一人暮らしでも楽しい夕食♪

一人暮らしでも、楽しく簡単な料理を作りたいですね♪
ブログ見てこんな料理あるよとか、教えてほしいな。

今日の夕食は 肉巻きだよ・・・♪

2018年01月28日 21時40分54秒 | 日記と料理
           今日もブログ見てくれてありがとうございます

  お久ぶりです いつの間にか今年最初の給料日が来て、1月も終わりに近ずき

  2月が見えてきましたね。昨年も書きましたが1月行く・2月は逃げる・3月は去る

今年もあっという間にすぎちゃうんでしょうね 先週は全国的に寒く関東でも何十年ぶりの

  大雪が降って大変だったみたいで北海道も例外じゃなく荒れた天気でした。

  ま~毎年のことなんですけど(笑)さすがに先週は今年買った新品のスタットレスタイヤも滑り

  ましたね 2月5日から札幌は雪祭りが始まります。これが終わると春が少しずつ感じます


  今日は、久々に変身してお出掛けしようと思ったんですけど、午前中にお坊さん来たりバタバタ

  でイマイチテンション上がらず、来週と再来週お出掛け予定してるので今日は



      化粧の練習したのツルハで毛穴が消える化粧下地買って塗ったんですけど

      あまり変わらないですね(笑)

    

       お正月太りのお腹が、なかなか引っ込まないの

       
    

          こんな感じで楽しみました(笑)



          今日の夕食は、オクラとえのきの肉巻き作ったの

        

  豚ももスライスに塩胡椒と片栗粉をふり、オクラとえのきを巻いて冷蔵庫に1時間くらい

  おいて、中火よりちょっと細火で焼いて、一口サイズに切って



              オクラとえのきの肉巻きの出来上がり



                 上手く出来ました

           今日は、その他にオクラともやしのナムルも作ったの

             もやし1袋とオクラ2個とぶなしめじ少しを茹でて

             

  茹でてお湯を切ったら、調味料 醤油           大さじ1
                      酢             大さじ1
                      胡麻油          大さじ1
                      すり胡麻         お好み
                      鶏がらスープの素   少々
                                        加えて混ぜて

                  冷蔵庫で1時間間くらいおいて



               もやしとオクラのナムルの出来上がり



   今日の夕食は、オクラとえのきの肉巻き・もやしとオクラのナムル・サラダ・味噌汁です

             明日から、また新しい1週間頑張ろうね

         今日もブログ最後まで見てくれてありがとうございます
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の夕食は 鶏むね肉・・・♪

2018年01月18日 17時22分07秒 | 日記と料理
           今日もブログ見てくれてありがとうございます


        今日の札幌は曇りで最高気温もプラス3℃と暖かい1日

            昨日も書きましたけど、ホントに暖かい冬です



            今日の午前10時頃の札幌中心部です。雪少ないでしょー

      札幌駅前は、北海道新幹線のホームを何処に作るかもめて、未だに決まってません

      おそらく不便ですけど、郵便局〒が見えるあたりにできると私は思ってます。

   

      新年早々に女装でお出掛けしたけど、2週間くらいたつと、また変身したくなります(笑)

           また日曜日に変身して馬券買いに行こうかな(笑)


               今日の夕食は、鶏胸肉の照り焼きを作ります


        

                鶏胸肉は一口サイズに切って ビニール袋に入れて

           調味料 醤油               大さじ2
                 味醂              大さじ1
                 蜂蜜              大さじ1
                 酒                大さじ1
                 胡椒              少々
                 ニンニクすりおろし     1粒
                                        を入れて良く揉み込んで

       1時間ほど浸けておきます。1時間後、肉だけ出してキッチンペーパーで汁気を取り

       片栗粉をまぶして、フライパンで焼きます。今回はちょっと焦がしちゃいました

       中火よりちょっと弱くして焼くといいと思います。

       両面こんがり焼き目が付いたら  浸けてた調味料を入れ

        水気をとばすように照り焼にして、お皿に盛りパセリをかけて



             柔らか鶏胸肉の照り焼の出来上がり

      ちょっと見た目悪いですけど、とても軟らかくジューシーなんですよ

      これ、仕事行く前に浸けておいたら、もっと軟らかくて美味しいと思いますよ




         今日の夕食は、鶏胸肉の照り焼・大葉の玉子焼き・サラダ・味噌汁です

              残りは、またお弁当になります(笑)

      明日は、金曜日 そして私は飲み会 実は私、先週の土曜日も新年会でススキノ

      行ったのこれで変身して行ったのも含めて、新年早々3週連続のススキノ(笑)

             ま~翌日に響かない程度に楽しんできます



        今日もブログ最後まで見てくれてありがとうございます



 
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の夕食は 角煮だよ・・・♪

2018年01月17日 16時21分45秒 | 日記と夕食
          今日もブログ見てくれてありがとうございます

                      お久ぶりです

            いつの間にか1月15日になりもう1月中旬になりましたね

        今日の札幌は、曇りで最高気温はプラス3℃なの

   例年ですと、毎日マイナスの真冬日の毎日なんですけど、とにかく今年は雪が少ないのよ

                    今のところわね(笑)


               実は、12月の中旬に5年間一緒にいた



             インコのピーちゃんが亡くなって、悲しいことがあり

             体調悪い感じはしてたんですけど、こんなに早くとは・・・

           数日寂しかったの。それでまたインコのピーちゃんを買ったの。



             前飼ってたインコは、ある程度大きくなったインコでしたけど

      

      今回のインコのピーちゃんは、まだ羽がはえそろってないヒナのうちから飼ったの

          12月21日にから飼ってるんですけど、その日から悪戦苦闘の毎日で(笑)

          ヒナから飼ってるので、私を親だと思いとてもなついて可愛いんですけど。

     そろそろヒナ用の餌から大人用の餌に替えなとダメな時期に来てるんですけど、なかなか

     食べないのよ。ペットショップに電話で聞いたらそれはまずいと普通の餌をおいてほっと

     けば食べると思いますよと。でも帰って来ると甘えた声で鳴かれると・・・つい。

          今は、少しずつ普通の餌を食べさせようと頑張ってます


                                          

        

           今日の夕食は、久々に圧力鍋使って、角煮を作ったの

        

    豚バラブロック500gを一口サイズに切ってフライパンにサラダ油をひき焼きます。

    両面焼き目が付いたら、水をたっぷり入れて煮ます。強火で沸騰したら弱火で15分程

    煮込みます。15分程煮込んだら肉を圧力鍋に移します。

    圧力鍋に 水       150CC
           醤油      50CC
           酒        60CC
           味醂      60cc
           生姜      1掛微塵切り
           長葱      1本(緑の部分も)
           砂糖      大さじ1
                               を入れて圧力鍋の蓋をしっかり

   閉めて強みで煮込みます。蒸気口から蒸気が出たら弱火にして25分ほど煮込んで火を止めて

        5~6分程置いたら  こんな感じになります。器にもって



             トロトロの豚角煮の出来上がり



             今日の夕食は、豚角煮・サラダ・味噌汁です

           たまに角煮もいいですねせっかく圧力鍋あるのでまた

              圧力鍋使った料理しようと思います



          今日もブログ最後まで見てくれてありがとうございます


                             

 

    
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の夕食は 久々にパスタ・・・♪

2018年01月08日 16時52分08秒 | 日記と夕食
            今日もブログ見てくれてありがとうございます


                今晩は 今年最初の料理ブログです

     

               先週の土曜日の写真を貼ってみました(笑)

       今日は成人式私は何十年前だろう昔は15日だったよね

             やっぱり女の子の振袖は綺麗で可愛いね

   今年の成人になる方は、おそらく私の時より30~40%少ないのかな。この歳になると少子高齢化

     年々感じてきます でも今日、成人なったみなさん「おめでとう」  

                  未来に向かって頑張ってだね。




             今日の夕食は、久々にパスタのミートソース作ったの

        

           フライパンにオリーブオイルをひき

   ニンニク2粒微塵切りと豚挽肉300gを炒めます。豚挽き肉ちょっと多いけど(笑)

   挽肉に火が通ったら 玉葱        1個微塵切り
                 人参        2/3個微塵切り
                 ピーマン      1個微塵切り
                 ぶなしめじ     1/3個微塵切り
                                        を加え炒めます。

   野菜に火が通ったら、ホールトマト缶1個と水100ccを加えて5~6分煮込みます。

   煮込んだら  トマトケチャップ         大さじ4
            中濃ソース            大さじ3
            コンソメ               2個
                                     加えまた煮込んで

             塩胡椒で味付けして、茹でたパスタにのせて

  

                  ミートソースの出来上がり

  

           今日の夕食は、ミートソース・コンソメスープ・サラダです

                久々に作ったけど、上手く出来ました

   実は最近、サラダはスーパーで売ってるカット野菜使ってます野菜ほんと高くて

           でもこれが楽で(笑)野菜の値段下がったらまた自分でつくるけど



           今日もブログ最後まで見てくれてありがとうございます




        
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっと遅いけど 明けましておめでとうございます!

2018年01月07日 15時38分07秒 | お散歩
            今日もブログ見てくれてありがとうございます




    

            みなさん、本年も宜しくお願いします 

   2018年になりました新年を迎えるの嬉しいんですが、また一つ歳を取ると思うと・・・(笑)

   お正月は、故郷の姉の家で31日~2日まで過ごしてました それもご馳走ばかり

   そして札幌に帰ってきてからも料理らしい料理しない日々を過ごし、お正月だから(笑)

           今日くらいから、料理ちゃんと作ろうかなと思ってます

   昨日は東西で競馬の金杯が行われたの金杯っていつも5日に行われるですけど

   今年は6日なの日にち関係もあるけど、6日に行うのは私が競馬始めて初めてかな。

   昨年ハズレまくってたもので、少ない金額だけ東西の金杯買ったの

                   結果は、なんと

   

       東西の金杯当たったのよ 馬連だけだけど

       それも4頭ボックスで買ったんですけど、両方共1着~3着まで入ってじゃない

            たらればの話じゃないですが、3連複買っておけばな~と(笑)

       東西の金杯当たって、なんか早くも今年の競馬運使っちゃたかな(笑)

           今年も程々に競馬楽しみたいと思います

       
          そして昨日は、今年最初のお出掛けしたの

         

                 行き先は・・・



   そう、またススキノにある、行きつけのスナック 早速ママとツーショット

      お正月なので、ママもスタッフさんも着物でした

        ママとスタッフさんに可愛いポーズのしかた教えてと

     

     あ今日子ちゃん、もう少しお尻出したほうが可愛いかもと

     

        そしてこんな感じに撮ってもらい(笑)

          それから1時間くらい撮影会

  

      こんな感じで、少ないお客さんも含め皆さんに色々言われながら(笑)


    

            楽しく時間を過ごしましたの

       私の中では、昨日がお正月最終日と思いハシャギました(笑)

    今日は料理の写真なくて、すいません明日からいつもの料理ブログになります




          今日もブログ最後まで見てくれてありがとうございます







    
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする