LINUS(ライナス)の部屋

ヤンチャで,内弁慶で,シニアなトイプードル
ライナス(♂14歳です。)の成長記録です。

今年もありがとうございました。来年もよろしくお願いします。

2017年12月31日 23時14分59秒 | ペット

【今日の動画は、1分1秒です。】





 2017年12月31日の大晦日となりました。今日の天気はすぐれません。





 日曜日なので、今日は誰も早く起きません。どうやら、ライナスが一番早起きだったようです。
 ゆっくりとして散歩に出かけようと思いましたが、雨が降っていて出かけられませんでした。午後からも、ポチポチとしていたので、結局、今日1回限りの散歩はいつもの時間となりました。途中でポチポチとしたり、風が吹いて寒くなったので、ライナスが帰ろうといいました。









 今年は、4月に入院・手術をしたので毎日更新がかないませんでした。来年も、ライナス共々よろしくお願いします。

 昨日の時点で、2009年10月18日のブログの開設から 2,996日目。ブログのトータル閲覧は、1,924,280PV。訪問者は、  536,880人。2017年4月に休んだのは、12~ 22・ 24~ 26 の14日間はブログは休みました。Youtubeは、 2011年9月22日登録で、アップ回数2289回。視聴回数は79,602回でした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シバワンコの家に行ったよ。月齢11.9のお月様。コントレイルいっぱい。

2017年12月30日 22時51分46秒 | ペット

【今日の動画は、2分25秒です。】





 今日も,穏やかな年末の日でした。



 薄雲を通ったやわらかな日差しでした。

 風もなく,少し暖かく感じました。



 夕方は,シバワンコの家に行ってみました。









 ワンコどおしのコミュニケーションが,うまくいっていないように見えました。



 お月様は,月齢11.9です。









 コントレイルがきれいに出ていましたが,こんなに何本も同じ時間帯で見ることは,なかなかありません。









 途中で進路を変えたり,クロスするように見えたり。







 一般の民間機ではなくて軍関係の訓練なんでしょうねぇ。



 ちょっと不安になります。







 日が落ちると寒くなります。ライナスのしっぽも下がります。



 穏やかな寝顔です。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アクセサリーをさすがに。すばしっこい白わんこ。

2017年12月29日 23時40分50秒 | ペット

【今日の動画は、2分14秒です。】





 団地の入り口には、塩化カルシウム25㎏の袋が置いてあります。



 凍結をする前にまいておくと、凍結しにくくなります。-5℃くらいになることもあります。標高が少し高いので、町内でも寒いところです。今のところ、そこまでにはなっていません。

 ライナスの髪飾りは、お店でつけてくれていますが、今回は、クリスマス後に行っていないので、さすがにとりました。





 そして、お母さんにひもで編んだアクセサリーをつけてもらいました。



 部屋の中ではゴロゴロして、甘えてくることもあります。





 そして、ひとりでバタバタと居場所作りをしています。







 今日もどんより曇り空ですが、あまり風もなく昨日より寒くはありません。











 夕方の散歩の時に、例の白わんこが登場しました。





 このワンコはほえないので、ライナスは安心をしています。



 でもすばしっこい。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

氷はまだとけないくらいの寒さを、smart canvas Snoopyで。紙芯をくわえて。

2017年12月28日 22時51分58秒 | ペット

【今日の動画(スライドショー)はBGM付きで、1分23秒です。】







 まぁ、ほんとに寒い。



 何時なのかは空ではわかりません。
 一日中同じような空でした。



 最近は、同じような時間で散歩をしていますが、今日は日が差さないのでまだ氷が張っていました。

 薄い氷ですが、あちこち氷だらけでした。







 smart canvasのSnoopyの腕時計で、温度の出るパターンがあるので持って出てみました。



 4℃だととても寒そうな表示です。



 腕につけていると30℃くらいになります。



 時間表示にもパターンがいろいろあります。





 体感気温は、もっと低かったと思います。



 氷もとけない気温ですから。



 ライナスのしっぽが下がって、とても寒そうです。



 止まっている時には足がブルブル震えています。

 服を着せるといやがり、散歩にも行きたくないのかと思うと、外に出るとなかなか帰りません。こちらが、寒さと疲れでへばってしまいます。









 今日のおもちゃは、足に巻いていたテープの紙芯です。





 もう、すでにグチャですが、くわえてきてこれを投げろと要求します。





 これもしつっこい。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うっすらと残る雪,赤い花,月齢8.9上弦+1の月

2017年12月27日 23時28分44秒 | ペット

【今日の動画は、2分1秒です。】





 毎日寒い日が続いています。







 といっても,雪は山の上の方や空き地にうっすらと残っているくらいです。









 風は冷たくって体感温度はグンと下がっています。

 ライナスは,散歩に出てもさすがに寒いのか,しっぽが下がっています。



 立ち止まると足がブルブル震えています。



 午前も午後も散歩に出た時に,小雪が舞います。

 寒い中,一輪だけ寒そうに咲いているバラの赤や,寒ツバキの赤がまぶしいです。









 今日も郵便屋さんのバイクの音に反応をしていましたが,残念ながらお仕事はありませんでした。





 夕空には雲が多かったです。







 雲間から月齢8.9,上弦+1の月が顔を出していました。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

階段はダメ、カープ帽もうまく載りません。

2017年12月26日 22時56分45秒 | ペット

【今日の動画は、1分31秒です。】



 散歩に出始めると、小雪が舞い始めました。

 北の方は大変らしいですが、こちらにはほとんど影響はないと思っていたので、今日は小雪にしても驚きました。

 公園の階段も、今日はダメでした。





 寒いので暖かい服を着せましたが、脱ぎ着が面倒で不評です。







 夕方も、家を出ると雪が降り始めました。

 年賀状用の写真に挑戦をしてみましたが、うまくいきません。







 じっとしているだけでも大変なのに、頭の上にはプラスチックのカープ帽を無理矢理のせているのでご機嫌が悪いです。



 今夜は、上弦のお月様、月齢7.9です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は、車でお見送り。金色の夕日。

2017年12月25日 22時40分05秒 | ペット

【今日の動画は、1分58秒です。】







 すごく寒い朝ではありませんでしたが、小雨が降るようなので、小兄を久しぶりにライナスと一緒に見送りに行きました。





 確かに、3℃あったので、ブルブルと震えるような寒さではありませんでした。



 でも、朝の散歩の時には風が吹くと冷えました。



 ライナスも、途中でもう帰ろうというアクションをとったくらいです。





 今日の郵便は、ハガキ2枚でした。運ぶ途中でリビングのドアが閉まっているので、思わずくわえていたのを落としてしまいました。



 夕暮れ時は、雲が多かったために、山の端に消えていく夕日がいい感じに見えました。









 今夜の月は、月齢6.9です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピロピロキャッチ!懇願する顔

2017年12月24日 23時03分09秒 | ペット

【今日の動画は、1分16秒です。】



 予報通りですが、濃霧ではなく空気が湿っているのです。



 遠くはまったく見えません。

 この調子で午前中が終わり、午後からはこれも予報通りの雨です。

 朝の散歩は、2車線の道路が休みで通行量が少ないので渡りました。



 以前はライナスと一緒に急いで渡るために走っていました。今日も、ライナスが走って渡るので、ついて走りました。ほんのちょっとの距離ですが、久しぶりに走りました。



 反対側に渡ると、スギの様子が間近で見られます。順調なようで嫌になります。最近は、pm2.5の影響があったのかアレルギー症状がひどくなっています。これだけは、春が来なければいいと思ってしまいます。



 相変わらずの、ピロピロキャッチです。



 あまり見えないはずなのに、うまくとれたり、まったくとれもしないのに辛抱強く挑戦をします。



 もうやめようといっても、可愛い顔でおもちゃをくわえてやってくると、つきあってしまいます。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

細い月,冬至の翌日,ノーリードワンコ

2017年12月23日 23時39分08秒 | ペット

【今日の動画は、2分38秒です。】







 朝の散歩では,まだ随分凍っていました。







 昨日ほどの寒さではなかったはずですが,日差しがないので寒く感じます。



 暦では,昨日が冬至でした。



 今日からは,ほんのわずかずつ日差しは長くなるということですが,実際には寒くなります。





 夕空の雲も多くなりました。







 今夜から天気は下り坂です。









 夕空に浮かぶお月様は,月齢4.9です。



 まだまだ細いです。





 久しぶりにノーリードのワンコがやってきました。







 少しの間,ライナスといましたが,あっという間に帰っていきました。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

霜,変な写真,月齢3.9、ニンジン大好き

2017年12月22日 23時21分28秒 | ペット

【今日の動画は、2分4秒です。】





 今朝は,マイナス3℃で小兄を送りました。

 昨日に引き続き,朝から好天です。



 日が高くなっていても,影のところでは,まだ霜が残っています。



 青空が広がる中で,山にはちょこっと白いところが残っています。



 今日も,ライナスは影と一緒にお散歩です。





 驚きの写真です。



 布団の一部が偶然,人の顔のように見えました。(真ん中のところ,下を向いた横顔みたい。)



 今日の郵便は,冊子が2冊だったので,ライナスは仕事ができずほえていました。



 夕方の空は,なかなかいい色になっていました。







 田んぼの水に映っている夕空







 よく見ると,月齢3.9のお月様がほっそりと見えました。











 今日のライナスの好物の野菜はニンジンです。



 小兄からもらうようにとっておいたのが気になって仕方がありません。



 これはお母さんのところでひっくり返っているところ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

氷点下4℃だからライナスは行かない。久々,ターザンロープの階段。

2017年12月21日 22時26分45秒 | ペット

【今日の動画は,1分44秒です。】





 忙しい小兄をバス停まで送って行っていますが,最近の寒さは厳しいので,ライナスは連れて行っていません。

 今朝は,マイナス4℃でした。ということで,ライナスは,玄関で小兄を見送っています。

 散歩に出かける時には,寒いので服を着させますが,行きたくないのでないかと思うくらい服を着るのをいやがります。布団などの中に潜ることもありませんし,何かかけられるのはいやがります。その割には出かけたら,なかなか帰ろうとはいいません。



 日差しが強く,くっきりと影ができていましたが,氷はまだとけていませんでした。









 部屋の中にもたくさんの光が届いていました。



 今日の郵便は,一通だけでした。





 夕方の散歩も,なかなか行く気になりませんでした。外に出ると,自分の選んだコースを行こうとします。今日は,公園コースでした。







 久々の遊具の階段で,一度は悩みましたが,一緒に昇降するとできました。









 そういえば最近は,家の中のドアも閉めているので,階段を上がることもありません。





 夕空は,昨日より少しだけ雲が多かったので変化のある画となりました。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薄氷。紙筒をおもちゃにして。至福の時。

2017年12月20日 23時00分00秒 | ペット

【今日の動画は、2分12秒です。】







 青空の広がるいい天気だというのに,あまり早くもない散歩の時間でも,まだ薄氷がとけていないところがありました。



 気温は低いんです。太陽の光が当たったところの氷はとけたんでしょう。





 今日のおもちゃは,紙筒です。





 自分の足に巻いているテープの巻心です。



 手頃な長さみたいです。



 これも,「かすっとー」(いたずらもの)の顔をしています。



 今日は郵便屋さんではなく,水道の点検でした。





 トイレを新しくしたので,水量が格段に減っています。



 今日は,ソファではなく横になっているとそばにひっつきました。



 腕の上に頭をのせています。体も心もほっかほかになります。至福の時です。



 池の水鳥の数がまた増えていました。寒くなっているということでしょう。



 夕空は,ほとんどが青色でした。





 昨夜,小兄が帰宅をしたのは,真夜中を随分過ぎていました。寒い時なので帰ってくるまでは心配です。
 今日は早いバスで行きましたが,帰りは少しですが遅くなり,迎えに行きました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日お散歩は1回のみ

2017年12月19日 22時23分51秒 | ペット

【今日の動画は、1分53秒です。】



 朝は,ライナスとマッタリとした時間を過ごします。





 ソファに座っている私の横でひっついて寝ています。これが,あたたかい。





 昨夜は,帰りが遅くなりバスでは無理になった小兄を仕事場の近くまで迎えに行かなければならなくなりました。時期的に忙しいようで,しかも人手不足の状態なのでがんばっているようです。今日は,朝から車で出かけました。

 今日は,小雨が降ったり止んだりで,結局午前中の散歩には行けませんでした。

 午後も,どんよりとした天気で,ズーッと暖かい部屋にいたので,外に出ると冷たく感じました。









 水鳥(多分カモの仲間)は30羽くらいで,あれからは増えていないかも。







 空には時々青空が見えます。





 公園の中は,多分ビショビショなのであえて入りません。













 スリッパは,元気にもってきます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青空がうれしい、魅力的な夕空、久々2回の散歩

2017年12月18日 23時33分45秒 | ペット

【今日の動画は、1分53秒です。】





 寒いんだけど、少しでも青空が見えるとうれしいものです。



 ライナスの影ができるほど日差しが出ていました。



 今日も郵便屋さんのお手伝いができました。









 いつものように、ソファでは私にひっつくことになっています。



 こちらも暖かいので歓迎ですが、できるだけ身じろぎをしないようにしています。ちょっとでも動く気配があると、落ち着かないみたいです。



 今日は久しぶりに、午前・午後と散歩ができました。





 夕方も、それほど寒くはありません。何回か、とっても冷たい風の日を経験すると、なんだこれくらいかと思えるようになってきました。もちろん、これからもまだまだ寒い日があるようです。その時には、閉じこもることにします。





 夕空は、いろんな表情があって楽しい時間でした。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪の上の肉球の足跡がボンヤリと

2017年12月17日 23時09分17秒 | ペット

【今日の動画は,1分10秒です。】







 昨日に続いて今日も雪模様です。



 朝は,路面に雪がうっすらとしかなかったのに,どんどんと降り続けていました。



 それでも柔らかな雪なので,路面のはすぐになくなってしまいます。



 ライナスの足跡の肉球も,柔らかな雪なのでくっきりとはつきません。







 雪が風で飛んでくるのに,散歩を続けました。














コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする