写真のクラ蔵

おもわず撮った庭のバラ旅の写真たちを眠らせない蔵w
そしてときどき猫ブログ😻

8月25日の庭<秋花がポツポツ>

2022-08-31 06:01:01 | 🎄庭と花たち<秋・冬>

北のブ魔女の庭にようこそ~いらっしゃいませ(^^)/


カラミンサが少しだけ咲いています

株はふた株あるけどバラのかげなので環境が悪くてイケマセン

ホスタ畑のチビホスタ2種類


これ

おなじホスタ畑の
イカリソウ、え?いま咲くの?

春じゃなかったっけ?
それと原種シクラメン ヘデリフォリウム


デッキでは斑入り葉ホトトギス黄金月


レウコジュームオータムナリス

秋咲きスノーフレークともゆうそうです

から八重咲きドクダミソウ

花はないけど葉っぱが秋色だったから(^^)


NEKO的猫思い出<7年まえのきのうw>

2022-08-30 06:01:01 | 😸ねこ
きのうのつづきになりますm(__)m
冷蔵庫の上に乗った1歳未満猫未満のるんこ

たすけてーな顔でもなさそうね(´ー`*)
みうのベッドに・・・


行かなかった

これでも考えているんでしょうね(^^)







いよいよ飛び降りる準備に

かわいいおしり(*´艸`*)

冷蔵庫から落ちるwるんこは7秒です☆

タッパ170から落ちるってすごいです

これはたん吾ですけどこんなかんじです(^^)

うちにきた日のるん
キトンブルーの目がたまらなくかわいい( *´艸`)



NEKO的猫思い出<7年まえのきょう>

2022-08-29 06:01:01 | 😸ねこ

2015年8月29日
るんこが家にきて3か月めのことです
冷蔵庫の上にのるカッパツな子

スカンタコな顔(*´艸`*)
すごんでいるみたいね


乗ったのはいーけどそろそろ落ちたく(おりたく)なってきました

7年まえのことなのでわたしの記憶もさだかではありません(^^;)

食器棚にはみうがいます↖
落ちる準備


とー!ゆうことでつづかせます;つД`)



8月25日の外カダン

2022-08-28 06:01:01 | 🌞庭と花たち<夏>

ジニア

背ものびてきましたー☆


気にいっているガイラルディア(テンニンギクとか特攻花とかも)

タネとりの花

ちがうシリーズのもほしくなりましたね


ハゼランが植わっていた跡地にサンビタリアを植えてみました

7月5日にバスケットに植えてサッパリ咲かないので地植えに・・・

ダメかもね~(*´∀`)





 

有終の美をかざるハゼラン

2022-08-27 06:01:01 | 🌞庭と花たち<夏>

すっかりわが家の庭の定番となったハゼラン






なあんちゃって~ゴミ入れの中で咲く「根なし」のハゼラン

そろそろ終わりなので根元からザックリカットしました
それでも咲いているんだからすごいと思う(´ー`*)

野草つづきで小さな花つづき
レウコジュームオータムナリス

たくさん咲いていてまだつぼみもあります


ヒナソウ



8月25日のバラ

2022-08-26 06:01:01 | 🌞庭と花たち<夏>

北の妖怪の庭にようこそ~いらっしゃいませ(^^)/

いつもとちがう角度から

まずはパシュミナ

ボーリングをしたとおもったらわりときれいに咲きました(^_^)v

タニンの顔のようですけどおなじクロードモネ


こっちはまったくのタニン パシュミナとクロードモネ


イーハートーブの香

シベが見えるまで開くのはめずらしい(^^)

ブルーフォーユー


リンゴアルプス乙女


チャリティーローズ絆

すこし涼しくなってきたのできれいに咲くかもです

ジュビリーセレブレーション

さすが女王様 この暑さでも堂々と咲いていますよー☆

秋色になっちゃったw葉っぱ


デュシェスドゥブラバン





8月21日の庭<小さな花>

2022-08-25 06:01:01 | 🌞庭と花たち<夏>

小さい花は好きだけど写真にとるにはむずかしくて(^^;)
単焦点レンズを使ってとってみました
レウコジュームオータムナリス☆






ハゼランは三時まえにとったので花が開いていません(^^;)

サンジソウ(三時草)とゆうだけあって時間厳守なんでしょうww






ダンギクがいじけそうなので(^^;)ハゼランはカットしました

(23日撮影)







ちょっとそこまで<ららぽーと富士見>

2022-08-24 06:01:01 | 🐾ちょっとそこまで
8月23日

夫の枕「じぶん枕」のメンテナンスでららぽーと富士見にシュッパーツ☆
どんよりーぬな空


ギャー( ゚Д゚)なに?この渋滞はッ!

トラックだらけ( ゚Д゚)

ここは圏央道のジャンクションだから入る車でオ渋滞ってことです(^^)



パサール三芳のスマートインターを出て左に(この写真ヨブン)


スマートインター拡張(だと思う)の工事


しばらく走って「ふじみの救急病院」 

を見て

ららぽーと富士見に到着

おれの枕のショップ

ガラーン


特写がないのでわたしのアタマ(この写真ヨブン)




パンとかチョコレートとかナッツを買って帰ります

ふじみの救急病院

駐車場、満車

関越道に入ります(この写真ヨブン)

平日なのに混んでいるわねーって言ったら
夫、だってお昼だもん
にゃるほど(*´∀`)

追い越し車線を(ずううううっと)がんばるバイク(うza)

上は圏央道

島に着きましたー☆




8月21日の庭<ピンクのジニア>

2022-08-23 06:01:01 | 🌞庭と花たち<夏>

通りに面したかだん、ジニアが本気を出して咲きはじめたので

花壇らしくなってきました(^^)v
(↑花壇が花壇らしくって???)
それぞれ色がちがうので

つぼみもいっぱい(^^)v


タネをとるつもりのガイラルディア

ひとつだけだったらカブは疲れないでしょう

センニチコウ

なんかパットしません

ブルーフォーユー


クロードモネ


パシュミナはやっぱりボーリングをしてしまいました(*´Д`*)

花びらが多いしうすいからしかたがないでしょうね(゚д゚)(。_。)

ホスタ





ヤマジノホトトギス




8月17日の庭のアレコレ

2022-08-22 06:01:01 | 🌞庭と花たち<夏>

バラ パシュミナのつぼみ

雨が多いのでボーリングしなければいいなと思います

イーハートーブの香
虫にかじられたつぼみがひらきました~☆


ブルーフォーユー


マイドの(^^;)ガイラルディア

フシギな花です


ジニア


小さい花
小町リンドウ

レウコジュームオータムナリス

ハゼラン

これだけはスマホ撮り




町内花あるき<ヒマワリ~サルスベリ>

2022-08-21 06:01:01 | 🐾ちょっとそこまで

8月20日
ちらっとさんぽ

ヒマワリ、そろそろ終わりですね

☆いま、ピントきた!タネをもらいましょうか(^^)v

でもここんちとはおつき合いがないので声をかけにくいです(^^;)
「ピンポン」してタネ、くださいとは言えないわねww( ̄▽ ̄)

建築中の三階建てのアパート

町がどんどん変わります

トウモロコシ畑のトウモロコシ


サルスベリも終わりでしょう

コムラサキ(かな?)の実が色づいてきました


皇帝ダリアのおじさんのサルスベリ

あれ?まだ盛りなようです
白いのもきれいに咲いていました(^^)v

タカサゴユリがビューーーーーーンとのびてよく折れないなって思いますね

お庭はいま、おにいさん(息子さん)が手入れをしていらっしゃいます

うちの前のアパートの花壇のコリウス




イマヒトツな写真ばかりでお疲れさまでしたm(__)m

柿の種の「かんずり」を取り寄せました
(* ̄▽ ̄)

かんずりは新潟に行くと必ず買っていましたね


8月16日の庭<秋の花が・・・>

2022-08-20 06:04:37 | 🌞庭と花たち<夏>

通りに面したかだんからいらっしゃいませ~(^O^)/

ガイラルディアはほんとーによく咲きます
白とピンクのセンニチコウ

もっと咲けばきれいだとおもいますねww
ジニア

ピンクになって本領発揮かな(^^)

ごっちゃりなポリゴナム

斑入り葉はたったの1本(^^;)

花後剪定をしたクレマチス

咲いても咲かなくてもいいねって

ホスタ畑のチビホスタ


(まだ)秋でもないのにレウコジュームオータムナリスが咲きはじめました

ちっちゃな目だたない花

★秋咲きスノーフレーク
★アキス・オータムナリス

斑入り葉ホトトギス




さてひと休み(∀`*ゞ)




8月16日<夏バテのバラたち>

2022-08-19 06:01:01 | 🌞庭と花たち<夏>

夏の空さん、いらっしゃーい(^O^)/

シルエットはリンゴの木 アルプス乙女


いまうちに咲いているバラ
ブルーフォーユー

暑さに弱いはずなのによく咲きますm(__)m

キタナイけど(^^





乱れたwザレディーガーデナー


クロードモネ

気の毒としかいいようがないm(__)m

イーハートーブの香
食べるんならもっときれいに召し上がれ(* ̄- ̄)

頂点かじりw

苗場、、、ときたらスキー場ですね(^^)/
うちの苗場はバラとアジサイの挿し木苗バ

みんな元気に育っています\(^o^)/



8月9日のコボレ日の庭

2022-08-18 06:01:01 | 🌞庭と花たち<夏>

こもれじゃなくって「コボレ」

庭から通りを見たところ
すべてコボレ日






バラ 二番花のシャリマー

開花が遅かったのでこんなに暑いときに咲くなんてどうかと思うわ( 一一)

アイスバーグ


差し色で


斑入り葉ホトトギス


コボレ日


家に入ったらるんこが小さなひなたで日なたぼっこでした(^^)v

これもコボレ日ですね(*'▽')



8月14日の庭<西洋オキナグサにつぼみ!?>

2022-08-17 06:01:01 | 🌞庭と花たち<夏>
台風の翌日
まいどおなじ花で申しわけないです( ̄▽ ̄;)
(じゃあ猫を出せ猫をwww)

写真がうまくなりたーーーーーいです(゚д゚)(。_。)
でも自分としては見たままを撮っているつもり~♪

ガイラルディア


ジニア

かわいく咲いています


バラ ブルーフォーユー


ホスタ畑


西洋オキナグサにつぼみなようなものが!

はじめて育てるのでまったくわかりません(^^;)