一人暮らしでも楽しい夕食♪

一人暮らしでも、楽しく簡単な料理を作りたいですね♪
ブログ見てこんな料理あるよとか、教えてほしいな。

1月29日(日)のつぶやき

2017年01月30日 01時48分52秒 | 日記と夕食
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと今年初勝利(笑)

2017年01月29日 21時33分54秒 | 日記と料理
         今日もブログ見てくれてありがとうございます

今日は日曜日そう競馬(笑)今日は天気も良くお出掛け日和でもその前に掃除・洗濯

してるともう13時 昼食してからお化粧してるうちにも14時半最近、サテライト石狩や琴似行っ

ても当たらないので、今日は  小樽の場外馬券売り場行ったの

今日は2月末に行われるダートのGⅠフェブラリーSの前哨戦のGⅢ根岸S 「自称ダートの今日子」

(笑)言われたのも昔の話 今日はなんとか当てたいと思い「ダートの今日子」復活に頑張るよ

15時に小樽の場外馬券売り場に着いたの。さ~新聞見ようと思ったら新聞忘れたのよ 

ま~タブレット持ってきてたから、なんとか馬券買いました。メンズで行くといつも時間もてあます

んですけど、女装で行くと時間経つの早いね。馬券買ったの締め切り2分前でした(笑)

レースがスタートしたんですけど、小樽の場外馬券売り場、画面が小さくていまいちわからない

のよ(笑) 結果は手堅く1・2番人気で決まったの。そして私は



馬連3-5で当たりました 8.3倍でしたけど3000円買って4300円戻って来ました(笑)

最近まったく当たらないので、自信がないから少ない金額しか買えなかったの(笑)これで連敗ストッ

そして今年初勝利久々に払戻機に行ったは、馬券入れてもお金出ないじゃないかと(爆)

ちょっと気分がいいのでテラス出て  ヨットハーバーをバックに撮ってみたの。

冬の日本海は鉛色で寂しい海の色でしょ。ヨットハーバーの横に昨年まで「石原裕次郎記念館」

がありましたが、昨年閉館になりました。

なんかこのまま、北雄ラッキーで買物して買えるのも寂しいと思い、久々に



小樽運河に行ってみたの 近くにあるけど、来たのは、実に10数年ぶり(笑)

ここにも中国人観光客がいっぱいで、  この場所から


写真撮るのに7~8分待ったかな(笑) いつの間にか



こんな感じでライトアップしてるんですね綺麗でしょ

やっぱり160デニールのタイツじゃ寒いのですぐ車に戻ったの(笑)

そして、いつものように北雄ラッキー発寒店で買物して帰ったの

今日の夕食は、味付けジンギスカンが安かったのでジンギスカン作ったの

   

お店の味付けだと、ちょっと物足りないので、家にあるジンギスカンのタレとニンニクすりおろしを

加えて混ぜて30分ほど浸けたら、玉葱・もやし・ピーマンと一緒に炒めて



ジンギスカンの出来上がり 簡単でしょ



今日の夕食は、ジンギスカン・冷奴・サラダ・みそ汁です



今日は楽しい1日でした 来週もまた変身して小樽いこうかな



       今日もブログ最後まで見てくれてありがとうございます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月27日(金)のつぶやき

2017年01月28日 01時47分59秒 | 日記と夕食
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の夕食だよ~♪

2017年01月26日 21時46分40秒 | 日記と料理
           今日もブログ見てくれてありがとうございます

お久ぶりです(笑)22日の日曜日ね、中山競馬場ではGⅡアメリカンジョッキーカップと中京競馬場

では、フェブラリーSの前哨戦のGⅡ東海ステークスがあったの私はアメリカンジョッキーカップ

はそれほど興味が無かったんですけど、東海ステークスがちょっと自信があったのよそれはね、

3年ほど前GⅠジャパンカップダートで3連複買って3万馬券あててその時からダートレースが

得意かもと勝手に思い、自称ダートの今日子思ってました(笑)それも今はもう昔の話

今回は、1頭強い馬がいるので、それから流して買ったんですけど、1着はその強い馬が来たんです

けど、2着に12番人気馬が来たのよ結果はハズレ馬連1番人気が来て万馬券よ(笑)

ショックでしかたけど、気を取り直しアメリカンジョッキーカップ買ったのレース名がアメリカンと

付くのレースなので、トランプ大統領にあやかってワンアンドオンリーって言う馬が出走するもので

穴で買ってみたのよ。それとこちらもちょっと強い馬がいたので流しで買ったの結果は2着~5着

まで買ってたんですけど、肝心の1着馬買って無かったのよ結果はこちらもハズレちなみに

ワンアンドオンリーは、5着でした(笑)なのでショックで22日曜日はインスタントラーメンで夕食

すませて(笑)月曜日も冷食でした火曜日からやっと夕食作る気になって

火曜日は、給料日前なので、鶏むね肉の甘酢煮を作ったの

    

鶏むね肉をそぎ切りして、下味に ニンニクすりおろし    1粒
                      酒              大さじ1
                      塩              小さじ1
                      小麦粉           適量
                                           入れて

下味を付けます。30分位浸けてフライパンで焼きます。こんがり焼けたら

調味料 醤油      大さじ2
      砂糖      大さじ1
      酢        大さじ1と1/2
      味醂      大さじ1
      酒        大さじ1
      出し汁     50cc

                     を加えて煮込んだら



鶏むね肉の甘酢煮の出来上がり

あとたまたまマグロが安かったので   酢飯にしてマグロの

ミニ山かけ丼作ったの



火曜日の夕食は、鶏むね肉の甘酢煮・ミニ山かけ丼・サラダ・みそ汁です

水曜日は、塩麻婆豆腐メインに作ったの 以前も作ったけど

     

フライパンに、ニンニク・生姜微塵切りと唐辛子2個を弱火で炒めて挽肉としめじも一緒に入れ炒め

ます。挽肉のパラパラになったらコチジャン少々入れて、水400ccと鶏がらスープの素大さじ1を加え

豆腐も入れて煮込んで塩胡椒で調整し水溶き片栗粉を入れ、最後に胡麻油を一まわし加えて



塩麻婆豆腐の出来上がり

あと   青梗菜の副菜も作ったの

青梗菜3本えお一口サイズに切ってレンジで500wチンして、鶏がらスープの素・塩・胡椒でして

出来上がり



水曜日の夕食は、塩麻婆豆腐・ニラ玉・青梗菜の副菜・中華スープ・サラダです

水曜日の夕食は、中華風にしてみました

そして今日の夕食は、鶏もも肉の塩焼を作ったのよ

     

鶏もも肉を一口サイズに切って下味に ニンニクすりおろし   1粒
                         酒             大さじ1
                         砂糖            小さじ1
                         塩             小さじ1
                                           入れて30ほど浸けます。

その他に長葱1本をお好みの長さに切っておきます。後は焼くだけ



鶏もも肉の塩焼の出来上がり



今日の夕食は、鶏もも肉の塩焼・塩麻婆豆腐(昨日の残り)・サラダ・みそ汁です

こんな感じで夕食作ってます。どれも簡単で低予算でしょ(笑)時間ある時変わった料理挑戦しようと

思ってます

今週の日曜日は、東京競馬場でGⅢ根岸Sがあるので、今年初勝利目指して頑張るよ


        今日もブログ最後まで見てくれてありがとうございます                      
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月19日(木)のつぶやき

2017年01月20日 01時48分13秒 | 日記と夕食
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする