写真のクラ蔵

おもわず撮った庭のバラ旅の写真たちを眠らせない蔵w
そしてときどき猫ブログ😻

6月23日<梅雨ドキの庭>

2021-06-30 06:01:30 | 🌞庭と花たち<夏>

北の妖怪の庭にようこそ~いらっしゃいませ~(*'▽')



バラ
ブルーフォーユー



ザレディーガーデナー

ザレディーガーデナーはつぼみがたくさんついています


ジャクリーヌデュプレ


デュシェスドゥブラバン

夏バラはいい色、いい花が咲きません
うちだけの現象かもですけど(^^

ホスタ

花が咲くと早めに花茎を切ります
切るのダイスキ(´∀`*)

クレマチス プリンセスダイアナ

ダイアナはそろそろ花後剪定をしようと思っています
ベル型の花が気に入ってほしいとゆう人がいるので挿し穂をあげましょう☆






マダムJ子のお庭<爆弾バディレオたん4/4>

2021-06-29 06:01:34 | 🌷マダムJ子のオープンガーデン<四季>

かわいいレオたんリンちゃんのお庭にようこそ~(*´▽`*)




ノブドウの葉っぱがわさわさ~♪



マダムJ子にしてはめずらしい色のバラ

J子さま、この黄色だと許せるわ~と言っていました( ̄▽ ̄)あはん

まえの日が雨降りだったのでベンチがしっとり(^^;)←座ったのよわたし(^^;)



ここからの眺めがスキですね



ここでー、ちょっとカメラ遊び
こんなモードとか

れいの黄色のバラww


そしてそして!パノラマ




さて!ふくよかバディのレオたん登場☆パンパカパンパーンッ(←w

も、このおしり、たまんないのよ~(*´艸`*)
もんでもたたいてもwモンクひとつ言わないイイ子(*´艸`*)

振り向いてくれました

ビッグでナイスでゴージャスなサービス(*´Д`)はあはあしちゃうわ(猫好きヘンタイおばさんであります)

レオたん、どうもありがと~ね(*´∀`)



レオたんをいっぱいいじったし、J子さまとお話もしたし

さあ、かえりましょ~(@^^)/~~~




マダムJ子のお庭<レオたんリンちゃん4/3>

2021-06-28 06:01:51 | 🌷マダムJ子のオープンガーデン<四季>

ようこそ~ステキなマダムJ子のお庭に~(*'▽')

お花いっぱいガーデン



二番花なのにこんなにたっぷり咲いて、信じ、られなーい( ;∀;)

うちなんてポツン、、、、ポツン、、、ポツーンですから(^^;)

ウサギたんもいますよ



きれいな色のバラ

アップで撮ってみました(^^)v



エキナセア



わたしの好きな小道


お庭の少女
ダレ?小便小僧みたいだな~なんてゆう人は(・∀・)



おまちかね~のレオたんリンちゃんですよー( ´ ▽ ` )ノ
ドンとデラックスなおしりとたぽたぽなルーズスキン(^^

ママのおしりも写ってしまいましたね( ̄▽ ̄;)
ママはなにをしに行ったかとゆうと、、
キャットミントをとってきてレオたんにはいってあげましたよ(^^)/

むしゃむしゃ(*´▽`*)

キャットミントをむしゃむしゃでウンマーなレオたん😸は18秒です☆


リンちゃんもネコミントほしいな(/_;)

(*´Д`*)

マダムJ子のお花いっぱいガーデン、あと1回です( `・∀・´)ノヨロシク
レオたん、リンちゃんもね(*^^)v




マダムJ子のお庭<レオたんだけなの4/2>

2021-06-27 06:01:22 | 🌷マダムJ子のオープンガーデン<四季>


マダムJ子のステキガーデンにようこそ~いらっしゃいませ~(*'▽')

小道がステキ
レイズベッドもステキ



てくてく歩いている気分でどうぞm(__)m


おなじような写真なの(^^;)




いろいろ見て歩いているんだけど
おしゃべりに(が)忙しくてカメラがルスになるの(*´Д`*)










ササ、お待ちかねレオたんですよ
ファーミネターにスリスリ(*^-^*)



この胴回り(∩´∀`)∩


イーかんじなのが撮れました

シブくてかっちょいい( *´艸`)

けどこっちを見たら

レオです~(ひろしです~みたいな?)になってるΣ(゚∀゚ノ)ノ

マダムJ子のお花いっぱいガーデン、あと2回づつくことになります( `・∀・´)ノヨロシク
レオたん、リンちゃんもね(*^^)v




マダムJ子のお庭<レオたんリンちゃんも4/1>

2021-06-26 06:01:55 | 🌷マダムJ子のオープンガーデン<四季>

24日
髪を切りにいった帰りにマダムJ子のお庭におじゃましましたー(*'▽')

アプローチから花ざかり~(゚∀゚)ステキ






バラもしっかり咲いています






ベゴニアの盛り付けがステキ(*^-^*)


巨大アナベル




ナンキンハゼ

斑入り葉、いーね!

さて、レオたんリンちゃん

男は黙ってちゅ~るだじぇなお顔( ̄m ̄〃)

シブメンね

プチ外出はレオたん優先ww



リンちゃんもおんもに出たいの

お外に出たくてすごおおおおおおおおお、い、かわいいお声でなきました( *´艸`)
けど、ザンネン!お声はとれなかった(^^;)

かわいい猫のリンちゃん🥰おんもへ出たいと待っている~♪9秒です☆

おんもへ出たいと待っている~♪だったらはーるよこいになっちゃうわ(*´∀`)

マダムJ子のお花いっぱいガーデン、あと3回づつくことになります( `・∀・´)ノヨロシク
レオたん、リンちゃんもね(*^^)v



6月22日の庭<二番花>

2021-06-25 06:01:31 | 🌞庭と花たち<夏>

北の妖怪の庭にようこそ~いらっしゃいませ~(*'▽')

通りに面したかだん
元気もりもりになったスイートアリッサム(^^)v


その横では元気がイマヒトツwなナデシコミーテ

あとひと株も似たりよったり(^^

マリーゴールドはすごい元気


バラ ジャクリーヌデュプレ
二番花はいっぺんに咲かなくてぽつん、、、ぽつんですねww



庭に入って


アンチューサ


え?!このブサイクはだれ?と!言いたい( ̄▽ ̄;)

ブサイクはザレディーガーデナーの二番花

ひょろ~~っと徒長なのでちゃんと撮ることができません(^^;)

アイスバーグも二番花

つぼみもあがってきています(^^)v


───お知らせ───
あしたから3回にわたってマダムJ子のオープンガーデンになります
もちろん!!レオたんリンちゃんも登場しますよ~(^O^)/
動画もね(´∀`*)


6月13日の庭<パキラ情報も>

2021-06-23 06:01:30 | 🌞庭と花たち<夏>


奥のカダン

葉っぱ類がごっちゃり(^^;)

ホスタのつぼみ




赤と青、この色合いがイーなと思いました

アンチューサと仲よしさんにあげたマリーゴールド


エゴポデユームバリエガータ

斑入り葉はすきですねー(*'▽')


ランタン



夫よりつき合いのながーいアラフォーパキラ
6月13日

新葉がちらら

6月21日

らしくなってきました(^^)v


ヒューケラの花

アジサイ

2021-06-22 06:01:19 | 🌞庭と花たち<夏>

向かいの家のアジサイ、6日の撮影、あれから約2週間
18日に撮影
日本穂になってないwww@ウフフ





いろいろな顔が、色が、たのしめます♪



葉っぱのかげからのぞいてかわいい(*'▽')








上のほうにはこんな色も



終わりに近い花



こんな色もいいな~って思いますね
ドライフラワーにするのにいいかも(←よそのよw)




いままでこんなにアジサイの花を撮ったことがありません
つまりネタに飢えているってことでしょう( ̄▽ ̄)



楽しんだマリーゴールド

2021-06-21 06:01:23 | 🌞庭と花たち<夏>

マリーゴールド、種まきから育苗、そして鉢上げ

と、じゅうぶん楽しんだのできのう、仲よしさん二人に持っていってあげました(^^

モノを作るのは好きなので種まきは気がのればこれからもジャンジャンやるかも(かもw)

わたしのマリーゴールドは地植え

葉っぱは汚いけど株はそこそこに太くがっちりしています

こんなにゴッチャリ(^^;)まずいww

おなじ花壇⇑ に植わっているスイートアリッサム
5月の雨でぐちゃぐちゃになったのを切り戻してまた咲きはじめましたー☆

それと、いまひとつ花が少ないナデシコミーテ

ちがう花が思いつかないのでグダグダしています( ̄▽ ̄;)

玄関アプローチのグランドカバーのエリゲロン



ぐーっと地味なところでホスタの花


最近ローキーモードにこっちゃってwwくらい写真ばかりです(*´Д`*)



花期のなが~いツクシカラマツ

2021-06-20 06:01:23 | 🌞庭と花たち<夏>
6月18日

5月の半ばから咲きはじめて
まだ咲いているツクシカラマツ



育てかたのサイトさんで花期が長いと書いてあったとおり~(^^)v


ここからはローキーモードで撮っています
線香花火みたいね








ツクシカラマツのそばでがんばる
ダルマギク

トウモロコシ畑でキュウリ獲得<猫もいるの>

2021-06-19 06:01:13 | 🌞庭と花たち<夏>

町内花ある記になりますww

トウモロコシ畑のアガパンサスのつぼみ

右の奥のほうにバラの二番花が咲いていますね

トウモロコシ畑の主さまが~♪

★撮んないでよー!
ふふっふっふ撮らないわけがない( ̄▽ ̄)

★撮っちゃだめよー!
それでもかまわずシャッターを押す(^^)v

ここんちの旦那さんとわたしは偶然にも中学校(尾山台中学)の同窓生(窓よw期じゃないのよw)

ネギ坊主

ジャッカン健在

高齢者福祉施設のアジサイ


毎年咲く根性ペチュニア



フウチソウ



おみやげはトウモロコシ畑の主さまがくれた
とれたてキュウリ♪

キュウリ、得意じゃないけどとれたては好き(^_^)v

猫たちにも見せてやりました

左るんこ 右みう

すごむフタリ


おちゃらけたん吾も見に来て

るんこはたん吾がニガテ(*´∀`*)





梅雨どきの顔

2021-06-18 06:01:47 | 🌞庭と花たち<夏>

関東も梅雨入りしました(15日)

向かいの家のアジサイ
七変化とゆうだけあって
1本の木からさまざまなお顔が見られるのがイーですね(^^)v

気にいった1枚














きょうの写真たちは12日に撮影
それから日にちがたっているので花色を追いかけてみようとおもいましたー☆



今朝、目がさめたときから眼振のはじまり~はじまり~まりww

6月12日の庭

2021-06-17 06:01:23 | 🌞庭と花たち<夏>

妖怪の庭にようこそ~いらっしゃいませ~(*'▽')

いらっしゃいませのアーチのクレマチス プリンセスダイアナ



きれいな色だけどちがうのを植えたいなっておもいました

まだ一番花のバラに酒類二種類
切り花種のかおり




クロードモネ

もう少し咲きすすんでぼけた色のほうがスキですね


二番花のジャクリーヌデュプレ


デュシェスドゥブラバンの二番花のつぼみ

夏花はいいのが咲かないでしょう

ノブドウ

まだ木が小さいので葉っぱが少ないのはしかたないね~って自分をなぐさめています(^^;)


カシワバアジサイ






草花

2021-06-16 06:01:12 | 🌞庭と花たち<夏>

タネから育てた小さな花のマリーゴールド
マリーゴールドのにおいがすごい好きです(^^)v
小さい花がスキなので街路樹の根元に植わっているタネをもらってきてとりまきをしました

↑と↓ふた鉢です



わたしのは地植え

地植えは株はがっちりするけどムシ(ナメクジ)にかじられてボロボロ( ̄▽ ̄;)

アンチューサ(宿根草)、切り戻しをして花が咲いてキター♪

このぐらいの咲きかたがいいなって思います(^^)v

ガウラ(宿根草)3枚いきます







そして!カリブラコア(宿根草)

どんどんかわいくなります
猫のほうがもっとかわいいけどwww( *´艸`)
地味色のカリブラコア

反対側の木質化したところはナイショのはなし('ω')ノ
6月12日撮影

ナデシコミーテ