イズミ

富士山のふもとで暮らす三毛猫の日々のつぶやき

ジェノベーゼソース

2013年06月29日 | お出かけ グルメ
梅雨の切れ間の晴れ。





ヴォンとニコラと散歩中、地面にドッグフードがこぼれていると思ったら、変なキノコがウジャウジャ生えていた。
さすが湿度が高い梅雨時ですね。





我が家の屋上も、緑がいっぱいになってきました。
バジルに花が咲きだしたので、葉が固くなる前に収穫しました。





摘みたてバジルで、ジェノベーゼソース(バジルソース)を作りました。


松の実   20g 軽く炒る
にんにく  1片
アンチョビ 1缶
塩     小さじ2分の1
こしょう  少々

以上をフードプロセッサーで粉砕

バジルの葉 50g

上に3分の1ずつ分けて加えて粉砕

オリーブオイル 150ml
粉チーズ    30g

さらに加えて粉砕して完成





薄く延ばして冷凍すれば、使う分だけ割れて便利
1年は大丈夫だそうです。 





出来立てソースで、パスタを食べたら最高に美味でした。





にんにくが生なので臭いが気になるなら、皮ごとリンゴや緑茶を食後にどうぞ




フレンチブルドッグひろば       にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ   blogram投票ボタン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まったりする雨の日

2013年06月26日 | フレブルのヴォン
朝から休みなく雨が降り続いていて、ちょっと肌寒いです。





フレブル2匹は、番犬もせずにパッカーンとお休み中です。





ニコラは時々 白目をむいてます。





ニコラよりもっと不気味なのは・・・ ヴォンでしょう。





ニコラと猫のクリボーは、いつも仲良しなのですが、
ヴォンはクリボーにマウンティングするので、クリボーから避けられています。





クリボーは、私のスリッパや帽子を枕にして寝るのが趣味です。





眠るまえに、寝心地が良くなるように整える後ろ足で蹴ったりする儀式が手荒いので、ちょっと気になります。




フレンチブルドッグひろば       にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ   blogram投票ボタン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スーパームーン

2013年06月23日 | 植物のこと
今日も爽やかな晴天です。
今夜8時32分に地球に最も近付いた満月(スーパームーン)が見られます。
雲が切れていると良いなぁ





今朝は雲に隠れて富士山は見えませんでした。
乾燥している季節でないと、麓からは富士山が見えないことが多いです。






散歩道では、アガパンサスが満開になりました。






南天の白い花も咲いていました。






ワルワルコンビは、今日も空き地で道草を食いました。






空き地には、小さなピンクのかわいいネジバナも咲いています。






本日のキュウリ
小さなキュウリがいっぱいあるけれど、ちっとも大きくなりません。






やっぱりプランターで野菜を作るのは難しいのかな?




フレンチブルドッグひろば       にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ   blogram投票ボタン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富士山が世界遺産に登録!

2013年06月22日 | お出かけ グルメ
毎日雨ばかり続きましたが、ようやく青空になりました。
久しぶりに朝から富士山の姿が見えました。





午後6時過ぎには、市の広報が「富士山が世界遺産に登録されました」とわざわざ放送しました。
除外されそうだった三保の松原も、一緒に登録されたそうです。





めでたし めでたし・・・
これから大騒ぎになるのかな?





今朝は何日ぶりかの散歩に出ることができました。





満開のチロリアンランプを愛でつつ・・・





ランタナの葉を食らう
相変わらずのワルワルコンビです。





ランタナさん ごめんなさい




フレンチブルドッグひろば       にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ   blogram投票ボタン
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一日中雨

2013年06月20日 | お出かけ グルメ
今日は一日中雨が降っていて、ちょっと肌寒いです。






今日は雨だから、お散歩は無しです。
散歩嫌いなヴォンは、ウキウキしています。
運動好きなニコラは、ちょっとアンニュイ・・・






昨日は強風が吹き荒れていたせいか、ヘチマの葉がちょっと傷んでしまいました。





同じプランターに植えてあるアサガオの葉も、変色しています。
病気が発生したのでなければ良いのですが・・・





バジルが大きく育ってきたので、今朝はジャコとバジルのピザトーストにしてみました。





食べられるガーデニングって良いですね。




フレンチブルドッグひろば       にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ   blogram投票ボタン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散歩の後はアヘアヘ

2013年06月19日 | フレブルのヴォン
曇り、時々陽がさしたりポツポツ雨粒が落ちたりの変な天気です。






私の朝食が終わる頃、ニコラはいつもジーィと私を見上げて、散歩に行こうと誘います。






最近は蒸し暑いので、散歩にクールスヌードは欠かせません。
クールスヌードの下に、耳が隠れてしまったヴォンが固まっています。
プルプル身震いすれば、耳が出てくるのにね。






散歩から帰ってくると、いつもこの場所でクリボーが待っています。
多分、番猫している気分・・・





ヴォンとニコラはアヘアヘして、クリボーには目もくれません。





そんな余裕は無いですたい
ヨダレ垂れてますし・・・





我が家の屋上は、現在花盛りです。





今朝、キュウリ1号を収穫しました。
スティックに切って、さっそく食べました
採れたてキュウリは香りが強くて甘くて、最高においしかったです。
野菜を作るのは難しいだろうとずっと敬遠していましたが、やってみたら案外簡単でした。
キュウリはゴーヤより葉が大きいし、緑のカーテン向きだと思うけど、どうして流行らないのかな?




フレンチブルドッグひろば       にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ   blogram投票ボタン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西洋アサガオ第1号

2013年06月16日 | お出かけ グルメ
午前中は雨、午後から晴れて不快指数急上昇中です。






6月16日 西洋アサガオ1号が開花しました。
雨が降っても、気持ちは日本晴れです。






きゅうり1号の上に、2号も頑張って咲きました。
収穫するのが楽しみです。







猫のクリボーは、家の中で一番涼しい吹き抜け上で陣取っています。






試しに隣で寝転んでみたら、本当にヒンヤリしていました。
猫ってかしこいですね。











先日、旬楽「まつば」で会食しました。





とってもおいしかったです。ごちそうさまでした。





フレンチブルドッグひろば       にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ   blogram投票ボタン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初エアコンしました

2013年06月15日 | 植物のこと
雨は降らないけれど、じっとりして蒸し暑い曇り空です。






昨夜は寝苦しくて、初エアコンしてしまいました。
ヴォンとニコラも寝る場所を、エアコンの冷風の通り道に移動していました。





昨日、きゅうりの雌花1号が咲きました。
こんなに小さいのにトゲトゲがあって、しっかりきゅうりの形をしています。





種から育てたゴーヤも、連作にもめげずにグングン蔓を延ばしてきました。





西洋アサガオの蕾が大きく膨らんできました。
あと数日で、第一号が咲きそうです。






サツマイモも蔓を延ばして、プランターからあふれそうになりました。




フレンチブルドッグひろば       にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ   blogram投票ボタン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風3号

2013年06月12日 | お天気など
雨、時々曇り。
台風3号が、八丈島南南西に停滞しているので、
蒸し暑くて雨が降ったり止んだりのおかしな天気です。






ノウセンカズラが満開になりました。







ナツツバキも涼しげな花を咲かせています。






ナツツバキの根元には、落ちた花をムシャムシャ食う お掃除犬が現れました。






いつもの散歩コースで草刈りをして、無粋なフェンスがむき出しになっていた。
スイカズラの甘い香りがする遊歩道が台無しになってしまった。







12日の夕方雨が上がったら、スジ状に青空が見えた。






6月11日の富士山です。




フレンチブルドッグひろば       にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ   blogram投票ボタン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誕生日のプレゼント

2013年06月10日 | フレブルのヴォン
今日は一日中曇りですが、湿度が高くてムシムシします。





ニコラの誕生日に、虎ちゃんママから手作りクールスヌードのプレゼントを頂きました。
虎ちゃんママは、お忙しいのに本当にマメな方です。
ありがとうございました。





今朝は、さっそくクールスヌードを巻いてお散歩に行きました。





散歩中はあまりガハガハしなかったけれど、今日は蒸し暑いので帰宅したとたんに行き倒れの2匹です。





昨夜の誕生日ディナーは、新製品「低分子プロテイン缶」でした。





アレルギー持ちのフレンチブルドッグの普段食は、上記  乾き物以外は一切禁止です。





いつもいつも、のろまのヴォンから先に食べます。





次にニコラには「お座り・待て」で時間差攻撃です。





さんざん「お手・おかわり」をした後、やっとお食事開始です。





それでもニコラの方が先に食べ終わってしまいます。
ヴォンの食器に付いた残りかすを、念入りになめまわすお下品なニコラでした。


珍しいものを食べたので、お腹がびっくりしたのか、
悲しいことに、今朝ヴォンはちょっと血が混じったゲリピーでした。




フレンチブルドッグひろば       にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ   blogram投票ボタン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3歳の誕生日

2013年06月09日 | フレブルのヴォン
雲が多めですが、晴れ。
梅雨入りしたのに、雨が降らないなんて言ってましたが、昨日・一昨日と夜だけ雨が降りました。
特に昨夜は大雨洪水警報が出ました。
なんちゃって菜園に、水やりしないで済んでラッキーです。





6月9日は、 ニコラの誕生日です。
3歳になりました。





アレルギーがあるから、 キミたちは「低アレルゲントリーツ」だけよ
ケーキは、おばさんがおいしくいただきました。





アレルギーはないけれど、ものすごい偏食の猫のクリボーです。





6月9日の富士山です。



フレンチブルドッグひろば       にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ   blogram投票ボタン
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吉原祇園祭

2013年06月08日 | お出かけ グルメ
カンカンに晴れて暑くなりました。
朝からニコラは、川でザブザブと水浴びをしました。





とうとうお祭りが始まりました。
6月8日~9日の2日間 吉原祇園祭です。
お近くの方は、是非お越しください。





お祭りっておいしいですか?





人通りが多くなると、ヴォンが張り切って番犬をするので、うるさくて困ります。





早い時間にヴォンさんとニコラさんを、表通りから隔離しましょう。



フレンチブルドッグひろば       にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ   blogram投票ボタン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しめ縄

2013年06月07日 | フレブルのヴォン
曇り、のち晴れ。
明日から吉原祇園祭なので、しめ縄をつけました。





縄の切れ端をほぐして、キュウリの苗の根元に置こうと思っていたのに・・・






ちょっと目を離した隙に、お手伝いさんが現れた。
そんなにきれいにほぐしてくれなくても良かったのに・・・






6月7日の富士山です。






散歩していたら、クチナシの花の香りが漂ってきました。





道路際には、ビワの実がたわわに生っていました。





キュウリの育て方をネットで調べたら、
地面から30センチになるまでは、花芽や脇芽を取らないと苗が弱ると書いてありました。
さっそく脇芽を摘みました。





我が家のヘチマは、根のすぐ上に実をつけさせてしまいました。





急いで収穫しました。
苗が弱っていなければ良いのですが・・・



フレンチブルドッグひろば       にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ   blogram投票ボタン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不気味な生物

2013年06月06日 | フレブルのヴォン
たまに薄日が射すけれど、おおむね曇り空。






我が家に時々、不気味な生物が現れる。





その正体は、フレンチブルドッグのヴォンである。





なぜかニコラがへそ天で眠っているのを見たことが無い。





ヴォンさんは、あまりに無防備ですよね。





そしてほとんど毎晩、妖怪まくら返しも現れるのです・・・




フレンチブルドッグひろば       にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ   blogram投票ボタン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あじさいの季節

2013年06月04日 | 植物のこと
からっと晴れて暑くなりました。
先月梅雨入りしたはずなのに、あれからまったく雨が降りません。
今日は布団を干したので、ふかふかになりました。





最近は、いろいろな種類のあじさいを見かけるようになりました。





タイサンボクが、大きな花を咲かせ始めました。





ヴォンとニコラは、散歩の途中の水辺で、給水して休むのが日課になりました。





6月3日の富士山です。





押入れの戸を開けるたびに、すぐに奥に入り込んで邪魔する猫のクリボーです。
嫌がらせか!



フレンチブルドッグひろば       にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ   blogram投票ボタン
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする