一人暮らしでも楽しい夕食♪

一人暮らしでも、楽しく簡単な料理を作りたいですね♪
ブログ見てこんな料理あるよとか、教えてほしいな。

土曜日のお出掛けと日曜日の夕食・・・♪

2022年07月11日 20時57分14秒 | 温泉旅と夕食

       今日もブログ見てくれてありがとうございます

   今日の札幌は、晴れのち曇りで最低気温は20℃で最高気温は27℃

   ただ湿度が高いので、気温以上に暑い1日でした。

    

          こんにちは

   札幌は、毎日暑い日が続いてます。暑いのいいんですが、いつからこんなに蒸し暑く

   なったのかのと思います。私が札幌で出来た30数年前は、暑いけど湿気の無い暑さで

   夜になると、少し寒くなった感じで、夜が暑いのもせいぜい1週間くらいだったと思い

   ます。ただ今年は、7月の初めから暑く、おかげでやっと最近暑さに慣れてきた

   今日この頃です。

 

   7月9日の土曜日、久々に休みが取れて

     

         変身したの

   今回は、温泉に行こうと思い、行先は妹背牛温泉ペペルに行くことに

   駅の改札口で1日散歩キップの他に滝川~妹背牛間のキップも下さいと言ったら私より

   一回り上くらいの、おば様が後ろから私は妹背牛出身なと突然言ですと、温泉行くん

   ですかと言われ、はいと言ったら、いっぱい楽しんで来てくださいと言われ、なんか

   暖かい気持ちになりました。

   最寄りの駅  から札幌に行き、札幌発10時37発岩見沢行き普通列車に乗り

  

   11時19分岩見沢に到着 岩見沢から2番ホームに見える11時32分発旭川行き普通列車

   に乗り換え。

  岩見沢までロングシートで  岩見沢からクロスシート

  になったので、ここからやっと旅って感じがします。列車は

        

   ここからは、のんびり景色を見ながら、美唄・奈井江・砂川・滝川と停車し

  

   札幌から北へ100㌔ 12時23分に妹背牛(もせうし)に到着 ここで

  

  

        写真を撮って楽しみました。

   この妹背牛町は、2009年に閉校した妹背牛商業高校がありました。

   私の年代や上の年代の方には記憶に残ってると思うんですけど、妹背牛商業高校は

   バレーボールが強くて、1978年に全国選抜大会で優勝し、その後も全国大会に12回

   出場し、国民体育大会では2回準優勝している、バレーボールの歴史ある町なの

   

   駅から10ぷちょっと歩いて

  

       妹背牛温泉ペペルに到着 近く公園があったので

  

       写真を撮って

  妹背牛温泉  ペペルへ

  

   これが、ペペルの中でです。温泉楽しみます。 もちろん男湯です(笑)

   ここの温泉は、肌がツルツルになり、暑い日でもとても気持ちよく入浴出来ました。

   そして温泉上りは  サッポロビール生で楽しみました。

   久々に温泉楽しみました。

 

   そして7月10日の日曜日の夕食は、生姜焼き作ったの

  

       豚ロース薄切りを使って

        

   生姜焼きのタレ 醤油           大さじ3

           酒            大さじ1

           味醂           大さじ1

           酢            大さじ1/2

           蜂蜜           大さじ1/2

           砂糖           大さじ1

           生姜すりおろし      大さじ1.5

                               を混ぜ合わせます

   豚ロース薄切りを漬け、30分ほど置きます。

   フライパンに玉葱1/2個・ピーマン2個・人参1/4を入れ炒め、漬けた豚ロース薄切り

   を加え炒めます。そして生姜微塵切大さじ1/2を加え炒めて

  

      生姜焼きの出来上がり 美味しく出来ました。

 

     その他に、漬けマグロ丼も作ったの

   酢飯に  漬けマグロをのせて

  

   海苔・トビッコを乗せ、漬けマグロ丼の出来上がり

   美味しく出来ました

  

   日曜日の夕食は、生姜焼き・漬けマグロ丼・冷奴・サラダです

   ちなみに今日の夕食は、日曜日の夕食の残りです

   今週も夕食を楽しみたいと思ってます。

    

      また動画を作ったの

女装で鉄道旅 妹背牛温泉♨

 

      今日もブログ最後まで見てくれてありがとうございます

 

 

   

 

           

  

 

 

 

 

    

  

   

  

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする