イズミ

富士山のふもとで暮らす三毛猫の日々のつぶやき

週末はダラダラと過ごす

2022年02月26日 | 身辺雑記
春らしいうららかな晴天です。
木の芽も膨らんで春が確実にやってきています。



2月26日の富士山です。



金曜日の朝に近所の開業医でコロナワクチン(ファイザー製)3回目を受けました。
直後から左腕がシクシクと痛み始めたので、すぐにロキソニンを1錠服用しました。
以後1日3回ロキソニンを服用しています。
2回目接種の時には発熱して3日間寝込みましたが、今回は注射部位の痛みだけで済みそうです。

ハクモクレンが咲いていた
晴れ、のち曇り、夕方小雨。午後3時過ぎに散歩に出たら、ハクモクレンが咲いていました。いつも3月中旬過ぎに咲くのに、今年は早すぎないかい?今日は富士山が見えませんで......


去年は2月にハクモクレンが咲き始めたようです。

にほんブログ村


フレンチ・ブルドッグランキング
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫はコタツで丸くなる

2022年02月25日 | 猫たち
曇り、時々晴れ。
ちょっと標高が高い所では霰が降っていたらしいです。
猫はコタツで丸くなるという歌がありますが、ちょっとイメージが違うような・・・



2月22日の富士山です。
雪国のみなさんごめんなさい

祭日も頑張るお巡りさん
晴れ、のち曇り。午後から強風。今日も20度越えで汗ばむ気温でした。今日もチュールでお薬を飲んでいる猫のクリボーです。水路のカラーが満開になりました。2月2......


今日は気温が上がらなくて寒かったけれど、やっぱりお巡りさんはバイクに座って横断歩道を見張っていました。

にほんブログ村


フレンチ・ブルドッグランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

邪魔をするのが猫の仕事です

2022年02月22日 | 猫たち
風さえ無ければポカポカと暖かい一日でした。
2月22日は「猫の日」だそうです。



みんなでTVを見ていると、なぜか邪魔をする猫のクリボーです。
いつもは顔なんか洗わないのに、今日はバカに丁寧です。



ミミクリーズって大好きな番組なんですけれど・・・



2月21日の富士山です。



最近夜更かしする日が続いています。
夜中に小腹が空いてカップ麺を食べるので、1キロ太りました


猫にチュール
晴れ、午後から強風。最近食欲が出て、毎朝ヨーグルトを食べるになった猫のクリボーです。今日は鶏の唐揚げも盗み食いしたので、リンの吸着剤を飲ませ始めました。粉薬をチュ......


どうして猫はチュールが好きなんだろうか

にほんブログ村


フレンチ・ブルドッグランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オリンピック終盤

2022年02月19日 | 身辺雑記
今日も乾燥した晴れ。
北京オリンピックももうすぐ終わります。
高木美帆選手がとうとう1000mスピードスケートで金メダルを獲りました。
フィギアスケートの坂本花織選手、銅メダルおめでとう!
さっきカーリング女子が決勝進出を決めて、銀メダル以上を確定しました。



ここ数日のスマホの歩数計は見ないことにしています。



寒いし、オミクロン株が流行しているし、猫のクリボーと家に籠っているのが一番良いかな。



2月18日の富士山です。

猫の腎不全用フードについて
晴れ。今日も強風が吹き荒れていました。2月17日の富士山です。数日前から、猫のクリボーがフードを余り食べなくなりました。思い当たることと言ったら、腎不全用のフードのメー......


一昨年末にフレンチブルドッグの二コラが亡くなったばかりなのに、
昨年お正月明けから猫のクリボーも体調を崩して、慢性腎不全の治療を開始しました。
本当は父も年末から下血が続いて危ないと言われていました。
一年前はいろいろありました。

にほんブログ村


フレンチ・ブルドッグランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

友達って有難い

2022年02月17日 | お出かけ グルメ
風が吹き荒れているけれど、素晴らしい晴れ。
2月16日の富士山です。



フレンチブルドッグの二コラと散歩した道で土筆を捜したら、やっぱり出ていましたよ。
こっそりと春が来ていました。



今日は月一の友人とのランチです。
前菜とオニオンスープです。



メインはサーモンドリアにしました。



デザートです。これにホットコーヒーが付いています。
来月のランチ会は同じお店で3月23日に予約をしました。

去年の8月に亡くなった父の遺産相続のことで、先月末から眠れない日が続いています。
先月末に税理士が作成した父の遺産一覧表を兄が持って来たからです。
父の遺産なんてどうでも良いのです。
一番のネックはこの先かかると思われる残された母の介護費用です。
友人に愚痴をいっぱい聞いてもらいました。
友人って有難いです。

にほんブログ村


フレンチ・ブルドッグランキング
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一日中TVの前に座っている

2022年02月16日 | 身辺雑記
春霞なのか、薄い雲なのかがかかっているけれど晴れ。
2月15日の富士山です。

去年の今頃はもう土筆が出ていたようです。
今年はオリンピック観戦のため家に籠っているので、土筆が出ているかわかりません。
女子パシュート決勝戦では思わず悲鳴をあげてしまいました。
でも、銀メダルです。立派です。おめでとうございます。
明日は月一の友人とランチ会だけど、ちょっと土筆も見に行ってみたいと思います。

やはり土筆が出ていました
曇り、時々晴れ。今日も日向ぼっこを楽しんでいる猫のクリボーです。フレンチブルドッグの二コラと散歩と行けなくなってから3か月近く経ちました。一人で散歩していると地面を見な......



にほんブログ村


フレンチ・ブルドッグランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨が降って寒い日

2022年02月15日 | 猫たち
雨、のち曇り。
一日中薄暗くて寒い日は、猫も人もコタツに座ってオリンピック三昧です。
ヘルメットにゴーグルを着けた小林陵侑の唇が色っぽいと思うのは私だけだろうか・・・



長時間膝に載せていると辛いけれど、寝顔を見ると我慢しちゃう飼い主です。



飼い主もコタツで横になったら、隣にずれてくれました



11年前の2月15日の思い出です。

にほんブログ村


フレンチ・ブルドッグランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は暖かいので公園でおにぎりを食べました

2022年02月12日 | お天気など
日差しが強くなって春らしくなりました。
公園ではピンクの梅が青空に映えてきれいです。



2月12日の富士山です。
一昨日の雨で山頂に雪が戻りました。
日向ぼっこしながら食べるおにぎりは格別においしいですよ。



猫のクリボーは窓際のお気に入りの箱に入ってお留守番です。



日が沈むと、コタツの上に移動します。
もうすぐ夕飯だから邪魔なんですが・・・

にほんブログ村


フレンチ・ブルドッグランキング
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月9日の富士山です

2022年02月10日 | 身辺雑記
晴れ。
2月9日の富士山です。
最近ず~っと乾燥した晴天が続いていたので、ほとんど雪が消えてしまいました。
2月10日は関東と静岡で大雪の予報が出ているので、また富士山頂に雪が戻ってきそうです。



梅の花が満開になりました。



散歩の途中の川岸に大きなシロサギがいました。



今日のお昼はたらこスパゲッティを作りました。



猫のクリボーは食事の時間になると、決まってコタツの上を占拠するので困ります。

クリボーのニャルソック
昨日ほど気温は高くないけれど、日向は暑いくらいの快晴です。2月8日の富士山です。最近、猫のクリボーがフレンチブルドッグの二コラの代わりに番猫をするようになりました。......


一年前のブログです。
猫のクリボーは一年前の方が活動的だったなぁ・・・
最近は寝てばかりいます。

にほんブログ村


フレンチ・ブルドッグランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミスドのこれ好きだわ

2022年02月08日 | 猫たち
晴れ。
幼稚園児からもらった風邪で、くしゃみ鼻水が止まりません。
自主的に家に籠っています。
ミスドのバレンタインドーナッツを家人が買ってきてくれました。
上にかかったジャムが甘酸っぱくて、中のチョコはほろ苦くて大人の味でした。



何でも食べる猫のクリボーが、このドーナッツには手を出しませんでした。


朝食はホットケーキ
日差しが強くなって日向は暑いくらいの春爛漫の一日になりました。猫のクリボーの厳しい指導を受けながら、若いコックさんが朝食のホットケーキを作ってくれました。夏越しし......


一年前のブログです。
この頃からクリボーのトランスポーターに対する対抗心が芽生えてきたようです。

にほんブログ村


フレンチ・ブルドッグランキング
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4歳の誕生日

2022年02月07日 | 身辺雑記
立春を過ぎても寒いけれど晴れ。
今日は単身赴任中のトランスポーターのお父ちゃんがいるので、
まだ3歳だけど誕生日パーティーをしました。



誕生日プレゼントはペダルが装着できる大きいストライダーです。
去年の誕生日プレゼントだった小さいストライダーはどうするの???



なんだかなぁ・・・
いろいろ言いたいけれど黙って見つめる猫のクリボーです。



物言えば 唇寒し 梅の花  



こんな時は黙って寝てるのが一番だ



2月6日の富士山です。

にほんブログ村


フレンチ・ブルドッグランキング
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豆まきはバズーカ砲で

2022年02月04日 | 身辺雑記
晴れ、のち曇り。
2月3日は節分でした。
福豆を買い忘れて3日にスーパーへ買いに行ったら、こんなのしか売っていなかった
筒の中には福豆の小袋が8個入っていて輪ゴムの力で遠くに飛ばすことができます。



3歳児は大喜びですが、福豆を食べられない猫のクリボーはガッカリかな?



2月3日の富士山です。



母のカーネーションが、肥料もやらないのに今年も花を咲かせました。

今年の豆まき
晴れ。今年の節分は2月2日です。2月2日の富士山です。風が強いので頂上の雪が吹き飛ばされています。朝方の気温が19.8度もあって暑いくらいでした。ひとりお空に転勤したの......


去年の節分は暖かかったようです。

にほんブログ村


フレンチ・ブルドッグランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする