LINUS(ライナス)の部屋

ヤンチャで,内弁慶で,シニアなトイプードル
ライナス(♂14歳です。)の成長記録です。

寝坊をするライナス。朝ご飯はお昼に。ピンク色の桜のツボミ。孫ちゃんの様子。

2024年03月31日 22時20分38秒 | ペット

 

【今日の動画は、3分9秒です。】

 

 少しずつ薬が効いてきたようで、睡眠がとれるようになってきました。まだ咳が出て2回くらい起きています。そのせいか、朝起きるのは遅くなっています。ライナスも一緒に寝坊をしています。連れて降りてもまたすぐに寝ました。お腹が減らないのか、なかなか起きません。さすがに、起こして公園まで散歩に行きました。くもっていましたが、暖かいです。コンデジの電源が入らなくなりました。しばらくすると、やっと電源が入るようになってきました。もう古いですから、そろそろ危ないのかも。

 

 

 昨日より桜のツボミのピンクが目立ってきました。玄関先の花も色が鮮やかになってきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 散歩から帰ってからお昼ご飯にしました。普通によく食べでいました。ウェットフードがあるので混ぜています。

 夕方は、雲行きが悪くて暗かったです。かなり歩いていましたが、雨が落ち始めたので、急いで抱っこをして帰りました。

 夕食後の遊びは、今日も静かでした。

 

 

 今日も、孫ちゃんの様子が送られてきました。刀を持って神楽の舞をまねしているところや、お店の神楽グッズを見ていたり、おろちを見ているところなどでした。まだ私の体調が戻らないので、一緒に遊ぶことができません。元気になったら会いたいです。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薬が効いて、少しは寝られました。ライナスの口と食欲は回復。桜の開花はまだ。静かに遊ぶ。

2024年03月30日 22時29分09秒 | ペット

 

【今日の動画は、2分18秒です。】

 暖かい朝でした。昨夜は、薬が効いてきたのか眠った時間が長くなりました。それでも、3回くらいはセキが出て目が覚めました。

 ライナスの朝食時間は、最近では早いほうでした。眠ってばかりでしたが、起きてうろうろし始めたので、朝食の準備をしました。ウェットフードが昨日切れたので、ドライフードだけを食べるかと少しだけ用意すると、はじめは様子を見ながらでしたが、そのうち普段と同じように食べました。食べ足りなくて、お替わりをしました。結局普段の量と同じくらい食べました。口の中の手術後でしたが、ようやく回復をしたようです。

 

 

 

 食後は、散歩に行きました。私はまだ完全回復ではありませんでしたが、久しぶりにライナスとの散歩でした。

 

 

 夕方の散歩は、妻が公園まで抱っこをしてくれました。公園の桜のツボミがピンク色になっていました。開花までは、もう少しです。

 

 

 夕食後の遊びは、静かでした。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

眠れなかったので、病院にまた行った。散歩について行った。食べて遊んで、回復中。孫ちゃんのお散歩、菜の花。

2024年03月29日 22時42分38秒 | ペット

 

【今日の動画は、2分11秒です。】

 朝から晴れて気持ちがいい日ですが、また私は寝不足です。昨夜は辛かった。またセキが続いて眠れませんでした。今日の仕事にも行けませんでした。一昨日も病院に行きましたが、また今日も行きました。聴診をしてもらい、レントゲン・血液検査をしてもらい、新しく3種類の薬の処方をしてもらいました。ただの風邪でした。体が弱ってしまいました。

 ライナスも私のセキで眠れなかったのか、昼頃まで寝ていました。朝ご飯は、お昼ご飯になりました。

 

 

 夕方の散歩では、私が連れて行ってもらいました。妻が公園まで抱っこをして行きました。公園の中ではしっかりと歩いていました。桜の花はまだまだです。

 

 

 

 夕ご飯もバクバクと食べていました。

 

 

 

 そして、静かに遊びました。

 

 

 

 

 孫ちゃんは、菜の花を見たりしていい天気の中でお散歩をしていました。自然がいっぱいです。

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私は回復せず、体力が落ちるけど、ライナスは回復中。孫ちゃん、神楽のうちわでご機嫌。

2024年03月28日 22時44分47秒 | ペット

 

【今日の動画は、3分26秒です。】

 私の具合は悪く、昨夜はまず咳が出て1時間くらい寝付けず、途中3時頃と5時頃にも目が覚めました。6時前からも目が覚めてもう少し寝たいと思いながらも眠られず、結局ちょっとだけ寝てから起きました。寝ている間に疲れて体力が落ちるという最悪のパターンでした。元々、花粉アレルギーがあり、PM2.5にも反応しノドや鼻から風邪を引くという季節性のものです。雨だったのに・・・。明日も雨上がりで、黄砂も飛んでくるらしく思いやられます。

 ライナスは、たっぷりと寝てはちょっと起こされ、また寝ての繰り返しですが、ふやかしたフードにペースト少しつけてもらい食が戻ってきました。

 途中は、室内をうろうろとしたりもしています。

 

 

 

 午前中は、妻が散歩に連れて行ってくれました。けっこう長い間帰ってきませんでした。ライナスよりこちらが体力が戻らないと一緒に散歩ができません。

 夕食もがっつりと食べていました。

 

 

 遊びの時には静かにしていました。

 

 

 

 

 

 

 孫ちゃんは、神楽のうちわを手にして、なにやらご機嫌でうなっています。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ライナスは順調に回復中。私は風邪で、タイヤ交換と通院で疲れた。

2024年03月27日 22時08分11秒 | ペット

 

【今日の動画は、1分12秒です。】

 久しぶりに朝からよく晴れていました。最近では気温の低い朝でした。ライナスは、よく眠っていて、小兄を送ったあとも寝ていました。朝食は、遅くなってからです。今日は、ふやかしたドライフードとウェットフードを普通に食べていたようです。(見ていません)その間に、予約をした夏タイヤへの交換に行きました。・・・が、忙しいらしくていつまで待っても順番が来なくて、別のGSに行くとすぐに2台の交換をしてくれました。私の体調も悪くて疲れてしまいました。お昼になってしまいました。いい天気なのに、散歩も妻が少し行ってくれただけでした。

 午後は少しゆっくりとしましたが、セキ・くしゃみ・鼻水で熱はあまりありませんが、夕方にかかりつけの内科に行きました。前回の血液検査の結果を見せてもらい良好でした。今日は、体重も少し増えたり、血圧手帳を持って行くのを忘れたりとさんざんでした。セキ止めの漢方薬やトローチも処方してもらいました。町内でしたが、1時間半かかりました。その間に夕方の散歩に少し行ったようです。私の体調はよくありませんが、ライナスは順調に回復をしているようです。夕食のふやかしたドライフードを増量しても完食でした。

 

 

 ちょっとだけ遊んだことにしました。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雷鳴と稲妻で眠れず。特製フードをわしゃわしゃと食べる。遊んだつもり。孫ちゃん、武器を手に入れるなど。

2024年03月26日 22時28分24秒 | ペット

 

【今日の動画は、3分20秒です。】

 昨夜は、稲妻の強烈な光と雷の大きな音の連続、そして大雨の音と寝ようとした時から1時間くらい寝入ることができませんでした。元気な頃のライナスだと大きな音におびえていましたが、昨夜は関係なく寝ていました。また、場所取りで負けてしまいました。

 朝ご飯の時には眠たくて食べなかったようです。いつもは食べないお昼ご飯になったそうです。私は、今日は珍しく朝からの出勤で帰宅をしたのは4時半頃でした。気温は、夜中が暖かくてだんだんと昼間に下がっていきました。小雨も降るような天気でした。

 

 夕食の時間が近づくと、ライナスはいつものようにそわそわとしていました。元気もかなり戻ってきたようです。

 

 

 今日もまだドライフードを破砕してウェットフードと混ぜたフードでしたが、食べ方がずいぶん戻ってきました。舌下の左右の腫瘤の摘出の手術後で、薬は今日まででした。普通に戻る頃なのかもしれません。わしゃわしゃと食べている感じでした。用意したフードは完食でした。

 

 夕食後も、いつものようにウッドストックのおもちゃで遊んだことにしました。まだ全快とまではいきませんでした。

 

 

 

 

 

 

 孫ちゃんの様子が送られてきました。刀や武器を手に入れたようです。動画を見ながらまねをしている様子でした。

 

 

 

 

 

 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

徐々に回復のきざし、粉にしたドライフードを混ぜて食べる。遊んだつもり。

2024年03月25日 21時57分46秒 | ペット

 

【今日の動画は、1分24秒です。】

 今日も寒くはなりませんでしたが、春らしい天気とはならずに雨の多い日でした。昨夜は、ライナスと寝る場所を取り合いをするような格好で寝ましたが、風邪気味でもありまんじりとはしませんでした。

 朝になって起こされても起きず、小兄の出勤の見送りだけをするとまた寝ていました。お腹も減らないのか起きてくることはありませんでした。遅い朝食では、またドライフードを残してウェットフードだけを食べるという具合でした。午前中は、ちょっとだけ妻に抱っこをされて外の風に当たってきました。帰ってきて、また抱っこで寝ていました。

 

 

 午後も、寝ていましたが、夕方になって起きて動き始めましたが、雨で散歩には出られませんでした。まだ足下はおぼつかない感じですが、音に反応をしている様子が見られるようになりました。

 

 

 

 夕ご飯は、ドライフードを粉にしてウェットフードに混ぜました。お腹も減っていたのか、バクバクと食べてくれました。お替わりもしました。いっぱい寝て、いっぱい食べて回復しているようです。

 一応、ウッドストックのおもちゃで遊ぼうとするので、ちょっとだけしました。まだ大声は出ていません。遊んだ気にはなっているようです。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドライフードだけ残して食べている。不安定な立ち姿。

2024年03月24日 22時37分24秒 | ペット

 

【今日の動画は、1分1秒です。】

 天気の方は、今日も雨でした。止んだ時間もありましたが、朝から夕方まで、外に出る気はしませんでした。気温は、夜もあまり下がらず昼間も昨日と同じくらいでした。ライナスもまだ回復をしていないので、散歩も行きませんでした。昨夜も、朝までぐっすりと一緒に寝ていました。

 朝ご飯は、缶詰とドライフードを混ぜました。食欲はあるようで、難しそうに食べていましたが、残ったのはドライフードだけでした。カロリーの足りない分は、おやつ用のペーストをほぼ2本分食べました。

 用が済むと、寝ました。ソファには久しぶりに来ました。ちょっと寝にくそうにしていたので、抱っこをすると眠りました。

 

 

 

 

 

 夕ご飯も、ドライフードを混ぜて食べさせました。まだ足腰がしっかりとしないので体を支えてやりながら食べさせています。どうも、舌が痛いのか違和感があるのか食べにくそうです。そのわりにはドライフードだけをうまくよけて食べました。ドライフードは量を少なくしているので栄養やカロリーが足りません。明日は、すりつぶそうと思っています。

 

 夕食後は、不安定なまでもしばらく立っていました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

回復までにはまだです。美味しいものは食べられました。孫ちゃんの様子。

2024年03月23日 22時13分30秒 | ペット

 

【今日の動画は、3分22秒です。】

 天気は雨でしたが、気温は昨日より高くなりました。ライナスは、昨日手術をしてもらいましたが、まだ普段通りの生活はできません。昨夜は、遅くなってからふやかしたフードを食べましたが、今朝は食欲がなかったようです。ゆっくりと寝て起きて、薬だけは口にしたようですが、フードの方はまったく食べずに、眠っていました。午後になって、ペースト状のおやつを食べるときには元気が戻っていました。起き上がって立っていることもできるようになりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 夕ご飯は、缶詰を買ってきてフードをまぶして食べさせると、元気に食べ始めました。全身麻酔の影響もあったのでしょうが、舌下の左右の腫瘤をとったのでその影響もあるのか食べにくそうでした。食後の遊びはまだまだできる状態ではありません。

 

 

 一方、元気な孫ちゃんの様子が送られてきました。動画では、刀のように振り回している様子や、イスに上る様子、絵本を読むよう様子、階段のスイッチを入れる様子などで意味のある言葉も少しずつ出ているようです。また会うのが楽しみです。じいじの方は、少し風邪気味でノドが痛かったり頭が重かったりで元気がでません。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

放射冷却で濃霧の朝。ソロモン動物病院で手術。食欲復活!

2024年03月22日 23時13分42秒 | ペット

 

【今日の動画は、1分22秒です。】

 放射冷却の朝で、氷点下3℃くらいだったと思います。霜で濃霧でお昼頃まで陽射しは出ませんでした。出かける前にちょっとだけ散歩をしました。

 

 

 

 

 

 今日は、ライナスの手術日でした。朝ご飯は絶食で、水分も9時までの摂取制限でした。お腹がペコペコのまま、ソロモン動物病院に預けました。多分いつもと違うことに戸惑い不安だったでしょう。こちらは、病院に預けて夕方まで出かけてきました。久しぶりに、フードコートでランチをしました。モスバーガーのレギュラーセットで、ドリンクとオニポテ付きでした。そのちょと後には、これも久しぶりのクレープを食べました。豪華にティラミスでさすがにお腹いっぱいでした。

 甘い口になったので、タリーズでは普通のコーヒーを飲みました。買い物などし手術の終わったライナスを迎えに行きました。手術の途中で何かあったら、連絡が入ることになっていましたが、特に連絡はありませんでした。

 先生から説明を聞き、摘出をした腫瘤を見せていただきました。大きい方が左側からのものですが、思っていたより小さかったです。右側のもずいぶん小さかったので、薬が効いていたのかもしれません。病理組織検査に出してもらうので、報告待ちです。悪いものでなければと祈っています。今回の手術は全身麻酔での口腔内腫瘤摘出手術でした。

 帰宅をしてからも、麻酔の影響か寝てばかりで夕食も食べませんでした。

 

 ずいぶん心配をしましたが、10時頃になってやっと目が覚めたようでした。一粒ずつふやかしたフードを食べ始めました。そのうちに立ち上がりはじめたので、支えると食器から自分で食べ始めました。一応ひと安心ができました。シニアとはいえ、やはり食欲があるのは元気な証拠でした。今夜もぐっすりと眠って明日の朝が迎えられると思います。

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も雪で寒い。ウッドストックのおもちゃで元気な声にビックリ。

2024年03月21日 22時08分05秒 | ペット

 

【今日の動画は、1分39秒です。】

 昨日に続いて、1日中雪が降る寒い日でした。積雪はうっすらでした。最高気温は、多分2℃しかありませんでした。風は昨日ほど強くはありませんでした。朝の散歩は今日もパスでした。午後になって、小降りになったときに家の近くをちょっとだけ妻が行ってくれました。買い物に出ていた妻が、1℃だったといっていて、仕事に出た時に見ると本当に1℃しかありませんでした。帰宅をしたときも同じでした。今夜はすでに星空なので、明朝は放射冷却でもっと低温になっていると思います。明日は、いよいよライナスの手術日です。お昼は天気が良くて暖かくなりそうです。朝ご飯は、抜きです。

 夕食後のウッドストックのおもちゃでの遊びでは、今日も静かかなと思ったら大きな声が出てビックリしました。元気でよかった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は冬日で、ずっと雪が降った。恒例の食後の遊び。

2024年03月20日 22時03分09秒 | ペット

 

【今日の動画は、2分8秒です。】

 冬日となりました。朝は積雪はないものの雪が降っていました。時々吹雪になっていました。1日中降っていました。最高気温は、真夜中で、以降は下がっていくばかりでした。

 

 

 朝も夕方も散歩には行けませんでした。ずっと寝てばかりでした。夜も一緒に寝ていましたが、夜中に一度起きてその場で少しグルグルとしたかと思うと、朝までぐっすりと眠っていました。

 朝ご飯は、起きてすぐだったので食べにくそうでしたが、夕ご飯の時には、いつものようにバクバクと食べていました。といっても、この2・3日食べにくそうな感じもします。舌下のできもののせいかもしれません。明後日の金曜日には手術です。食べるのが大好きで、ご飯の時間の前には30分くらい前からいそいそとしています。手術をしてもらったら、食べやすくなるといいなぁと思っています。

 夕食後(私が一番食べるのが遅いので、その間うろうろとしながら待っていますが)、ウッドストックのおもちゃで少し遊びます。毎晩恒例なので、ひと遊びをしないと寝られません。今日も大きな声は出ていません。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北風の中の散歩は、帰りたくない。ウッドストックのおもちゃで遊ぶ。

2024年03月19日 22時07分07秒 | ペット

 

【今日の動画は、2分5秒です。】

 昨日と同じくらいの天気と気温でした。今日も北風は強く吹いていました。公園までは行けませんでしたが、よたよたとしながらも歩きました。

 

 

 

 

 

 家に帰りたくないのか、なかなか帰ろうとしませんでした。家の中では寝ていることが多くなったのに、外に出るとやっぱり気持ちがいいのかも知れません。予報では明日は雪になりそうです。鳥も鳴いていましたが、風の音に消されてしまいました。

 

 夕食後は、ウッドストックのおもちゃで遊びましたが、大声は聞こえませんでした。

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつもの散歩でグルグル。ウッドストックのおもちゃ。孫ちゃん、勉強スタイル、道草。

2024年03月18日 22時39分34秒 | ペット

 

【今日の動画は、2分33秒です。】

 昨日の日曜日よりは北風が吹いて少し寒い日でしたが、青空はのぞいていました。口腔内の手術まであと4日となりましたが、朝のフードも普段通りにバクバクと食べていました。散歩も普段通りにウロウロとしていました。公園近くまでは抱っこをして行きましたが、公園には入りませんでした。

 

 

 

 夕食後は、いつものようにウッドストックのおもちゃで遊びました。動きはありましたが、大声は出さずに静かに遊びました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 孫ちゃんは、最近じろじろとお勉強スタイルのようです。

 保育園から帰りには、道端のレンゲにイタズラをしながら帰っているようです。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風の音と鳥の声で散歩。抱っこでお昼寝。ウッドストックのおもちゃで大声で元気。

2024年03月17日 22時25分38秒 | ペット

 

【今日の動画は、2分23秒です。】

 日射しのない朝で、寒くはありませんでしたが、いつ降り出すか分からない空でした。散歩に出ると、風の音と一緒に鳥の声が聞こえてきました。あいかわらず、まっすぐには歩きませんがなかなか帰ろうとはしませんでした。

 

 

 

 散歩から帰って、また抱っこをしてお昼寝が始まりました。

 

 午後からは雨になったので、夕方の散歩には行けませんでした。

 夕食後は、ウッドストックのおもちゃで元気に遊びました。大きな声も出たり、思い切り伸び上がっていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする