一人暮らしでも楽しい夕食♪

一人暮らしでも、楽しく簡単な料理を作りたいですね♪
ブログ見てこんな料理あるよとか、教えてほしいな。

昨日の夕食です♪

2016年05月04日 18時01分41秒 | ドライブと料理
      今日もブログ見てくれてありがとうございます

ゴーデンウィークですね、皆様満喫してるでしょうか よいよ今日で終わりですね。

私は、5月3日に田舎の留萌に行って誕生日を迎えました(笑) また一つ歳をとりましたね

そして昨日昼間に札幌に帰ってきたの



5月3日は天気も良くてこんな感じです 増毛から留萌方面撮ったものです。

うっすら見える左側の先が羽幌町付近です。夏の空が澄んでる時は、利尻島の利尻富士が薄っすら

見えるのよ




帰る途中撮った、増毛港と増毛の街です。天気良ければ留萌・増毛のシンボル暑寒岳が見え

るんですけど、昨日はで見えませんでした、残念



そしてここは、私の大好きな日本海が綺麗に見える絶景ポイントなの 別苅(べつかり)トンネルか

ら見た景色です。写真じゃわからないですけ、日本海が丸く見えるんですよ


                            

昨日の夕食は、前から炒飯食べたかったので、炒飯作ったの

  

昨日スーパー行ったら挽肉が半額で売ってたもので、これで75円です(笑)

フライパンに油をひきニンニク1粒スライスを炒めて香りが出てきたら挽肉を炒めます。

挽肉に火が通ったら、玉葱1/2・ピーマン1個微塵切りも炒めて、あと冷凍のコーンも入れたの

一旦、炒めた材料を器に移します。

   

次にご飯炒めるんですけど、私はいつもこんな感じで玉子かけご飯のようにして炒めます。

こんな感じで、パラパラになるんですよ。炒めたら器に移したのを入れて、塩・胡椒・中華スープ

の素小さじ1/2・醤油少々入れて混ぜて



炒飯の出来上がり この炒飯大盛に見えるけどご飯は茶碗半部くらいなのよ。

あとは具だけなので、満腹感があるけど太らないんですよ。ダイエットにいいかも

スープは中華スープ  作ったの。具材はしめじとえのきと生姜の千切り入れて

煮えたら、胡麻油・オイスターソース小さじ1/2入れて塩胡椒して出来上がり食べる前パセリかけて

食べると美味しいですよ



昨日の夕食は、炒飯・しめじとえのきの中華スープ・サラダ・あと田舎のオードブルの残りです


ゴールデンウィーク最終日、札幌は曇りでしすど楽しみましょうね


      今日も最後までブログ見てくれてありがとうございます


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする