LINUS(ライナス)の部屋

ヤンチャで,内弁慶で,シニアなトイプードル
ライナス(♂14歳です。)の成長記録です。

朝のお月様。郵便のお手伝いはフェンスに阻まれた。ボールのとりっこ。

2018年08月31日 23時29分40秒 | ペット

【今日の動画は、2分45秒です。】



 だんだんと日の出の時間が遅くなってきたので,ベッドから出るとまだ真っ赤な日の出が見えていました。





 昨夜遅くに雨が降ったようなので,まだ路面が濡れていました。雲がまだ少し低いところにただよっていました。





 西の空には,まだ月齢19.7のお月様が見えました。





 電線にスズメが並んでとまっていました。





 郵便屋さんのお手伝いをしたかったのに,玄関ドアを開けていたので,フェンスに阻まれてしまいました。













 今日も不安定な1日で,午後カミナリが鳴ったり,豪雨情報が出て強い雨が降る時間もありました。







 夕方の空も雲ばかりでした。ほのかに赤くなっていたのは北東の方向の空でした。



 今日も,お友だちわんこと会えたので大喜びの二本足歩行をしました。



 くつろいでいると,ライナスがかまってきます。



 どうやらボールのとりっこをして遊んでほしいということみたいでした。といっても,私がとろうとすると,「ヴー」っとうなって絶対にボールはくれません。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぐずついた1日。グリーンのボールをとられまいとするライナス。

2018年08月30日 22時54分36秒 | ペット

【今日の動画は、1分43秒です。】



 今朝は,朝から小雨の降る天気でした。止んだと思って,出かけるとすぐに降り出してしまいました。結局,朝の散歩は遅い時間になって妻が行きました。
 今日は曇りの1日でしたが,気温が高いのでムーッとした日でした。時折,雨が強く降る時もありました。エアコンを付けるほどではありませんでしたが,ドライにすればもっと気持ちがよかったかもしれません。

 夕方の散歩には私が行けました。





 スッキリとした空ではありませんが,日ざしがなく風が吹いた時だけは気持ちがよかったです。















 家に帰ったらやっぱり汗でビチャビチャでした。

 グリーンの卵形のボールで遊びました。





 遊びたいけれど,とられたくないというライナスでした。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山の上も,お日様もまだ雲の中。

2018年08月29日 22時42分46秒 | ペット

【今日の動画は、0分34秒です。】





 今朝は起こされないように起きて,朝の散歩に出かけました。



 まだ,お日様も山も雲の中でした。



 元気な鳥の声は聞こえてきますが,いつの間にかセミの声の代わりに虫の声が聞こえてきています。暑くなるとセミの声もまだにぎやかになりますが,秋の虫たちの声が聞こえてくると,季節の移り変わりを感じます。





 しかし,昼間はまだ暑いままです。この暑さはまだ続くようです。雨が降るごとに少しずつ気温が下がっていくのだそうです。

 夕方の散歩は妻が行ったので,私はライナスとは行けませんでした。
 夕空はいつもの家の周りではなくて,同じ町内ですが標高が少し低く山も低いところに見えています。





 いつものコンデジの調子が悪くて,しばらく前から古いものを使っています。2005年製なので,SDカードがSDHCタイプが読めず,2GBのものです。お店にあるものは,いつもの8GBのSDHCのものより1.5倍くらい価格が高いです。メーカーも選べず1種類しか置いていませんでした。いつもは買わないPanasonic製です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕空の色が・・・。今日も二本足になりました。

2018年08月28日 22時59分50秒 | ペット

【今日の動画は、2分2秒です。】







 今朝は,2度寝・3度寝をしてしまい起こされてしまいました。急いで,散歩の用意をして出かけました。



 お日様は高く上がっていましたが,まだ霧に隠れていました。







 まだまだ秋のような空気にはなりません。湿って気温が上がり今日も辛い1日となりました。

 お昼過ぎからゴロゴロと遠くで雷が鳴り始めたので,ライナスはこわくってダッコをしてとやってきました。近くまで来なかったのが幸いでした。

 夕方も不安な空で,黒い雲もありました。ちょうど日が沈んだので,雲の色が変わり始めました。

































 今日も,お友だちわんこに会えたのでうれしくって二本足となりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝はお見送りに行きました。ゲリラ豪雨は降ったけど,涼しくならない。

2018年08月27日 23時13分59秒 | ペット

【今日の動画は、2分29秒です。】









 月曜日の朝は,小兄をバス停まで送ります。









 その後に朝の散歩に出かけました。











 午後,大雨が降りました。豪雨情報が出て,確かめたらこのあたりには来そうになかったので安心をしていたら,突然ゲリラ豪雨がやってきました。しばらく降っていました。

 やむを得ず,窓を閉めたのでその後は外は涼しくなりましたが,家の中はムーッとしてしました。

 夕方も家の中より外の方が涼しかったです。


















 
 散歩の途中で,いつものワンコを見つけると二本足になってしまいます。ピョンピョンと跳んで急いで行こうとします。





 食後,ほんの数粒だけトウモロコシを食べました。







 今夜もお月様は,月齢15.7のお月様です。もう,散歩をしている時にはのぼってきません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風が強く,上空の雲もすごいスピードで動いていました。今日が満月だったよ。

2018年08月26日 22時48分00秒 | ペット

【今日の動画は、1分54秒です。】





 寝坊をして起きたら,もう強い日ざしが射していました。



 散歩に出ると,雲は多いのに,お日様が元気に輝いていたので暑くなっていました。風はけっこう強く吹いていましたが,上空の雲はすごい速さで動いていました。



 もう「処暑」を過ぎて3日になるのに,なかなか暑さが遠ざかりません。







 涼しいところを選んでゴロンしているライナスは,階段の下にいました。









 夕方になっても,なかなか涼しくなりませんでした。





 空は,ほんの一部だけ茜色になっていました。













 今日が満月だったみたいです。月齢14.7のお月様でした。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

公開イベントを見にジ・アウトレットへ。満月でした。

2018年08月25日 23時42分17秒 | ペット

【今日の動画は、2分25秒です。】



 朝起きると,小雨が降っていたので,止むのを待ちながら散歩は少ししかできませんでした。
 公園に行ってみました。誰もいません。



 家に帰って,ソファでまったりしていました。



 今日は,地元のテレビ局のイベントを見に,ジ・アウトレットに出かけました。ライナスは,お留守番です。





 ランチを食べ,前にも見に行ったBOSEのお店で,ワイヤレスのイヤホンをそのできと,音質と,価格にビックリしました。
 一回りをして,ひと休みでとんでもないものを食べて,おなかいっぱいになりました。



 大型の縦長のスクリーンに花火が打ち上がっていました。



 そして,イベント。いつも家で見ている番組のアナウンサーと,元カープの外木場さんと,ロザンのお二人(とりわけ妻がファンの宇治原さん・これが目当てで行きました。)のいつものやりとりを楽しみました。公開録画ではなくトークショーでした。





 ちょっと歩き疲れた日となりましたが,夕方の散歩に出かけました。まだ,風が強かったです。







 そして,今夜は満月でした。後ろを振り向くと山の端から出たところでした。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風一過の青空とはならず。郵便のお手伝いができました。

2018年08月24日 22時52分37秒 | ペット

【今日の動画は,2分11秒です。】





 今朝は,昨夜から続いていた雨だったので,散歩に行くことはできませんでした。
 昨日の台風で,夜中のカミナリは鳴らず,ライナスは寝ていました。2時頃から南の風が強く吹き始めました。暑いので北側の窓は開けて寝ました。結局、被害などはありませんでした。
 やっと雨が止んだので,遅い時間の散歩に出かけました。強い風は吹いていましたが,気持ちのよい台風の去ったあとという感じはまったくしませんでした。









 郵便のお手伝いができました。ハガキと少し大きなものでした。











 昼間は,明るくなったり雲で暗くなったりしましたが,とても暑い日で熱中症になりそうな日でした。

 夕方の散歩の時も,空は灰色の雲におおわれていました。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風がWでやってくるけれど,朝はまだ青空。階段スリッパ。

2018年08月23日 22時30分51秒 | ペット

【今日の動画は、1分52秒です。】







 W台風がやってきそうな朝ですが,何だか関係ないよという空でした。涼しくはなくって,昨日の夜からずっと続くムシムシ感です。







 青空に白い雲です。











 毎日元気なライナスは,階段3段目のスリッパをゲットです。







 今日も一日暑くって湿度の高い日でした。結局,台風19号の直接の影響はなかったようです。







 曇ったり晴れたりした1日でしたが,夕方の空はほとんど濃い雲でした。ほんの少しだけ,時間にしても短い間色が付いた空が見えました。





 今夜は,19号よりも近くを20号が通り抜けそうです。直撃はまぬがれそうですし,西側になるので大きな被害にならないのではないかと思います。ただ昼頃には,暴風警報が出たり,交通機関は早々と対処しているようです。
 夜なか中にぎやかなのは勘弁してほしいなぁ。カミナリの音はライナスは全然ダメだし。
 今の時点では少し風がある程度です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風の影響か,また暑い日になりました。山が燃えている?

2018年08月22日 22時53分29秒 | ペット

【今日の動画は、1分14秒です。】





 朝の空は,ほとんど雲でおおわれていたのに日ざしだけが届くと,暑い。ムシムシとするので,よけいに暑い感じがしました。
 一日中曇っていればいいのに,湿気の多い高温の日がまた戻ってきました。熱中症注意です。今日は全国的にそんな暑さの日だったようで,39℃という地域もあったようです。台風の影響で,南からの熱風だったようです。

 午前中は,私が眼科に行ってきました。例の斜位(左右で見え方・角度が違う。)の経過観察と薬です。視差の検査は順調で,前回よりもまたよくなっていました。現在は自覚症状もまったくありません。3月からだったので,一応半年経過観察と点眼などの治療を続けるという予定だったので,来月で治療終わりとなる予定です。今日は,眼科の駐車場も待合室もいっぱいで,今までで一番長い待ち時間となりました。

 夕方の散歩も,雲ばかりで暗い空でした。











 今日は,月齢10.7のお月様でした。



 昨日のような夕空はムリだと思って家の近くまで帰ると,まるで山火事のような色が見えてきました。









 昨夜,寝室に上がった時の私のベッドで寝ているライナスは,ヘソ天でした。



 iPhoneのイヤホンがはずれやすいので,「フィット構造・外れにくい・やわらかシリコン」というものを見つけました。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のお仕事は大忙しでした。朝は青空,夕方は不安な茜色。

2018年08月21日 23時27分32秒 | ペット

【今日の動画は、3分6秒です。】





 山にまだ霧がかかっていますが,その上には青空が広がっています。










 サギが近くを飛んでいました。





 今日はいろいろとお仕事がありました。近所の農業法人からお米の価格のお知らせが入っていたり,水道の使用量のお知らせだったり,お手紙やAmazonからのフードが届いたりと大忙しでした。









 その度に,大きな声でほえて知らせてくれます。そんなに大きな声で何回もほえなくっても,聞こえているってばといいたい。

 今日は,蒸し暑い日でした。台風のせいでもあるんでしょう。南からのムッとするよう風が吹いていました。




 
 夕空も,怪しい色となりました。





















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小兄をお見送り。パスタランチを久しぶりに。階段を勝手に上がった。

2018年08月20日 22時48分01秒 | ペット

【今日の動画は,2分10秒です。】







 月曜日の朝は,小兄の見送りから始まりです。ライナスと一緒にN-WGNに乗ってバス停まで行きます。









 朝の散歩は,「蒙霧升降」(もうむしょうごう)という72候の立秋の末候にずばり当たります。





 ただ,こんな日はすごく晴れるのですが,それも午前中まででした。昼過ぎには小さな雨粒がポツポツと落ちてきました。



 今日のお昼は,古民家イタリアンのお店CiaoCiao(チャオチャオ)のパスタランチでした。







 久しぶりでした。ここではすぐにおなかいっぱいになってしまうので,一番軽いセットで,サラダ・パン(バゲット・フォカッチャをオリーブオイルで)・パスタ(夏野菜のミートソース・ツナとジャガイモのバジルソース)・ドリンク(アイスコーヒー)という内容でした。









 ドリンクには焼き菓子が付きました。私の誕生月なので,同じ焼き菓子をプレゼントにいただきました。
 
 それから一度家に帰り,きれいセンターへ可燃ゴミの搬入をしました。

 ライナスは,今日2回2階までの階段を上がりました。妻の時と,私の時と。1段上がるだけで降りるのはこわそうですが,悩んだ末に上がる時には一気です。



 夕空には,グレーの雲が広がっていました。昨日までのさわやかさとは打ってかわり,ムシムシとしていました。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三段目のスリッパ,ゲット。あくびが出るほど気持ちがいい。上弦の月+1,月齢7.7の月。

2018年08月19日 23時18分58秒 | ペット

【今日の動画は、2分46秒です。】



 日曜の朝なので,少し遅く起きたら,ライナスはもうとっくに妻と散歩に出かけていました。朝はまだ霧の中で,暑くなっていませんでした。日が出始めると,気温は高くなっていきましたが,やはり以前の暑さとは違います。涼しい風が吹いていました。

 階段3段目のスリッパも順調に持って行きました。











 ダイニングはマットを敷いているので,フローリングがむき出しの場所が涼しいので,お気に入りの場所の一つです。





 赤いボールは目の前にあるのですが,眠たさの方が上まっていました。何度もあくびが出ていました。















 今日のお月様は,上弦の月+1の月齢7.7のお月様です。











 夕方は,少し雲のある空で,赤くなっていました。





















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝霧いっぱいの冷えた朝。夕空にはコントレイル。上弦の月,月齢6.7。

2018年08月18日 22時58分16秒 | ペット

【今日の動画は、2分46秒です。】





 気温の低い夜が続きました。窓を全部締めて,布団を引っ張り出しました。ついでに,パジャマも少し暖かいものに変えた方がよかったかもしれません。朝起きた時の気温は相当低かったです。多分,12~3℃くらいではなかったでしょうか。ちょっと冷えすぎでした。

 ライナスは行きませんでしたが,小兄を送って帰ってきた時には外気温はまだ16℃でした。

 散歩に出た時には,まだ霧で覆われていました。









 少しずつ当たる陽の光に露が光っていました。







 調整池の上には,霧が漂っていました。



 散歩から帰る頃には,青空が見え始めていました。













 今日は土曜日なのでライナスに,「ぶらんぶるべりぃのパン屋さんが来るよ。」といっておくと,玄関のフェンスのところでずーっと待っていました。車の音が聞こえただけで,「来たよー。」とほえて教えてくれます。





 昼間は,今日もギリギリエアコン不要の一日でした。扇風機だけで大丈夫でした。







 夕方の空には少し雲がありました。





 コントレイルが数本見えました。









 お月様は,月齢6.7の上弦の月です。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晴天の山越え。フェンスの向こうでお出迎え。5.7の月。

2018年08月17日 23時01分20秒 | ペット

【今日の動画は、2分8秒です。】



 昨日降った天の恵みからか,昨夜は寒いと思うほどの涼しさで,実家では開けていた窓も全部閉めて寝ました。もちろん朝も,まだ涼しかったです。
 懐かしい友人との昔話などタップリとしたのでよく眠れたかと思いきや,いつもより足がつる回数が増え,結局目覚ましより早く起きてしまいました。涼しさも響いたのかもしれません。

 午前中に母を連れて市役所へ行き,用事を済ませました。

 家に帰ると,兄夫婦が娘と孫を連れて来ました。元気な男の子でした。

 午後は,少し休んでまた山越えです。今日の山はとても天気がよく,雨できれいになった空の色でした。









 家に着くと,さすが山の中,やっぱりずいぶん涼しいです。ライナスは,フェンスの向こうで待っていてくれました。



 夕方の散歩,久しぶりでした。





 月齢5.7のお月様は,上弦の月-1です。







 雲のない夕方の空でした。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする