一人暮らしでも楽しい夕食♪

一人暮らしでも、楽しく簡単な料理を作りたいですね♪
ブログ見てこんな料理あるよとか、教えてほしいな。

椎茸のホイル焼きを作ってみました

2023年04月29日 09時27分17秒 | 日記と料理

        今日もブログ見て頂きありがとうございます

   今日の札幌は、曇りのち雨で最低気温は、7℃で最高気温は20℃

   になる予定です。

    

         こんにちは!

   今日からGWが始まりましたね今日から9連休の方もいると思います。

   私は、暦通りの休みで、今日明日休みで1・2日仕事で、3日~7日まで休みです。

   今年は、みなさん旅行など計画してると思いますが、私もGW後半に旅をする

   予定です。今回の旅は、今までと違い初めてづくしの旅なのでワクワクしてます。

 

        昨日は、単品ですけど椎茸のホイル焼き作ったの

  

        生どんこ椎茸でとても大きいです。

  

        じくを切って、アルミホイルのせ

  

           そして、塩胡椒とバターをのせ

  

       アルミホイルに包み、フライパンでほそ火で焼きます。

       美味しくするコツは、椎茸のをパックから出したら風味が落ちないうちに

       味付けしてアルミホイルで包むことかな。

   

         そして、椎茸のホイル焼きの出来上がり

     これは、塩胡椒・バターが絶妙に合い、噛むと口の中に椎茸の汁が出て

     とても美味しいです。ビールにピッタリ合い、GWに野外でバーベキュー

     する時にもお勧めです。

 

          皆さん、GWを楽しんで下さい

 

      先日、作った動画を少し編集してみたの

 

    女装でお出掛けと桜🌸

 

 

        今日もブログ最後まで見て頂きありがとうございます

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日のお出掛けと今日の夕食

2021年07月25日 14時49分47秒 | 日記と料理

    今日もブログ見てくれてありがとうございます

  今日の札幌は、晴れで最低気温は21℃で最高気温は32℃

      こんにちは

  毎回書いてるけど、暑いね~

  もう何日連続真夏日が続いているかわからないくらい。

  ほんとこんな暑い年は、経験ないね。

  ま~オリンピックも始まったので、選手方、コロナに負けず

  頑張ってほしいね。後、日本がメダルどれだけ取れるか

  楽しみです。

 

      昨日は、夜と言うか、夕方に

    

        お出掛けしたの。

  行先は、すすきののスナック「ふうか」なんですけど、こんな明る

  い時間帯に行くのは、なんか変な感じ(笑)

  「ふうか」に行くと、お客は私一人。

  いつもだけど、ママと色々とお喋りしてたら、お客さん一人来て

  また楽しくお喋りしました。

  それから今回は、私の友人たまちゃが

  たまちゃんとは、私のブログから友達になり、昨日仕事忙し中

  来てくれて、感謝・感謝です。とても可愛い感じの女性です。

  たまちゃんには、感謝・感謝です

  楽しい時間を過ごしました。

       ママも一緒に入って(笑)

    ほんと、たまちゃん来てくれてありがとうございます!

  ただ、たまちゃんが来た時、私はかなり酔ってて出来上がってました

  たまちゃんとは、帰る方向なので一緒に電車で帰った夜でした。

  

  今日は、変身しなで、洗濯・掃除終わった後、髪を切って洗車して

  昨年扇風機が壊れたので、扇風機買って、買い物して帰ったの

 

   今日の夕食は、鶏もも肉の大葉梅焼き作ったの」

    

  大葉10枚千切りにして、梅5個をペースト状にして

  麺つゆ2倍、大さじ1.5と梅を混ぜ合わせます。

     

  鶏もも肉350㌘を一口サイズに切ってボールに入れ

  調味料 酒       大さじ1

      砂糖      小さじ1

      塩       少々  

              を入れ混ぜ合わせて10分ほど置きます。

  フライパンにオリーブオイルをひき、鶏もも肉を焼きます。

  蓋をして肉に火が通ったら調味料を入れ炒めて

  大葉を  入れ炒めて、お皿に盛り

     鶏もも肉と大葉梅焼きの出来上がり

  これは、ご飯にメチャ合いますので、お勧めです

  お弁当にもいいですよ。

  今日の夕食は、鶏もも肉と大葉梅焼き・ニラ玉・冷奴・サラダ・

  味噌汁です。鶏肉が余ってたので梅風で作ってみました。

  ニラ玉は、舞茸も入れてます。

  こんな感じで今日も楽しく夕食作りました

 

   今日もブログ最後まで見てくれてありがとうございます

 

 

  

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の夕食は超~簡単(笑)

2021年01月21日 20時51分37秒 | 日記と料理

       今日もブログ見てくれてありがとうございます

  今日の札幌は、曇りのち晴れで最低気温はマイナス5℃で最高

  気温は5℃と3月中旬の気温で暖かい1日

        こんにちは!

  一昨日の降った大雪の影響で、仕事が忙しくなりヘロヘロ毎日

  北海道だから当たり前なんですけど、大変だね。

  でも今日の朝は、幹線道路が夜のうちに除雪排雪され車も運転

  しやすくなりました。毎年この時季思いますけど、夜除雪作業に

  たずさわって方々には、感謝の気持ちになります。

  明日は、健康診断なののでちょっと憂鬱な夜なの

  なぜかって?体重も気になるけど(笑)なによりバリウム検査の

  バリウム飲むのが嫌で(笑)ま~年に1回の健康診断なので

  行って来ます。

 

 

      今日の夕食は、超簡単

    帯広で買った 十勝豚丼

    沸騰したお湯で3分温めるだけ(笑)

    ご飯の上にのせて、トッピングに長葱の千切りを加え

       十勝豚丼の出来上がり

       ちょっと肉が少ないね(笑)

  今日の夕食は、十勝豚丼・サラダ・味噌汁・冷奴です

  こんな感じの手抜き夕食です。

  明日は、また料理作ろうと思います。

 

 

     今日もブログ最後まで見てくれてありがとうございます

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の夕食は ラム肉

2021年01月14日 16時13分01秒 | 日記と料理

      今日もブログ見てくれてありがとうございます

  今日の札幌は、曇り時々雪で最低気温はマイナス5どで最高

  気温は0℃とプラスの気温になったけど風が冷たく寒い1日でした。

    

       こんにちは!

  昨日札幌は、18日ぶりにプラスの気温になり、暖かい1日でした。

  ただ、道路がぐちゃぐちゃになったり、水たまりができて、車の

  運転は、ちょっと大変でした。 そして今日は朝起きたら15㌢

  ほど雪が積もってて、雪かきから始まった1日

  あと、2か月ちょっと続く冬、寒いけど楽しもうと思います。

 

   昨日の夕食は、豚ロース厚切り大葉おろしの残りを

   食べたんですけど、その他に1品

   しいたけと小松菜の胡麻炒め作ったの

    

  小松菜1袋を4~5㌢くらいに切って、椎茸4個をこんな感じで切って

  フライパンに胡麻油をひき、小松菜と椎茸を炒めしんなりしてきた

  ら、醤油 大さじ1・白いり胡麻 大さじ1を加えからめて

      しいたけと小松菜の胡麻炒めの出来上がり

  昨日の夕食は、豚ロース厚切り大葉おろし・しいたけと小松菜の胡麻炒め・

  冷奴・塩さば・サラダです。ちなみに塩さばは、冷食なので、いっぱい

  あるように見えるけど作ったのは、しいたけと小松菜の胡麻炒めだけです。

 

 

  そして今日の夕食は、ラム肉のコチュジャン焼きを作ったの

    ラム肉の薄切り270㌘を

  ビニール袋に  に入れて、酒 大さじ1と蜂蜜 小さじ1と

  片栗粉を入れて良く揉み込み30分ほど置いておきます。

    

  調味料 コチュジャン        大さじ1/2

      醤油            大さじ1

      酒             大さじ1

      味醂            大さじ1

      砂糖            大さじ1

                     を入れ混ぜ合わせておきます。

  フライパンにサラダ油をひき、ラム肉と玉葱・ピーマンを焼いて

  肉に火が通ったら、調味料を加えからめ煮詰まったら

      ラム肉のコチュジャン焼きの出来上がり

   これは、ラム肉に微妙に調味料があって、あっさりした

   感じで美味しいです。ラム肉の味も楽しめます。

 

  今日の夕食は、ラム肉のコチュジャン焼き・しいたけと小松菜の胡麻炒め・

  冷奴・塩さば焼き・サラダです。メイン以外は昨日と同じ感じですけど(笑)

  こんな感じで今週も夕食作ってます。

 

 

    今日もブログ最後まで見てくれてありがとうございます

      

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の夕食は、豚もも厚切り

2021年01月12日 17時19分02秒 | 日記と料理

     今日もブログ見てくれてありがとうございます

  今日の札幌は、曇りのち晴れで最低気温はマイナス9℃で

  最高気温はマイナス1℃今日で18日連続の真冬日

  帯広や旭川からみたら、まだ暖かいですけどね。

      こんにちは

  毎日寒い日が続きますが、その分今年は雪が少なく車の

  例年より楽です。首都圏・関西圏では、非常事態宣言が発表

  され、大変な事になってますが、こちら北海道もなかなか感染

  者が減らず他人事は、思いません。

  ただそろそろ精神的にもコロナ疲れしてきてるので、朝夕の

  通勤時の車の運転イライラしないように心にゆとりをもち

  運転しようと思う今日この頃です。

 

     今日の夕食は、豚ロース肉厚切り焼きを作ろうと

  その前に、昨日の夕食は、日曜日作ったミートソースの残り

  でオムライス作ったの

    

  ミートソースに細かく切ったカレー粉を大さじ1.5ほど入れ

  混ぜ合わせてから、お好みの量のご飯を加えからめて

  お皿にもりライスの出来上がり

  玉子3個を溶いて  半熟に焼きライスにのせ

     オムライスの出来上がり

   これは、リメイク料理としては美味しいですよ。

   この夕食は、オムライス・サラダ・コーンスープです

 

   そして今日は、豚ロース厚切りの大葉おろし焼き作ったの

       

  豚ロース厚切りを両面包丁の裏でたたき、外側をちじみ防止用に切り

  塩胡椒をふり、生姜すりおろし少々をつけ、小麦粉をまぶします。

  そしてフライパンにサラダ油をひき最初強火で焼きそして中火と

  細美の間くらいで蓋をして焼いて

     厚切りロースを切ってお皿に盛り

     大根おろしと大葉を乗せます。

   盛り方下手だったね 大根おろしと大葉、真ん中に乗せたら

   もう少し美味しそうに見えたかな。

   肉は叩いたので柔らかく焼けて、ポン酢をかけ食べると、とても

   アッサリして肉の味も楽しめて美味しいですよ

  今日の夕食は、豚ロース厚切りの大葉おろし・冷奴・味噌汁・サラダです

 

       こんな感じで今週も料理頑張るよ

 

     今日もブログ最後まで見てくれてありがとうございます

 

  

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする