理々庵

**気が向いたら更新**

アンパンマン

2011年10月30日 | パン・お菓子・料理
                               
以前から、パンを作るりりのことをセラちゃんは「ジャムりりちゃん」と呼んでいて、じゃージャムりりになろうと一念発起
中途半端な餡子もあるし、チョコのデコペンもあったのでアンパンマンを作ってみましたでも、途中で餡子不足に気付いてクリームを作って入れたので、全部が全部アンパンマンではないけど、なかなかの出来セラちゃんとお出かけした先で、急遽ピンクのいちごのデコペンを購入して、ピンクのほっぺにもなりましたキミ、きゃわいいねぇ(チャラ男藤森風)
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャムりり

2011年10月29日 | パン・お菓子・料理
りりは、ジャムおじさんでもなければ、ジャムおばさんでもなく、ジャムりりになったのだ
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

HBはちみつ食パン

2011年10月23日 | パン・お菓子・料理
朝起きて、出かける準備と洗濯をしつつ、もう一斤昨日と同じくはちみつ食パンを焼く これは、今日一緒にお出かけする力ちゃんに そして今度は、作ったものをどうやって持って行こうか頭をひねる空き箱や、保冷バックに上手いこと収めて、さぁうめ吉っつあんのところにGOなのです
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レアチーズケーキ&ミルクチョコプリンほか

2011年10月22日 | パン・お菓子・料理
とにかくこの日は、朝起きて腹ごしらえをしてから頑張った
まずは、実家でママが食べるぶどうパンドライ山ぶどうがあったので、全部ぶっこんで焼いてみましたHBが稼動してる間に、キッチンでは、レアチーズを18センチホールで作り、
              

続いて、珈琲ミルクプリンとねじねじキャラメルスティックパンに悪戦苦闘してる間にも、はちみつを使った食パンをHBで稼動させるまるで何かと戦うかのように隙あらば、作るのです 夕方からさらに一斤はちみつ食パン追加で、夜ママと出かけるまで、HBもりりも稼動ちなみに、ミルクプリンを飾るミントの葉は、りりガーデンで育てたミントですいい仕事するねぇ雰囲気出てるねぇ りりもHBも働き者です 

                                      

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レモンカードロールパン

2011年10月16日 | パン・お菓子・料理
絶不調は継続中でも、やらなきゃいけないこと、行かなきゃいけないところがりりにはあるのだそんな中、やらなくていいことのひとつにパン作りハワイのローリンからもらったレモンカードを巻き込んだパンを焼きました生地には、レモンピール上にはレモンのアイシングをかけました美味しいんだけど、見た目が全然納得いかねぇ体調の悪さがパン作りにも出てるのだろうかねそう思いたいところであります
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絶不調

2011年10月15日 | 日々徒然
前日からお腹の調子はいささか思わしくなかったものの、夕べの帰り道から本格的に調子が悪い大して飲んでもいないのに、気分は悪いし、めまいさえ感じて途中下車まさに貧血の症状が始まり、一日ダウンでしたあれもこれも、原因は魔王と大魔王のせいだ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

りりガーデン

2011年10月13日 | 日々徒然
先日の3連休に、ガツンと植え替えをしました
中でも、引っ越して間もなくした頃に買ったサンスベリアは、植木鉢の土から根が見えちゃうほど根詰まりを起こしていて可哀そうなくらいギューギューになって、隅っこに新芽さえ出てきてたので、セラちゃんからもらった土を存分に使わせてもらって植え替え そして、会社の屋上ガーデンにいたミントも拝借して、一緒に植え替えをしたんだけど、栄養不足だったのが栄養満天の土と肥料で活気ついちゃったのかミントも一週間足らずで新芽を出してくれてて感激まだまだちっちゃいんだけどねでも、とってもうれしくてテンション上がりました

                  
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

裏目再び

2011年10月12日 | 日々徒然
以前、紹介した実家の会社で働く裏目君がまたまた裏目に出ちゃったよね
しかも、やっちゃいけない及び出来るわけがないのわかってたのに、良かれと思ったんでしょうね余計なことして哲の逆鱗に触れてクビになっちゃったよね 出すぎた真似をしたというわけです 素人の出来る商売ではないことは、りりのご友人たちはご理解できると思いますが、たかだが数ヶ月でキモチは玄人になったつもりだったのでしょうかイタ過ぎます まぁ~今回やったこと以外にも数々と哲の逆鱗に触れるようなことはあったみたいだけど、その中でもパパの大事にしていた車を貸して欲しいみたいなことを言ったというのは、りりの逆鱗にも触れたよね馬鹿も休み休みにしろ立場を考えろ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

限界

2011年10月11日 | 日々徒然
りりを苦しめる魔王と大魔王の支配から相変わらず抜けられない状態
魔王からメールがくるたびに、吐き気がして頭が狂いそうになり体じゅうが痒くなる出たパッツじんましんです
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生姜ジャム

2011年10月10日 | パン・お菓子・料理
                  

ママから地元で畑をやってる人からもらったという生姜をもらった
何に使うか考える間もなく、季節的にもいい生姜ジャムを作ることにしました 生姜をよく洗って、フープロでガーッツして、はちみつ、砂糖、レモン汁で煮るんだけど、今回はシリコンスチーマーで挑戦 お鍋で作るのと同様、いい感じにスパイシーなジャムが出来ました 今回は生姜料は210グラム 結構な量だけど、毎日の紅茶に使う予定
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リングのハイジパン

2011年10月09日 | パン・お菓子・料理
                  


この日は、みーペタ旦那ちゃんのお誕生日会 お誕生日は一日過ぎてしまったんだけど、お呼ばれして夜は焼肉&ティーパーティーイェーイそして、みーペタちゃんの興味深々パンであったハイジパンを焼きました 焼く度に、手際がよくなってるのがわかっちゃう でも味の向上率は、わからない・・・。なんせ、食べたことないですから
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブラックベリージャム&オートミールごまパン

2011年10月08日 | パン・お菓子・料理
        

実家の冷凍庫とマンションの冷凍庫にガッツリ冷凍されたブラックベリー「冷凍庫の占拠どうにかして」といわれ、しぶしぶマンションに持って帰りジャムにしました総量は1.8㎏ 冷凍状態のブラックベリーを洗いつつ解凍してミキサーにかける。そして、裏ごしし、灰汁を取って砂糖を入れて数時間トロミがつくまで煮込み、レモン汁を入れて味を調える 相変わらずのなかなかな作業です 煮込み終わるころは、腰が痛くなってくるこのジャム作業はかなりの肉体労働でもありますそして、セラちゃんとの夜会に間に合わすべく焼いたオートミールを使った生地にすりゴマ入りです でもって、恒例の坊ちゃんかぼちゃのスイーツ(byジョナサン夜中1:30)今回は、坊ちゃんかぼちゃのキャラメルプリン美味しくないわけがないよねぇ

        
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豆乳フレンチトースト

2011年10月08日 | パン・お菓子・料理
いつもは牛乳で作るフレンチトーストを豆乳で作ってみました豆乳独特なクセを感じることなく、さっぱりとして意外に食べやすい焼きもコゲの付き方が牛乳と違うのも発見コクを考えると、牛乳の方が美味しく感じれるかもなぁ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地獄への扉

2011年10月05日 | 日々徒然
死ぬわけないようなことほど、我慢してたら死にそう第2弾
地獄への扉を開けてしまったよねいやいや、無理くり開けられて、招き入れられた上に、背後から蹴飛ばし入れられたも同然これからが正念場だ
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つぶやき

2011年10月02日 | 日々徒然
りりは、多分、生まれてくる時代を間違えたような気がする。
この時代に生まれてしまったことによって、しなくていい気苦労や面倒に巻き込まれてるような気がする。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする