一人暮らしでも楽しい夕食♪

一人暮らしでも、楽しく簡単な料理を作りたいですね♪
ブログ見てこんな料理あるよとか、教えてほしいな。

今日の夕食は 味付けジンギスカン

2021年09月30日 21時30分40秒 | 夕食

      今日もブログ見てくれてありがとうございます

  今日の札幌は、雨のち曇りで最低気温は18℃で最高気温は

  21℃と9月最終日は雨でした。

         こんにちは!

  早いもので、明日からよいよ10月 年々月日が早く感じます(笑)

  今は、まだ暖かいですが、後2ヶ月後に雪が降るのかな。

  毎年ですけど今時季は、まだ感じませが、でもここは北海道。

  毎年のことですが、2か月後に冬が来るのかなと半信半疑に思う

  今日この頃です(笑)

 

  昨日は、味付けジンギスカン作ろうと思ってたんですけど、

  スーパーに行ったら、急にパック寿司食べたくなり、悩んだ結果

    パック寿司買ったの なので昨日は手抜き夕食。

  昨日の夕食は、パック寿司・餃子・ワカメスープ・サラダです。

  サラダは前日作った物なので、昨日は簡単夕食でした。

  たまには、いいよね(笑)

 

     今日の夕食は、味付けジンギスカン

  ラム肉250㌘に

  特製ジンギスカンタレ         お好み

  蜂蜜                 大さじ1

  酒                  大さじ1.5

  ニンニク微塵切            1粒

  砂糖                 小さじ1

              を入れ混ぜて1日冷蔵庫に置いておきます。

           

  フライパンにサラダ油をひき、玉葱1個・ピーマン2個・もやし1袋を

  炒めて、少し炒めたらラム肉を加え炒めて

      味付けジンギスカンの出来上がり

  1日漬けた分、肉が柔くジューシーに出来て味も最高

  めちゃご飯に合いますよ。

 

     その他に

    しめじと椎茸ののナムルも作ったの

 レシピは、前回小松菜のナムルのレシピと同じです。

 これは、ご飯より、ビールにメチャ合います。

  今日の夕食は、味付けジンギスカン・しめじと椎茸のナムル・味噌汁

  サラダです。こんな感じで今週も夕食作ってます

 

 

     ちょっと話が変わりますが

    

      この写真を、あるアプリに加えたら

2021年9月26日 こんなアプリがありました。

 

       こんな感じになりました。ちょっとビックリ

       でも面白いね。

 

    今日もブログ最後まで見てくれてありがとうございます

 

  

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の夕食だよ

2021年09月28日 15時55分16秒 | 夕食

     今日もブログ見てくれてありがとうございます

  今日の札幌は、晴れ時々曇りで最低気温は14℃で最高は、

  21℃まだ昼間は、暖かいですね。

       こんにちは!

  毎日少しずつ寒くなってますが、それほど寒く感じないの

  ただ、あと数日で10月。そして緊急事態宣言も終わりそうで

  いつもは、寂しい季節の感じがしますが、今年の10月は、寒く

  ても、ちょっと心配とワクワクを感じる今日この頃です。

 

    今週も夕食作ってるよ

  月曜日は、牛ミスジステーキ作ったの

     ミスジステーキ3枚を

         

  フライパンにサラダ油をひき、ミスジステーキを焼きます。

  初めて焼くので、難しいですね。両面こんがり焼き火を止め

  蓋をして予熱で肉に火が通るようにして

      牛ミスジステーキの出来上がり

  ちょっと焼きすぎたかな でも柔らかくジューシー出来ました。

  タレは、醤油玉葱ソースが合います。

  ちょっと失敗したけど、次回はもっと美味しく焼けるようにします。

 

    日曜日は、その他に小松菜ともやしのナムル作ったの

          

  耐熱ボールに小松菜1袋を4㌢くらいに切って、もやし1/2袋と椎茸を

  4個入れ、ラップしてレンジで600w4分30秒チンして水気を取って

  タレ 醤油            大さじ1.5

     胡麻油           大さじ1.5

     鶏ガラスープの素      大さじ1

     白胡麻           お好みで

                       を加え混ぜ合わせ

     小松菜ともやしのナムルの出来上がり

   これはご飯にも合いますし、お酒にも合いますよ

  日曜日の夕食は、牛ミスジステーキ・小松菜ともやしのナムル・

  冷奴・サラダ・ワカメスープです。

 

    そして昨日の夕食は、インゲンと生姜の肉巻き作ったの

    

  豚ロース薄切りに塩胡椒をふり、片栗粉をまぶします。

  インゲン3~4本と生姜千切りをこんな感じで一緒に巻きます。

  インゲンが足りなくなったので、3個ほどオクラともやしの

  肉巻きも作ったの

          

  フライパンにサラダ油をひき蓋をしながら焼きます。

  こんがり焼けたら

      インゲンと生姜の肉巻きの出来上がり

   意外とインゲンと生姜が合ってとても美味しく出来ました。

   オクラともやしも合いますね。ご飯に合います。

  昨日の夕食は、インゲンと生姜の肉巻き・小松菜ともやしのナムル・

  冷奴・きんぴらごぼう・サラダ・味噌汁です。

 

   こんな感じで今週も夕食楽しみたいと思います。

 

 

    今日もブログ最後まで見てくれてありがとうございます

 

  

     

 

      

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のお出掛け・・・♪

2021年09月26日 21時24分22秒 | お出掛け

     今日もブログ見てくれてありがとうございます

  今日の札幌は、晴れで最低気温は10℃で最高気温は21℃でした。

  ただ風が強い1日でした。

      こんにちは

  今日も変身してお出掛けしたの

  いつものように車で近場を(笑)

  最初に行ったののが

  最初に行ったのは、石狩市にあるサスイシリの森に行ったの。

  ここは、近くに石狩市の図書館があります。

      すぐそばに、茨戸川があるの。

      とにかく風が強くて 今日のコーデはこんな感じ。

  次に行ったのが、札幌市最北にある茨戸。

  後ろに見えるのが、ガトーキングダムのホテル。

  昔はテルメでしたが、私達の年代はテルメでわかるかな(笑)

   こんな感じで写真撮ってから、時間が無いので、いつもの

   

    ツルハ菊水3条店とアークス西宮の沢店により自宅に

    帰りました。風が強かったけど、楽しいお出掛けでした。

    

    夕食は、作ったけど、明日書きます。

 

    また動画作ったの

9月末のお出掛け

 

    今日もブログ最後まで見てくれてありがとうございます

 

 

 

     

  

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またまた、昨日と今日の夕食・・・♪

2021年09月25日 21時21分32秒 | 日記と夕食

     今日もブログ見てくれてありがとうございます

  今日の札幌は、晴れで最低気温は、10℃で最高気温は20℃

  とうとう最低気温10℃まで下がりましたが、昼間の生活はそれほ

  ど変わらない感じです。

  

         こんにちは!

  今年は、夏が長かったけどやっぱり秋は、来るね(笑)

  朝晩は、寒いですけど、昼間はまだ半袖でも大丈夫かな。

  9月末になりましたけど、今ぐらいの札幌は最高の季節と

  感じる今日この頃です。

 

    昨日も夕食作ったよ

  昨日は、鶏もも肉と長葱の焼き鳥風を作ったの

    

  鶏もも肉350㌘を一口サイズに切って、ビニール袋に入れ

  酒・大さじ1と砂糖・小さじ1と塩を少々加え良く揉み込み

  30分ほどおき、フライパンにサラダ油をひき鶏もも肉7を

  焼きます。肉をひっくり返したら、4㌢くらいで切った長葱

  1本を加え焼いて

          

  調味料 醤油          大さじ2

      麵つゆ(2倍濃縮)    大さじ1

      砂糖          大さじ2

      味醂          大さじ2

      水           大さじ1

      片栗粉         小さじ1

                       を混ぜ合わせ  

  焼いてる鶏もも肉と長葱に調味料を加え

  煮詰まったら

   鶏もも肉と長葱の焼き鳥風の出来上がり

  これは、ご飯や酒のおつまみに合います。

  お弁当にもお勧めです。

  昨日の夕食は、鶏もも肉と長葱の焼き鳥風・きんぴらごぼう・

  冷奴・サラダ・蒸し豚です。蒸し豚は昨日の残りです。

 

    そして今日の夕食は、土曜日定番の

    カレーうどん レトルトです(笑)

 

  冷凍うどんをレンジでチンして、うどんの上に

  昨日作った、鶏もも肉と長葱の焼き鳥風を残りをのせ

  ルーをかけ、長葱とコーンをのせ

      カレーうどんの出来上がり。

     いつもながら、美味しいです。

   こんな感じで、今週も夕食楽しみました。

 

 

    今日もブログ最後まで見てくれてありがとうございます

 

 

 

 

      

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の夕食だよ

2021年09月23日 21時30分35秒 | 日記と夕食

      今日もブログ見てくれてありがとうございます

  今日の札幌は、晴れ時々雨で最低気温は17℃で最高気温は

  24℃でした。ただ蒸し暑く気温以上に暑く感じた1日でした。

       こんにちは!

  21日火曜日に、2回目のワクチンをうち水曜日は、熱は出なかったけ

  ど、とにかく身体がダルクて水曜日は、昼まで自宅で休んでから

  昼から、仕事に行きました。

  ま~2回ワクチン接種したので、一先ず安心かな。

  なので水曜日は、スーパーの総菜にすましたの。

 

  昨日は、レトルトカレーにしようと思ったんですけど、なぜか急に

  ラーメンが食べたくなり

     醤油ラーメン作ったの。

  市販のタレにニンニクを入れ煮て、スーパーで販売してたチャーシュ

  ーセット買ったのを使って、もやしは胡麻油え炒めて

  後は、麺を茹でて

      醤油ラーメンの出来上がり

  葱も切ってあるの買ってきたので、まな板と包丁を使わなない夕食

  でした。美味しくっ出来ましたよ。こんな作り方もいいな~と

  思いました(笑)

 

   

   そして今日の夕食は、もやしと豚肉の蒸し焼きを作ったの

    

  フライパンにもやし2袋をしき、日曜日に買ったマッシュルーム

  があったので、のせ、その上に豚バラ肉薄切りをこんな感じで

  のせて、その上にまた、マッシュルームをのせ

  あとは  蓋をして、中火と弱火の間くらいで

  12~13分焼き蒸して

    もやしと豚肉の蒸し焼きの出来上がり

  これは、毎回ですが酢醤油と七味で食べます。

  ご飯にとてもあいますよ

  今日の夕食は、もやしと豚肉の蒸し焼き・冷奴・味噌汁・サラダ

  です。簡単ですけど久々に夕食作った感じです。

  今週は給料日前なので、簡単夕食で今週乗り切ろうと思います(笑)

 

 

    今日もブログ最後まで見てくれてありがとうございます

 

 

 

  

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする