一人暮らしでも楽しい夕食♪

一人暮らしでも、楽しく簡単な料理を作りたいですね♪
ブログ見てこんな料理あるよとか、教えてほしいな。

昨日の夕食も また鶏肉(笑)

2020年10月30日 15時41分20秒 | 日記と夕食

     今日もブログ見てくれてありがとうございます

  今日の札幌は、曇り時々雨で最低気温は4℃で最高気温は

  10℃ 寒い1日でした。

        こんにちは!

      いや~寒いね(笑)

  毎年思うけど、10月の末ってこんなに寒かったけと思うくらい寒

  いね 枯葉が落ち風が吹くと舞い、雨が降るとぐちゃぐちゃで

  歩きずらくなって嫌ですけど、この枯葉が全部落ちるとまた雪

  来ると思うと複雑に思う今日この頃です

 

  ちなみに今日も1万歩走ったりいたよ

  今日で5日目、なかなか痩せないね、ま~世の中そー甘くないか(笑)

  最近、昼間運動してるもので、すぐ寝ちゃうもので1日遅れで

  夕食書いてます

 

    昨日の夕食は、鶏むね肉のみぞれ煮作ったの

  前日に  鶏むね肉をビニール袋に入れて蜂蜜と

  酒・大さじ1を入れ良く揉み込み1日冷蔵庫に入れておきます。

  こうするとジューシーに出来て翌日もパサパサしません。

  ビニールから  鶏むね肉を取り、ペーパータオルで

  水分を取り1㌢くらいに切って片栗粉をまぶします。

    

  フライパンに胡麻油をひき、鶏むね肉を焼きます。

  肉をひっくり返して少し焼いて

  調味料 酒         大さじ1

      砂糖        大さじ1

      味醂        大さじ1

      酢         大さじ1

      醤油        大さじ1.5

                        を加え煮込み

  煮込んだら

   大根1/3本すりおろしを入れ煮込んで

   鶏むね肉のみぞれ煮の出来上がり

   この上に残りの大根おろしをのせ、長葱をのせます。

   これは1日肉を漬けたの分肉が美味しく、味もピッタリ合って

   美味しく出来ました。ご飯にも合うし、弁当もいいですよ

  昨日の夕食は、鶏むね肉のみぞれ煮・冷奴・冷奴・サラダです

  ダイエットしてるのでご飯は少なくしてます。

  冷奴ですけど、どうしても1日1回生姜を食べないとと思い、でも

  そろそろ湯豆腐に変えないとと思ってます(笑)

 

 

    今日もブログ最後まで見てくれてありがとうございます

 

 

  

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日の夕食は 鶏肉・・・♪

2020年10月28日 16時21分47秒 | 日記と夕食

     今日もブログ見てくれてありがとうございます

  今日の札幌は、晴れで最低気温は6℃で最高気温は17℃

  昼間は、ちょうどいいポカポカ陽気なんですけど、朝夜は寒いね。

 

    

        こんにちは!

  先日、ツルハに行った時に店員さんに言われ、月曜日からダイエットし

  てるの(笑)一応1日9000歩~10000歩を歩いたりランニングし

  仕事中にだけど(笑)家に帰ってから柔軟体操や腹筋したり

  日体大の体操のエッサッサを真似した体操を5分ほどしてます。

  なぜエッサッサ知ってるかって言うと、高校時代の体育の先生が

  全員、日体大出身だったもので、させられました(笑)

  あるとき、テレビで5分するだけども痩せる体操と見てたら

  エッサッサほどハードじゃないけど、似てたので真似してやって

  ます。今日で3日目だけど、年内にあと3㌔痩せたいと思って

  頑張ってる今日この頃です

 

  昨日の夕食は、鶏肉と人参こんにゃく煮を作ったの

     今回も使う鶏もも肉は、桜姫

    

  鶏もも肉を一口サイズに切って、ビニール袋に入れて生姜すりおろしと、

  酒・大さじ1と片栗粉・大さじ1を入れ良く揉み込み30分ほど置いて

  置きます。

  その他に 人参        1本乱切り

       こんにゃく     1袋

       椎茸        6個

       ピーマン      2個乱切り

       小揚        2枚

       大根        1/5本いちょう切り

                       を切っておきます

  フライパンにサラダ油ひき、鶏肉を中火で焼きひっくり返したら

  人参・こんにゃくを加え一緒に少し炒めたら

  調味料 だし汁       350cc

      酒         大さじ2

      味醂        大さじ2

      砂糖        大さじ1

      醤油        大さじ3

                       を加え煮込みます。

  その時にピーマンと椎茸と大根も加え蓋をして中火~弱火の間で

  10分ほど煮込み、醤油で味調整し野菜に火が通ったら

  小揚を入れ汁気が無くなったら

    鶏肉と人参こんにゃく煮の出来上がり

   これは味付けが簡単で美味しく出来ますよ

 

   昨日の夕食は、鶏肉と人参こんにゃく煮・サラダ・味噌汁です

   そして今日の夕食は、多く作りすぎたので、同じ夕食です(笑)

   明日も、歩くゾウー(笑)

 

     今日もブログ最後まで見てくれてありがとうございます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のお出掛けと夕食

2020年10月24日 17時20分40秒 | お出掛けと料理

       今日もブログ見てくれてありがとうございます

  今日の札幌は、晴れで最低気温は、6℃で最高気温は13℃

  晩秋から冬に近ずく毎日です

    

       こんにちは!

  今日は、2週間ぶり変身して自宅で撮ってみたの(笑)

     そして、お出掛け

   

   いつも行く菊水3条店のツルハに行ったの

  いつもの店員さんに会って、いつものようにお喋り(笑)

  店員さんに、あんた太ったんじゃないと その通りで去年の今時季より

  5㌔太ったのよ ダイエットの話や料理の話などして買い物しながら

  40分ほどいました。

  その後、久々に

      

       ホッカイドウ競馬の場外馬券売り場へ

  今日は、菊花賞3歳クラシックの最後のレース 今年は無配馬で3冠

  を狙うコントレイルが出走するので盛り上がってるの

  そして馬券買おうと行ったら、JRAのマークシートが無いじゃない。

  係の人に聞いたら、JRAの発売は14時で終了しましたと

  その後サテライト石狩に電話して聞いてみたら同じく2時で終了

  道理で行く時に琴似の場外馬券売り場が混んでたなと思い。

  久々に行った場外馬券売り場は、コロナの影響で変わってたの。

  急いで自宅へ 財布が変身用の財布でJRAのキャッシュカードが自宅

  にあるので(笑)何とか入金間に合い馬券買えたの。

  今回は、1強なので3連複メインで買ったの結果は

  1・2・4着でハズレ メチャショックでした

  ただ、久々に他のレースが当たり、最終的にはプラス500円になったの

  久々に当たって嬉しかった(笑)

  こんな感じのバタバタした昼間でした。

 

  今日の夕食は スケソウダラの醤油焼き作ったの

    

  スケソウダラを三等分に切って、塩胡椒をふって、小麦粉をまぶして

  フライパンにオリーブオイルをひき焼きます。

  ホントは、バター醤油焼きにしようと思ったんですけど、バターが

  無くて 仕方なく

  調味料 醤油          大さじ1.5

      酒           大さじ1/2

      味醂          大さじ1/2

      砂糖          大さじ1

      生姜千切り       お好み

                        で加え煮込んで

    スケソウダラの醤油焼きの出来上がり

  う~ん、醤油の味が強すぎて、スケソウダラの味が良く分からなく

  ちょっと失敗かな 醤油・大さじ1で良かったかな。

  味は悪くないんですけど、スケソウダラの味を引き出せなくて、次回

  また挑戦しようと思います。

    

    その他にもう1品

  ダイエットしようと思い、豚肉・牛肉を控え、鶏肉・ラム肉料理をしようと

     今日は、ラムチョップ作ったの

           

  ラムチョップ2個をハープソルト・2個を塩胡椒で味付けして

  フライパンにオリーブオイルをひき焼いて蓋をしながら焼いて

     ラムチョップ焼きの出来上がり

  これは、柔らかく美味しく出来ました

  今日の夕食は、ラムチョップ焼き・スケソウダラの醤油焼き・サラダ

  ・味噌汁です。

 

    さ~明日からまた頑張ろうね

 

 

    今日もブログ最後まで見てくれてありがとうございます

 

  

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の夕食だよ・・・♪

2020年10月24日 17時20分40秒 | 日記と夕食

      今日もブログ見てくれてありがとうございます

  今日の札幌は、晴れ時々曇りで最低気温は、8℃で最高気温

  11℃と寒い1日でした。

       こんにちは

  毎日寒くなるね なんか鍋や温泉が恋しくなるね。

  10月は、まだいいけど北海道は、11月が1番寒く感じるの。

  寒さがまだ身体が対応できなく12月より寒く感じます。

  変身してストッキングでお出掛けできるのも今月いっぱい

  かなと思うと、ちょっと寂しく思う今日この頃です

 

    今週も金曜日まで料理作ったよ

  木曜日は、定番の生姜焼き作ったの

  いつものように  こんな感じで焼いて

     生姜焼きの出来上がり

  その他に、本マグロの角切りが安く売ってもので

  酢飯に  本マグロのせて。

  本マグロなので、漬けはしなかったの。

  山芋のすりおろしと水曜日作った山わさび残りをのせて

  本マグロの山わさびの山かけ丼の出来上がり

  山わさびと山芋・マグロが合って美味しいくできました。

  木曜日夕食は、山わさびのマグロの山かけ丼・生姜焼き・サラダ・

  味噌汁です

 

  そして昨日の金曜日の夕食は、炒飯食べたくて作ったの

     

  玉葱1/2個微塵切りと前日作った生姜焼きの残りを微塵切りにして炒めます。

  溶き卵とご飯を混ぜ合わせを炒め、ご飯がパラパラになったら先に炒めた

  玉葱・肉を混ぜ合わせ、五目チャーハンの素を混ぜ合わせて

      炒飯の出来上がり

  これは、意外と美味しく出来ました

 

  その他に麻婆豆腐もも作ったの

     

  フライパンに胡麻油をひき 鷹の爪微塵切り     1粒

               玉葱微塵切り      1/2個

               ニンニク微塵切り    1粒

               椎茸の微塵切り     1個

                                   を炒め

  麻婆豆腐のルーと豆腐入れからめて

     麻婆豆腐の出来上がり

  この麻婆豆腐のルー簡単で便利でいいね

  ちょっと一工夫して美味しく出来ました

  金曜日の夕食は、炒飯・麻婆豆腐・中華玉子スープ・サラダです

  ちょっと手抜きだけど美味しいく出来ました。

  たまには、いいよね(笑)

 

     こんな感じで今週も夕食作りました。

     来週も頑張るよ

 

     今日もブログ最後まで見てくれてありがとうございます                        

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日の夕食は、ラム肉

2020年10月22日 16時15分22秒 | 日記と料理

     今日もブログ見てくれてありがとうございます

  今日の札幌は、晴れのち時々曇りで最低気温は13℃で最高

  気温は19℃と暖かい1日でした

   

       こんにちは!

  ここ数日札幌は、雪虫が飛び回り冬が近ずいてるだなと思うと

  テンション下がりますが、テンション上がることもあるのよ

       今時季だけ発売する

    

  サッポロクラシック富良野VINTAGEが数日前から発売になって

  てるの 今時季しか飲めないこの味お風呂上りには、最高なの

   寒くなるけど、毎日小さな楽しみを楽しむ今日この頃です

 

     昨日の夕食は

      ラム肉を使って料理したの

        

  朝、仕事行く前に袋にラム肉と、蜂蜜・酒・砂糖を入れ良く揉み

  冷蔵庫に入れておきます。仕事から帰ってきたら、後はフライパン

  で焼くだけ。肉に火が通ったら塩胡椒するだけ。今日はソース

  山わさびの醤油漬けを使おうと思い、山わさびをすり下ろします。

  この山さび、する時は、玉葱切るときの倍以上涙出るので

  ゴーグルなど使用してした方がいいと思います。

  焼きあがったフライパンで野菜も炒めて器に盛って

     ラム肉の山わさびソースの出来上がり

      山わさびソースで食べると美味しいですよ。

  昨日の夕食は、ラム肉の山わさびソース・高野豆腐煮・冷奴・味噌汁

  ・サラダです 高野豆腐煮は、一昨日の残りです(笑)

 

     今日もブログ最後まで見てくれてありがとうございます

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする