S.

たいせつなことを忘れないために。

2013-8-31

2013-08-31 20:34:09 | Weblog



夏のおわり。



暑すぎません!?


淋しさもふっとぶ
宿題やらなさ加減( TДT)



明日も
体力のげんかいに挑みますか。

いや
身体は
ショック療法を求めているみたい…


頑張ろう♪









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013-8-28

2013-08-28 20:57:18 | staff

今朝
ベッドの部屋から見えた空♪

今日の
大きな転換が
悪い結果に結び付くわけないp(^-^)q


できると思う。



きっと。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013-8-25

2013-08-25 11:32:40 | singer songwriter

涼しい朝(*^^*)

きのうのよる
晃教さんが出演したジャズフェスに行きました♪

7クラリネット軍団、良かった…( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
艶々な音の方も
さらさらな音の方も
かすれさえ。

好きです(*^.^*)


もちろん!
晃教さんの歌も素敵\(^^)/


「Mr.Bojangles」☆

「訥々と、ひとりの人生をうたい、
それが誰かの応援歌になればと。(というようなこと) by晃教さん」

しっかり
届きました。


晃教さんのつくる音楽のそばに
いつも
ひきよせられて

きのうのよるも
嬉しかった(#^.^#)


晃教さん
これからも
こっそり
きゃーきゃーいわせてね ( 〃▽〃)











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013-8-24

2013-08-24 14:43:30 | singer songwriter

夏休みの楽しみ♪

ジャズフェスです(*^.^*)



今年の夏休みは。
土着的なものに美しさとか、ちからとかを感じた
ある意味
子供のころに近いものでした。

なんだろうね
これは。


それから
美しいものを
もっと
魅力的にみせる、そんな映画を
何年か前に評判になったものまで
見返したり。


やっぱり、
人間て
一番輝く瞬間ってあるのよね。
無条件に周囲を惹き付ける。

そこを逃さずに
記録、というか作品に納めておくことは
とても価値がある。

そして
次々に
「そんな人たち」は
現れる。



どこまで行くのか
見てやろう…

思える人もいる。


だけど
これから
歌をききにいく人
みたいに
「自分のために行かなくちゃp(^-^)q」ってことは
ないのよね…


そう。


楽しみです

(^.^)/~~~













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013-8-21

2013-08-21 08:15:38 | Weblog



たくさんの人と会うのが
「夏休み」なわけです。

そうすると
いろんなことがあって…

なんか
毎日
よれよれしてました。

が!

きのう今日は
長女の試合の応援p(^-^)q


34℃とかの体育館で
よくやってます(^-^)v



そして

「負ける」ことと
真正面から
向き合う時間。

その瞬間に
立ち合っていたいわけ。

「負ける」って
どういうことかな。

と。


さて。


応援。










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013-8-17

2013-08-17 13:49:45 | Weblog


今日は
少し涼しいかな?

風がふいて…。

それにしても
「げげげのげ」のDVD
到着はやっ!!


びっくりしちゃった( ̄∇ ̄*)ゞ

この夏休みは
いろいろ
通りすぎてきたものも見てみたし

夜更かしで
また
見ようかな…

今夜は
地元のお友だちと
お食事会(*^.^*)

久しぶり

(^.^)/~~~





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013-8-15

2013-08-16 10:06:16 | Weblog
穏やかに過ぎた一日でした。


今日は
片付けしようかな。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013-8-14

2013-08-14 13:55:40 | Weblog

というわけで
朝からプールp(^-^)q


すっごい人の波のなか
知り合いに会う~


ゲートからがんだ♪



スライダーに並ぶので
熱中症…





真剣に遊ぶのも
たいへん!!




(^.^)/~~~














コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013-8-13

2013-08-13 23:09:18 | Weblog


日曜日は
最高に暑かったのね…

浴衣も暑かったみたい
三女には
帽子を被せて。


きのうは
ゆるゆると過ごして

今日は実家へ。


父は元気で
「ピアノを習いたいんだp(^-^)q」
と。


退院してから
通っているリハビリテーションで
歌を歌うらしく
「次は半音上げて歌いましょう♪by先生」
といわれて

!?
難しい!!

というところから始まったみたい。


そりゃ

難しいわ。

「楽器がハモニカしかできないなんて、
そんな人生つまんないよなby父」


母のお友だちのお知り合い?とかで
もう
教えて下さりそうなかたもいるらしく

早く始めればいいのに!!


激しく思うわけ。


今日は

娘二人
孫四人

仲良く
泊めて頂いてます。



お母さん

ありがとう(*^^*)












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013-8-11-2

2013-08-11 22:09:07 | Weblog

今年は
「陰まつり」なんだそう…

でも
永代通りが消防の放水をされて
通行規制がかかって

すごいじゃない!!



お囃子も、子供たちの山車も
いい雰囲気♪


お不動さまの御守りを
家族全員求めました。



暑かったな~
門前仲町p(^-^)q


彼は
初めてお邪魔するお宅で
酔っぱらって

寝ちゃうし( ̄∇ ̄*)ゞ



道を歩いていて
貰った団扇をパタパタしてたら
てきやのおじさんが
「スーパーボールあげるから、団扇ちょうだい」 って言うのね。

もちろん
交換しました(*^.^*)


それから
胡瓜とも(^-^)v

わらしべ長者になれるかも…

って(  ̄▽ ̄)




下北沢も暑かったんだろうな。

渡辺えりさんの熱い思いを
晃教さんが
力強く届けてくれた。


はじめは
私には「あかい壁の家」を
「楽しむ資格がない」のでは、と。

そんな気持ちにすらなったけど。

でも
東北の人びとたちのためだけに
書かれたわけじゃないと
そして
寧ろ
そうじゃない人へ
届くべきものも大切なメッセージのひとつなんじゃないかな、なんて思いました。



晃教さんは

なんか
また
高みへ登ったみたい。


楽曲
素敵だったな…


だからかな。
初日
晃教さんに久しぶりに会えたような気がしたの。



晃教さんのつくった楽曲を聴いたから?

ゆっくりと

ぎゅっと

抱き締められる感覚。


晃教さんだ・・・



地方へ行ける日程は無いんだけど

公演の大千秋楽まで
どうか
無事に、たくさんの思いが届きますように。。。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする