理々庵

**気が向いたら更新**

ホシノ天然酵母ライ麦メープル食パン

2008年11月30日 | パン・お菓子・料理
ホームベーカリー任せで、朝からえっちゃん宅へのパンとして焼いたんだけど画像撮るの忘れたねっ、なんてこったっ・・・。 いい感じのプチプチ感かもしだしてたっけっなぁ~。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホシノ天然酵母カンパーニュ

2008年11月30日 | パン・お菓子・料理
酵母はずっと生きていてくれないので使い切りを目指して、今度はホームベーカリーを使わず自然発酵でカンパーニュ作り。土曜の夜9:00から一次発酵開始。出来るだけ温度が一定が理想だけどなかなかそうもいかないので、その分時間で調整。一次発酵を終了したのは翌昼12:00頃のオーバーナイト。ホントは昼に食べたかったけど無理でした。今度はそこから4時間ほどかけて二次発酵して焼きたてが口に入ったと・・・。ほんの5gほどニンジンパウダー入りでなかなかの風味!やっぱ酵母系は美味いんだわ、コレ!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホシノ天然酵母黒糖くるみレーズン

2008年11月29日 | パン・お菓子・料理
久しぶりにホシノ天然酵母を起こしたので、連打になりそうです。でも、一斤焼くのに7時間かかるのよぉ~これ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アメリカンアニメ

2008年11月28日 | 日々徒然
スパイダーマンを放送してるのを知ってウホウホ!懐かしいスポーン以来のアメリカンアニメかも!人物描写が雑なところがなんともアメリカンらしくいい。ちなみに理は、ジブリ系なにひとつ見たことないです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ただただ多忙

2008年11月28日 | 日々徒然
忙しい、ただただ忙しい。人の予定を一日中調整してる。人の予定を書類にしてる。人の予定の変更を調整してる。人の予定を伝えまくってる。課題として出されたキーワードについて意見を書いて提出してる。ぜんぜんボキャブラなにのにわかったようなこと書いてる。ぜんぜんわかんない話題に苦笑いしてる。トイレ行きたいのに我慢してる。まさに今・・・。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の夜長

2008年11月27日 | 日々徒然
いつもより少し早く帰宅。すると夜は長い。食事済ませて片付けして入浴すませても時間がある。本読んだりしても、見たいテレビまで余裕がある。う~ん、なんたる幸せ。いつもこれくらい時間に心に余裕があったらいいのになぁ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブラじゃないよ

2008年11月26日 | 日々徒然
26日分は【ひみつ】に綴ってます

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のいただき物

2008年11月25日 | 日々徒然
左上:後輩タニーよりハワイ土産のパイナップル型クッキー
右上:マリーからの本格派紅茶ORANGE PEKOE GRADE1 PURE DARJEELING TEA
ほか3品:顧問より台湾出張土産烏魚子(からすみ)、七宝焼のピルケースとストラップ3セット
みなさん、あぁ~ざぁす&ごっつぁんで~す

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不遇な出会い

2008年11月25日 | 日々徒然
定時を少し過ぎた頃マリーからメール「今、神田よければご飯でも…。」とのお誘い 仕事も珍しく片付き始め、厄介さんたちも外出し早々の引き上げ。会社最寄り駅で落ち合い、社内の人間がいる懸念を持ちつつも雨も降り出したこともあり、駅前の居酒屋に入る 一組しかいない店内の客は、なんと社内の人間 地方支店長、執行役員、営業部長の顔見知り三人のトンチンカン 「社内の人いないと思って選んだ店なのに」と挨拶がてらに互いに驚く。そして、気の利かない店員は、広い店内にも関わらずトンチンカンからよく見える席を案内しやがった 「こっに付けていいから飲みなさい」とか「聞こえた話は聞かなかったことにな」とか言われて食べて飲む。吸いたいタバコもガマンなり なかなか帰らないトンチンカン そしてかなぁ~りすると、上着を着始め帰る様子にマリーと挨拶。しばらくして、こっちも帰るも会計は3千円足らずの少額!奴らの在店中の俺ら二人の会計はホントに支払ってくれたらしいなんともイイ奴らではありませんか!だがしかし、酔えない夜であり腹の不具合を否めない夜でした マリーって誰それは明日にも【ひみつ】にアップ!お楽しみに

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自家製りんご酵母パン

2008年11月24日 | パン・お菓子・料理
その後、育ての親となったわけです。
りんご酵母を使ってパンを焼く。ホームベーカリーの出番はなく、捏ねてから12時間の自然発酵。12時間やればいいわけではなく室温と相談して生地の状態の見極めも必要。その後の2~3倍になる程度の二次発酵5時間 まったく自分の目が試されるって感じね。その結果は、すべて焼き上がりに出るんだけど、発酵し過ぎると焼色がつかないって言うし、以前一度、発酵不足だったのかカチカチやぞ(ザブングル加藤)だったので、今回はある意味慎重緊張!最後に「悔しいですっつ」(ザブングル加藤)って言うことないように、180℃で15分ずっとオーブンの前で庫内とにらめっこ!10分を過ぎると、台所じゅうに広がるりんごの香りとそこそこの焼色。いいんじゃないのこれ~ 焼き上がりを割って食べると、甘いりんごの香りとフワフワの食感!一口食べて気分は北島康介「何も言えねっつ」ここまで育てた甲斐があったってもんだよ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自家製りんご酵母

2008年11月23日 | パン・お菓子・料理
まずは、生みの親となりました。一度チャレンジしたかったりんご酵母 美味しくなかったりんご半分を捨てることも出来ず、イチバチでりんご酵母作りにチャレンジ 毎日1回ガスを抜いて3日ほどかけて作り、今回は成功と言える発酵臭と泡 パンを作る時間が出来るまで冷蔵庫に保管してました。容器のガラス瓶やフタ、スプーンはすべて煮沸消毒をしないといけない、ナーバスなこの天然酵母。いろいろと生みの苦しみを味わったわけね。ふぅぅっ~

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山形食パン( パネトーネマザー)

2008年11月23日 | パン・お菓子・料理
パネトーネマザーで焼く初めての食パン やっぱりイースト使ってるパンと香りが違う 甘いっていうか、なんとなくフルーティーな香りぃ~
ふにぃぃ~

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美容院

2008年11月22日 | 日々徒然
篤姫の再放送を観るのを諦めて出かけた美容院 13:00過ぎに行ったにも関わらず、帰って来たのは20:00過ぎ 20:30の電車に乗り出かける 家に戻ったのは23:00前 前夜の睡眠時間は6時間程度ということは、美容院に居た時間が一番長い・・・。なんて理不尽な一日

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ココアくるみベーグル

2008年11月21日 | パン・お菓子・料理
ココアを使ってパンを焼きたいと思って作ったのがコレなりよ!
白パンの次は、黒パンってことで。部屋じゅうスピードワゴン。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生キャラメルクリーム

2008年11月20日 | 日々徒然
この花畑牧場のキャラメルクリームを白パンに塗って食べたってわけよ
そりゃぁ美味かったねぇ 夜遅くまでかかって焼いた甲斐があったわぁ 仕事に支障がでるほど眠いけど

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする