LINUS(ライナス)の部屋

ヤンチャで,内弁慶で,シニアなトイプードル
ライナス(♂14歳です。)の成長記録です。

今朝もとても寒い朝でした。集団検診に行ったので昼前の散歩。

2018年10月31日 23時05分07秒 | ペット

【今日の動画は、1分32秒です。】



 今日は,町の集団検診の日でした。朝は忙しかったので,ライナスの散歩は妻がちょこっとだけ行きました。
 小兄を送っていった時も霧が出ていて気温は低かったのですが,本当に寒い朝でした。なかなか暖かくなりませんでした。
 集団検診の時も,待ち時間が長かったり,外へのドアが開けっ放しだったりで寒かったです。そのせいか血圧はいつもより高めでした。

















 検診から帰ってくるともう昼前になっていましたが,もう一度ライナスの散歩に行きました。お昼なのにまったく暖かさを感じませんでした。

 公園に行ってみました。雲の多い空で,今日もどんよりとした空でした。冬の足音がだんだんと近づいてきた感じがします。











 池の鳥たちは寒いのに元気そうでした。









 寒くなったからか,ライナスが私にひっついて居眠りをするようになりました。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どんよりな朝でしたが,ドングリはたくさん。ピロピロキャッチ。

2018年10月30日 23時28分34秒 | ペット

【今日の動画は、1分52秒です。】















 ドングリが歩道に落ちていました。やっぱり秋ですねぇ。













 今朝も朝からどんよりとした空でした。








 
 日本シリーズを観戦中にもかかわらず,ライナスはピロピロを持ってやって来て遊べといいます。












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いよいよ秋色がクッキリとしてきました。

2018年10月29日 23時33分58秒 | ペット

【今日の動画は、1分35秒です。】





 週はじめに小兄を早く送っていきましたが,あまりの寒さにライナスは連れて行きませんでした。昨夜は,雨がけっこう降った後で路面もまだ濡れていましたし,霧にはなっていませんでした。





 タップリと遅い時間に散歩に出かけると,青空がきれいでした。日ざしのおかげであたたかかったです。





 山の色がだんだんと秋が深くなってきたことを示しています。



 近くではアキノキリンソウが茂っています。





 自動車道の脇の木々も色づいています。









 嫌なスギ花粉の元もよくふくらんでいます。







 ライナスの影もクッキリです。







 今朝もシバワンコのみことくんのところに,朝のあいさつをしに行ってきました。









 夜のマッタリライナスです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冷たい西風がビュービューと。

2018年10月28日 23時12分29秒 | ペット

【今日の動画は、1分14秒です。】







 日曜日だというのに今日も寒い朝でした。どうやらもう晩秋に入ってきたようです。












 調整池の水鳥の数が少しだけ増えているように見えます。それとも,大人になって大きくなったのかもしれません。















 日曜日で散歩の時間はとても遅かったのですが,あまり明るくなりませんでした。それでも,いよいよ山の色が変わり始めたのが分かりました。







 今日は木枯らしではありませんが,西からの冷たい風がビュービューと吹いていました。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北風が冷たい日でした。ピロピロキャッチは何度でも。

2018年10月27日 23時28分56秒 | ペット

【今日の動画は、1分14秒です。】



 朝から何だか重たい空気でした。ほとんど日ざしが出てこないので,気温も上がりませんでした。

 土曜日なので,ライナスは朝からパン屋さんを玄関で待っていました。車の音がするとすぐに「パン屋さんが来た,来た。」とほえて教えてくれました。

 私は,お昼をはさんでの仕事に出かけたので,朝の散歩は妻が行きました。

 今日は北風が冷たい1日でした。

 平日より早い時間に帰宅をすることができたので,夕方の散歩には行くことができました。













 黒っぽい雲が空をおおっていました。







 今夜はお祭りです。









 夕食後にピロピロキャッチを何回もせがんできました。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

曇りなので,秋色もくすんでいます。シバワンコのところへ行ったよ。

2018年10月26日 23時31分09秒 | ペット

【今日の動画は、1分55秒です。】



 今朝も霧でしたが、昨日ほど濃くはありませんでした。そのまま薄暗い雲のままの1日でした。午後からは雨が降り出しました。











 明るさが足りないので、秋色になってきた葉っぱの色もくすんで見えます。

















 シバワンコのみことくんに会いに行きました。行きたかったくせに,ゆっくりとは遊べません。まぁ,いつものことです。みことくんは名残惜しそうにしていました。











 今の時期の花粉はブタクサが多いのですが,この夏が暑かったせいでしょうかスギ花粉の用意が始まっていました。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

濃霧で始まり晴天へ。満月は今夜。

2018年10月25日 23時15分40秒 | ペット

【今日の動画は、2分8秒です。】





 何と今朝の霧は,視界が100メートルもないくらい濃い霧でした。そんな中小兄を送ってきましたが,ほとんどの車はフォグライトやヘッドライトを点けています。中にはスモールランプはおろかまったく点灯していない車もありました。時には大型トラックが。自分からは見えているんでしょうね。





 散歩は今日も霧が晴れて明るくなってから出かけました。



 池のカモたちは元気に泳いでいました。







 まだ,完全には霧が晴れていません。













 100均の魚眼レンズを使って撮りました。













 接眼レンズも100均です。






 
 ソファでグッタリ,じゃなく,マッタリ中のライナスです。











 今夜のお月様が今回の満月だそうです。月齢は16.0なので,昨日の方がまん丸でした。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝は濃霧でしたが,青空。まるで満月。

2018年10月24日 22時39分18秒 | ペット

【今日の動画は、1分49秒です。】







 今朝も濃霧から始まりました。昨日の朝より少し気温が高い朝でしたが,それでも寒いです。



 散歩に出かけたのは9時過ぎですが,だんだんと霧が晴れてきました。まだ,葉っぱには水滴が残っていました。











 青空も広がってきました。





























 今夜のお月様は,まるで満月みたいな月齢15.0のお月様です。明日のお月様が満月らしいです。












コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「霜降」ですが,まだ霜は降っていません。お仕事いっぱい。

2018年10月23日 22時32分52秒 | ペット

【今日の動画は、1分58秒です。】









 今日,十八節気「霜降」は秋の終盤です。まだ,霜はおりていないと思いますが,寒いのが普通になってきました。山の色はくすんでいます。近くを見ると確かに秋も深まっています。なんだか短い季節のような感じがします。












 
 今日は,冊子が届いたり,郵便が届いたりしたので忙しそうでした。

















 午後からは,久しぶりにライナスは一人でお留守番でした。夕方は,真っ暗な中で寝ていたらしいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

濃霧の朝の見送り。お仕事は水道使用量の紙。

2018年10月22日 23時16分42秒 | ペット

【今日の動画は、1分39秒です。】



 とうとう今年も「きんちゃんファミリー愛犬交流会」に参加することができませんでした。今回も多数の参加があったそうです。今までで一番多かったとか。記念写真でも数えられないくらいのワンコたちでした。元気ならもう一回くらいは参加したいと思います。もちろんライナスと私がですが。



 週はじめの小兄の見送りです。今朝は濃霧でした。10時頃までどこにお日様があるのか分からないくらいでした。こんな日はいい天気になるかと思いましたが,そうでもありませんでした。













 散歩に出る前に,水道の使用量のお知らせが入りました。すかさずライナスがワンワンと教えてくれました。







 それから散歩に出かけましたが,雲の多い空でした。ライナスの影もボンヤリとしていました。









 夜になっても元気なライナスは,ボールをくわえてうなっていました。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

十三夜,後の月。秋空。

2018年10月21日 22時57分29秒 | ペット

【今日の動画は、1分45秒です。】



 今朝は冷たい風も吹かず,あたたかくなってからの散歩だったので気持ちがよかったです。

 今日も散歩の帰り道に,「あっちへ行こうよ。」とライナスに引っ張られて道路を走って横断しました。お友だちのシバワンコ みことくんのいる方向です。会って匂いっこをするのですが,あまり長い時間ではありません。



 それでも,あいさつだけはしておきたいようです。無理やり近づけるとそれは嫌なようでした。よく分かりません。



 空は青く,葉っぱにはまだ水玉がついていました。











 青空をバックに秋色になった葉っぱを撮ってみました。













 ハチやトンボたちものどかな感じでした。













 今週末はお宮のお祭りです。のぼりが立ちました。





 お昼休み中のライナス。







 今夜のお月様もきれいに見えました。それもそのはず,「後の月」の十三夜のお月様です。月齢は12.0です。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とてもいい天気でしたね。お月様。交流会へは今回も行けません。

2018年10月20日 23時36分06秒 | ペット

【今日の動画は、1分17秒です。】



 土曜日は,お昼をまたいでの仕事です。早くもなく,遅くもなくですが,普段より時間は少し長くなります。どこかに出かけられる時間はありません。
 朝夕の散歩は,妻に行ってもらいます。

 今日は天気は良くても,冷たい風がビュービューと吹きました。



 空の青さと雲の白さの対比がおもしろかったです。紅葉の進んでいる木もありました。



 くつろいでいるライナス。





 このところ夜空のお月様がきれいです。月齢11.0のお月様です。ホワイトバランスの選択で色味が変わります。







 お月様を撮って家に入ると,すでにライナスがスリッパを持って行くところです。





 明日は,「きんちゃんファミリー愛犬交流会の日」です。毎年2回開催されます。無職の時になって気軽に参加できると思っていましたが,現在はパート勤めで,月曜からの連続勤務。しかも,前日の土曜日は平日より長い時間。疲れの具合はどうかと,試しに先週は備北丘陵公園までの自動車道のドライブをしてみました。体力が衰えていてやはり辛い。とても,岡山まで行くことは難しいので,今回も残念ながら欠席をすることにしました。天気もいいようだし,いい交流会になることを祈ります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も秋色。鳥がクルクル。

2018年10月19日 23時59分35秒 | ペット

【今日の動画は、3分3秒です。】



 今朝も小兄を送っていった時には,深い霧から始まりました。







 玄関で待っていたライナスは,早速スリッパを持ち逃げしていきました。







 散歩の時には,雲が多かったのですが何より風が強かったです。気温以上に低く感じました。















 空には大きな鳥が飛んでいました。ワシかなぁ,タカなのかなぁ。トンビじゃぁないし。2羽が同じところをグルグルと回っていました。









 今日も秋色です。

















 そして,服を着たままソファで眠たそうにしていました。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PCの調子が悪かった昨日の分。今日のはお月様と通せん棒。

2018年10月18日 23時27分13秒 | ペット


【今日(昨日)の動画は、2分20秒です。】



 昨日(10月17日)は,パソコンの調子が悪くブログの更新・FBのアップ・twitter・youtubeの投稿がすべてできませんでした。原因が分からなかったのでひとまずリセットなどをしてみましたが,作業ができなくなるなど,ディスクの書き換えが長く続いて結局あきらめました。

 ということで,じっくりと休ませたパソコンが復帰したので昨日の動画・画像を本日(10月18日)アップします。
 今日の仕事は,朝から夕方まであったので,いつもの小兄の送りから朝の散歩などすべて妻に担当してもらいました。

 本日分は,上弦の月+1の月齢9.0のお月様と通せん棒の前のライナスだけです。







 昨日(10月17日)の朝は,小兄を送って帰って玄関でのライナスのお迎え(スリッパの持ち逃げ)でした。













 何やら見たこのないトンボがいました。胴の部分と羽根の付き方に特徴がありました。きれいなグリーンも印象的でした。





 朝日に映える葉っぱの上の水玉もきれいでした。









 そろそろ,秋色に変わってきた景色です。

















 日ざしがあたたかだったので,服を着ずに散歩をしました。











 散歩の途中で,シバワンコのみことくんの飼い主さんといっぱい話をしたので帰宅が遅くなりました。
 お疲れのライナスは,ソファで気持ちよさそうに居眠りをしていました。癒やされる表情です。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カボチャランタンとユーレイ。階段スリッパ,とれたかな?

2018年10月16日 23時42分35秒 | ペット

【今日の動画は,3分1秒です。】





 今朝もさわやかな朝でした。ちょっと雲が多いかなぁと思っていたら,昼間は曇りで夕方からは雨になってしまいました。







 影もクッキリで,ツンツンしたライナスの頭の影もハッキリ映っていました。











 ライナスの髪飾りはカボチャのジャック・オー・ランタンですが,白いユーレイがついています。







 家に帰ってソファでリラックスをしていたら,眠たくなったみたいです。











 比較的あたたかい日になったので,服は脱いで寝ています。



 一人でも階段を上がることのできるライナスは,妻が上がっている横を抜かして行ったこともあるそうです。でも,階段3段目のスリッパをなかなかとることができません。1段だけ上がれば楽々とれるのですが,それはしません。悩んだり,何度もチャレンジをするのですが,うまくとれません。





 今日は,とりやすい位置まで動かしたりはしないので結局とることができませんでした。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする