S.

たいせつなことを忘れないために。

2014-11-30

2014-11-30 16:00:47 | singer songwriter
「愛をorder♪」

きのうは
勉強会の仲間が
結婚したのでお祝いを( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆


ビール・ビール・白ワイン・赤ワイン♪

お店を変えて

スパークリングワイン・赤ワイン♪


といったらですね、まー酔っぱらいまして…( ̄∇ ̄*)ゞ


だから
赤ワインは
体質に合わないんだって…( ̄∇ ̄*)ゞ


もう
失敗しません。
はい。



なんだかんだなんだかんだ(by今井清隆氏 笑)

今日は
二日酔いにはならずに

シアタークリエ(*^^*)



あぁ。

アーロン(*´∀`)

本当に会いたかった♪


はい、はーい(。・_・。)ノ

私もジュウイッシュじやないけど
アーロンと結婚したいです!!\(~o~)/



アーロンが愛おしいです…



また

なんだかんだなんだかんだ
翻弄される
晃教さんに会いたいです(*^^*)


今日も
藤岡くんは
絶好調におかしくて

フリーズ中の晃教さんに
ビール飲ませて
自分でも飲んじゃったり( ̄∇ ̄*)ゞ

かつら
外したり

プチ切れあっきーに
背広で
なんか叩かれて?


「なんだてめえこのやローby素の藤岡くん」みたいになってたり( ̄ー ̄)



今の
求めているものにぴったりなんです。


この
「FIRST DATE」♪


やさしくて
笑えて

少し
涙が流れて。



あんなふうに

帰ってほしくないなぁとか

離れたくないな・


とかって気持ちがあるから

結婚することになるのよね。


人間
デートすべし!!!





今日も
良い時間でした。

私も
晃教さんの居る場所に
ずっと
居たくなっちゃいました(*^^*)




メガネがとんだ晃教さんが
かっこ良かったこと( ☆∀☆)


そうそう
お友だちは

出てきたとたんに

「やっぱり、この髪型のあっきーが好き♪」

と思ったらしいの。

でも、
これってかつらよね?


だって
カズさんのブログも
ふわふわヘアで写ってるし。


晃教さんの終らないブログも。
ちなみに私はふわふわヘアが好き♪

それから、賢也氏の舞台のお写真の質感も好き♪



「FIRST DATE」は見納めだけど

再演になったら
またまた絶対行くわ!

このあとは
クリスマスの
「THE WIZ」☆


楽しみな
1ヶ月♪


ありがとうXXX












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014-11-27

2014-11-27 22:01:39 | Weblog


「カズさんっ!?(byわたし)」

「やっぱり?(by長女)」

「カズさんって誰?(by次女)」

「ジャン・バルジャン(byわたし)」

「だと思ってたんだ…( ̄ー ̄)(by長女)」

って、
英語の先生までお迎えにいって
帰宅後部屋のなか。



何で
カズさんこと石井一孝(あってるかな)氏が
「ドクターX」に?

ってか

「ダメ夫」に?


お顔が濃いのが

何て言うか

役にびったりすぎたわ…( ̄∇ ̄*)ゞ

無精髭にすこぉし白髪が混じってるところとか…


きゃー

アナトリーカズさん~

陽気でラテンな、カズさんじゃないよー




でも

なんだか
久々に

先輩に会ったような気分( ̄∇ ̄*)ゞ


良かったです♪








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014-11-22-2

2014-11-22 20:18:22 | singer songwriter
あーもうっ!


晃教さん凄い!!

まるでアーロンでした( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆


笑いましたわ~


凄く
楽しい時間でしたわ~

何だろ

晃教さんのコメディの舞台の役柄で

もしかしたら
抜群に
はまってる!!

いや
きっと。


なんだか
笑いたい日だったし

晃教さんに
たくさん
たくさん
助けてもらいました♪


一息

大きく

深呼吸しましょうか。



また
行くね(*^^*)



ありがとうXXX








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014-11-22

2014-11-22 09:25:19 | Weblog
朝ラテちゅう。


長女の面接の場所に
すこし早めに着くように
一緒に家を出ました。


彼が
駅まで送ってくれて。


彼が
三女を病院へ連れていってくれて。


そのため

彼が
次女の授業参観に行くのは
むずかしくなりました…( ̄∇ ̄*)ゞ



私は
5時まで

缶詰。



そのご

シアタークリエまで
走っていく予定 (-.<)☆





いろんな事が重なりすぎて

目が回りすぎて


わからなくなっちゃった!!



晃教さん

助けて!!
おねがい( ̄ー ̄)



「First Date」
楽しみです♪








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014-11-17

2014-11-17 19:31:29 | staff
ひとつの評価。


嬉しいです♪



謙虚に
もっともっと
つきつめていかなくちゃ。


と!
思っていたら!




きゃっ!

( ☆∀☆)

晃教さんのブログ♪


ヘアスタイルが---------------( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆



お洋服も(*^^*)




なんか
22日が本当に楽しみ\(^^)/




お仕事にも

一層全力(-.<)☆





てへ。











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014-11-16

2014-11-16 17:21:38 | Weblog
そんなこんな

錦織氏は残念だったけど

今日は秋晴れ♪


どんぐりに

久々に
穴をあけたりしましたよ…



まあ

それだけじゃないけど。



こういうことを
大切だと思えるまで

なんだか
時間かかりました(*^^*)



人生

何があるか

わからないものです(-.<)☆










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014-11-15

2014-11-15 19:31:06 | Weblog
甘いものが食べたいです。


無性に…( ̄∇ ̄*)ゞ



アイスクリームも食べました♪



そして

11時から?の
錦織圭氏の試合もみたい( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆


ポテチの薄塩味と
ビールも完備です!!



応援席のソファも
あたためて。




明日は
こどもがお世話になってる集まりで

模擬店とかやるのに。

いつまでも
起きてられるかな?





また
チョコレートアイスクリームが
食べたくなってきた…( ̄∇ ̄*)ゞ










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014-11-8

2014-11-09 19:29:06 | Weblog
きのうのよる

お仕事終わりに
気の早い
ショウウインドウをみながら

お友だちと

ちょこっとお仕事のお話など♪


それから

良すぎるお席で

「Thrill me」観劇(*^^*)



それはそれは

どっきどきでした(T_T)



近い!!

近すぎるから
色々な表情が見えて

急に50代の男性になったり
10代になったり。



いや、ジェンダーを研究してた身としたら

目新しい関係性ではないし
日本においては
カップルの典型的な?
ありがちなふたり。


だから
変な話
リチャードって

レイのもうひとつの人格で

実在しないんじやないかと思ってたの。


何の予備知識もなくて

リチャードの
質感が
なんか

ひとじゃないみたいだったから。


欠けている
部分。



でも

ふたり
いたんだね。



きっと。





それは
ひとつの陶酔であり
依存であり

甘い
生の誘惑であり。



何度も
様々な関係性を見に行くのも
良いのかもしれません。



わたしは
もうひとつ

ピアノの誘惑に抗えず

尾上松也氏と
柿澤隼人氏のヴァージョンで
CDを求めてしまいました( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆


あのピアノ。


そのまま

牢獄の窓へ…。



そして

ピアノ。




記憶に残る舞台でした。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014-11-5

2014-11-05 21:06:06 | singer songwriter
中川晃教さま

お誕生日おめでとうございます♪


今井清隆氏も
まさかの
同じお誕生日だったとは!!

それって

「アワハウス」の共演時は
みんな知ってたのかな?


夏の終わりのころ。


懐かしいな…


座間で
見ず知らずの、ファンのかたたちと
タクシーを乗り合ったこと。

タクシー代を
割り勘したこと。


あれから何年たったかわからないけど
今も
晃教さんのそばに行くと

とても
幸せな気持ちになります。



First Date の お稽古も進行中みたい。

また
モーターマウスの晃教さんをみられる?

楽しみにしてますね(*^^*)




今日は

3年ごし?の
あたためていたものが
初めて形に。


それだって
未熟なわたしが
現実化するのには
短すぎる時間で。


ゆっくりでも
思い描いていたことは
形にしていく自信がもてました。



焦らないけど

諦めない。




これが
私のスタイルです。







焦らないと言えば

長女の
願書出願をしました。

自己推薦書に綴ったのは

あなたの
6年間の日々。


そんな6年間を
ママは期待していたし
あなたはそれ以上のものを
手に入れた。


嬉しいです。




次女は
コンクールで3年生をおさえる結果を出して

その結果に対して

自分なりの想いを抱くまでになった。


残り
4年と少し
大切な時間を
自分のものにしてほしい。



アワハウスを見に行ったのは
三女が生まれたてだったころ。



私にも

大切な時間が
流れてきました。


すぐそばに

いつも

晃教さんの音楽がありました。





そんな
11月5日です。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする