イズミ

富士山のふもとで暮らす三毛猫の日々のつぶやき

真夏のような暑さです

2014年05月31日 | お天気など
晴れているのに、雷がゴロゴロ言って、ちょっぴり雨が降りました。
蒸し暑くて、変な天気です。







クジャクシャボテンが咲きました。
蕾がいっぱいあるので、これから次々に咲きそうです。







楽しみですねぇ







クリ姐さん!近い!近すぎです。





フレンチブルドッグひろば       にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ   blogram投票ボタン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

植物の活力

2014年05月28日 | 植物のこと
陽射しが強くて、蒸し暑くなりました。







近ごろ散歩中に、フレブルのニコラが急に張り切る場所ができました。








門の中で、いつもニコラが通るのを待っていてくれるおとなしいハンサム君です。
ニコラはガハガハと引っ張って来ても、一瞬にらみ合うだけで吠えもせずサヨナラ
何が面白いのだろう・・・








5月27日の富士山です。







サツキが満開になりました。






ウツギも満開です。






心配だったサツマイモの苗は、元気になってきました。







バジルも大きくなりました。







キュウリからツルヒゲが出てきました。






アサガオには、小さな蕾が付きました。





フレンチブルドッグひろば       にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ   blogram投票ボタン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

深夜に感動をありがとう

2014年05月26日 | 植物のこと
曇り、夜には雨。







昨夜は、久々に感動しましたよ!
なでしこジャパン 優勝おめでとう









本日のアサガオです。







キュウリは本葉が5枚になったので、脇芽を出すために先を摘みました。
トマトは蕾が付きましたが、まだこんなに小さいので蕾を摘みました。







腐葉土に植えたサツマイモから、青い葉がムクムク出てきました。







母の日のサツマイモの苗は、少し元気がありません。






元気な苗もあるのですが・・・





フレンチブルドッグひろば       にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ   blogram投票ボタン
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富士芝桜まつり

2014年05月24日 | お出かけ グルメ
晴れ、のち曇り。






一昨日の夜に雷雨がありましたが、朝にはすっかりお天気が回復しました。







金曜日は定休日です。
たまにはきちんと休まないとね。。。







急に思い立って芝桜を見に行きました。







静岡県と山梨県の境目(山梨県本栖湖町)で「富士芝桜まつり」を開催中です。(ペット不可)
御殿場桜がまだ咲いていて、上着なしでは震え上がってしまいますよ。







カメラのシャッターを押すときに「イー・リャン・サン」という掛け声が、そこら中から響き渡っていました。
平日のせいか、ニホン語はほとんど聞こえませんでした。






花が咲き終わった区画もチラホラ・・・上空は靄に包まれていました。






雲の中から、ちょっとだけ富士山が見えました。






「クマガイソウ」という珍しい花も咲いていましたよ。





フレンチブルドッグひろば       にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ   blogram投票ボタン
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風邪ひいた?

2014年05月22日 | お出かけ グルメ
晴れ。
夜7時過ぎからゴロゴロすごい雷です。
大粒の雨も落ちてきました。







珍しいことに、一昨日ニコラが夕飯を食べませんでした。
でも昨日の朝には、すっかり元気になり食欲も回復しました。







急に寒くなったから、風邪をひいたのかな?
顔に似合わずひ弱な犬です。







5月22日の富士山です。







公園のバラが満開になりました。








八重咲きのウツギも咲き始めました。







カンパニュラ・アルペンブルーが目を見張る美しさです。






月曜日に宴会がありました。







1週間前から、計るだけダイエットを始めたのですが・・・
恐ろしいことに、一晩で1㎏増えていました。ギョギョギョ





フレンチブルドッグひろば       にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ   blogram投票ボタン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家の菜園

2014年05月19日 | 植物のこと
今日も晴れ。






5月19日の富士山です。
先週から湿度が低いので、毎日富士山がくっきり見えます。






キュウリの連作は実りが悪くなるというので、新しいプランターと土を購入しました。
ついでにプチトマトの苗を買ったので、キュウリと並べて植えてみました。







母の日にもらったサツマイモの苗は、すくすくと育っています。







腐葉土に植えたサツマイモからは、たくさん芽が出始めました。






早く植え替えすぎたバジルは、根付いたのがたったの3本だけになってしまいました。







猫のクリボーが、私のスリッパを抱えて遊んでいます。
11歳のシニア猫ですが、色々な意味でまだまだ若いです。^m^






道端では、ドクダミの花が満開になりました。




フレンチブルドッグひろば       にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ   blogram投票ボタン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初クールスヌード

2014年05月18日 | 身辺雑記
真っ青な空が広がる五月晴れ。
この頃ニコラは散歩中ハアハア苦しそうなので、今朝からクールスヌードを巻き始めました。






5月18日の富士山です。






スイカズラの花が咲き、甘い香りがしてきます。







我が家の朝顔は、根元で3本に枝分かれしていましたが、この頃の強風で2本が折れてしまいました。






残った太いツルから出ている葉は、青々しているので今は大丈夫そうです。
なんとかこのまま育って欲しいものです。







アスパラガスが旬ですね。
オリーブオイルで炒めて塩コショウするだけでおいしい一品ができあがり






昨夜、悪夢を見ました。
道を歩いていると、いきなり地面から人の手首が出てきてズボンの裾を掴まれました。
ギョッとして飛び起きると、猫のクリボーが私の足の上で寝ていました。
すごく怖かったですよ




フレンチブルドッグひろば       にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ   blogram投票ボタン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コタツが恋しい猫

2014年05月17日 | 猫たち
晴れて日差しは強いけれど、それほど暑くなくて5月らしいお天気です。






コタツを片付けたら居場所がなくなって、私のバッグや帽子に潜り込む猫のクリボーです。
もちろん座っている人を見つけると、むりやり膝に載ってきます。






かあさん、それは嫌がらせですよ!
って、そういうチミはノゾキか!






5月17日の富士山です。






桜の木の下に、今年も小さなさくらんぼが落ちてきました。
ヴォンが大好きだったさくらんぼ
生きていたらムシャムシャ食べただろうな・・・・




フレンチブルドッグひろば       にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ   blogram投票ボタン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真夏日(>_<)

2014年05月14日 | 身辺雑記
昨日は静岡で30度越えの真夏日、今日もどこかが真夏日です。
暑いです。






猫のクリボーが大好きなコタツですが、今日片付けました。







遅せ~よ







5月14日の富士山です。







バラが咲き始めました。






良い香りです。




フレンチブルドッグひろば       にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ   blogram投票ボタン
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母の日のプレゼント\(~o~)/

2014年05月12日 | 植物のこと
うす雲がかかった晴れ。強い南風が吹き荒れています。







昨日は母の日でした。

娘からもらったプレゼントは・・・







キュウリの苗と







サツマイモの苗でした。







プランターに、サツマイモを植え付けて約1か月。
もうダメ 焼き芋にして食べてしまおうと思い、土を掘ったら根が張っていました。
よ~く見ると小さな芽が出ていましたよ







5月12日の富士山です。
最近空気が乾燥しているので、富士山がよく見えます。







ハマカンザシ(アルメリア)が満開になりました。






オダマキは種をたくさん付けました。






地味な植木のシャリンバイが、今はド派手に満開です。





フレンチブルドッグひろば       にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ   blogram投票ボタン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

河川清掃の日

2014年05月11日 | 身辺雑記
朝から暑くて、初夏になったようです。






今日は、市内一斉に河川清掃の日でした。
私の町内では、側溝の泥上げをするだけですが・・・







川の近くの町内では、藻を刈る大変な作業があります。








皆様、お疲れ様です。<m(__)m>








5月11日の富士山です。







フレブルのニコラは、今日シャンプーをしてもらいました。
どっこいしょ 12キロですたい





フレンチブルドッグひろば       にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ   blogram投票ボタン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

犬を怖がらない鴨たち

2014年05月10日 | 身辺雑記
すっきりと雲一つない晴れ。







いつもの川岸で、鴨が2羽くつろいでいました。







フレブルのニコラが近づいても動じる気配もありません。
ニコラは、襲う気マンマンなのですが・・・







野性味を無くした鴨のかわりに、ジャブジャブ水遊びをしてみました。







5月10日の富士山です。







我が家の朝顔は、どんどんツルを伸ばしています。







朝顔の根元は、一年でこんなに太くなりました。
そのうち朝顔の木になってしまうのかも・・・







バジルは双葉のうちに植え替えてたので、早すぎたのかほとんど枯れてしまいました。







この頃気温が上がってきたので、猫のクリボーはニコラと一緒の日向ぼっこをやめました。





フレンチブルドッグひろば       にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ   blogram投票ボタン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しい家族

2014年05月09日 | 金魚&メダカ
強風が吹き荒れているけれど、日差しが強くて暑いです。







消化器が弱くていつもプカプカ浮いていた黒出目金が、とうとう天に召されました。







新しく3色出目金(キャリコ)が家族に加わりました。
仲良くしてね。







5月9日の富士山です。







歩道のツツジの下で、モモイロヒルザキツキミソウが咲いています。





フレンチブルドッグひろば       にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ   blogram投票ボタン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

短いお付き合いでした(T_T)/~~~

2014年05月07日 | 身辺雑記
暑くもなく寒くもない爽やかな五月晴れ。






外出から戻ったら、黒いものをブンブン振り回している悪いフレブルがいました。






私のサンダルちゃん
悲しいけれど、とうとうお別れね







公園のバビアナが満開になりました。







洗濯物を干しに屋上に出る時に、ドアの隙間から車庫の屋根に飛び出した猫が一匹







クリボーにとっては大冒険です。
最大限のどや顔をしていました。




フレンチブルドッグひろば       にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ   blogram投票ボタン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アナと雪の女王

2014年05月04日 | お出かけ グルメ
晴れ。







仕事が休みだった金曜日に、遅ればせながら「アナと雪の女王」を観てきました。
松たか子と神田沙也加の歌唱力が大評判でしたが、期待通り素晴らしかったですよ。
でも、エンドロールで「Let It go」の歌手が「May.J」と書いてあったのにびっくりしました。
エルサの吹き替えも歌も、松たか子のはずですよね。
そういえばエンディングの歌い方は、なんだか違和感がありました。
なぜエンディングも松たか子の歌にしなかったのか不思議です。








大人の事情ってやつでしょうか・・・








5月4日の富士山です。








近所の側溝で、今年も白いカラーと紫の菖蒲が咲いています。





フレンチブルドッグひろば       にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ   blogram投票ボタン
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする