写真のクラ蔵

おもわず撮った庭のバラ旅の写真たちを眠らせない蔵w
そしてときどき猫ブログ😻

ガーデンパラソルはじめましたー( ´ ▽ ` )ノ

2021-05-31 06:01:35 | 🌸庭と花たち<春>

5月30日
うすぐらーーーい北の妖怪の庭にようこそ~いらっしゃいませ~(*'▽')


そんな暗い庭でも晴れるとすごい暑くなるのでパラソルを出してもらいました(*'▽')



バラ、パシュミナのつぼみ、いいかなって思ったら
全部ボーリングでした

でもでも二番花があるさ(・∀・)ウン!!がんばるのよー(・∀・)ウン!!

レオナルドダヴィンチ

ちょこんと出ているつぼみ、ボーリングぽくてあぶない!!
でもでも二番花があるさ(・∀・)ウン!!
ガンバらせましょー(-ω-;)

クレマチス プリンスチャールズ

花の裏側から撮ってみた(^^




ガーデニングメモ
オルトランDX散布・プレミアムローズセレクション設肥

5月29日<ネギ坊主>

2021-05-30 06:01:09 | 🌸庭と花たち<春>

北の妖怪の庭にようこそ~いらっしゃいませ~(*'▽')

ウェルカムフラワーとウェルカムカエルたん🐸


クレマチス プリンスチャールズ

誘引、失敗(^^;)

アーチのわきにだら~~んとさがってみっともないw(^^;)

バラ パシュミナ

つぼみは長雨でボーリングしてしまいました
どうにか助かったつぼみたち
横むきに咲いているのはだいじょぶです


ジュビリーセレブレーション

下を向いて咲くから雨をまともにうけないので傷んでいません


仲よしのクーちゃんがバラの挿し穂がほしいと言っていたので
レオナルドダヴィンチとシャリマーを持っていてあげた帰り
マダムJ子のところもちょっと寄り道~でも丸腰だったのよ、わたし
なのでお庭の写真は撮ってコナーズ(´・ω・`)

その代わりwあのトウモロコシ畑に畑主さまがいたのでオハヨーって
そこからおしゃべりが(^^

(きょねんのこと)トウモロコシがそろそろイーかんじに熟したので孫さんあげるため
収穫をしようとおもったらひとっつも残っていなかったΣ(゚д゚lll)ガーン
アライグマの仕業らしい、と
市役所に通報したら捕獲器を貸してくれて(お役所さん応援に来るんじゃないんだーーww)
なななんとー!アライグマ、2頭!捕獲したそうです!!
ヒエーなはなしです\(◎o◎)/!

アライグマがトウモロコシパーティーをした畑
ブドウもアライグマにやられたのでグリーンのネットをしたそうです

写真をクリックで20日の記事にジャンプします☆彡

畑主さまにネギボーズの写真を撮ったのよと言ったら
ほら、種まきしなよってもらってきました('ω')

野球のボールぐらいな大きさ(*'▽')




5月28日<山野草ツクシカラマツ>

2021-05-29 06:01:18 | 🌸庭と花たち<春>

きょねんは咲かなくてことし、やっと咲いたのでうれしくて(^^)
花がダメになるまで写真を撮りつづける、でしょうww

ちいさな花、ツクシカラマツ

まだひらいていないつぼみがあります


花もちがよく、長く楽しめます♪






不思議な花



こんな危なっかしいところに置いちゃアだめですよww




5月22日<悪あがきw>

2021-05-27 06:00:32 | 🌸庭と花たち<春>

北ない北の妖怪の庭にようこそ~いらっしゃいませ~(*'▽')
いまバラはポツン、、、ポツン、、、、な残り花ぐらいなので、
まだまともだった(←w)22日の妖怪の庭、いきます☆

レオナルドダヴィンチ

いまも(26日)花は少しのこっていますが
雨で色落ちしているのもありますよ(^^)

おなじかだんに植わっているスイートアリッサム

あとの2株も元気です(いちおう報告ww)

アカバナユウゲショウ







鉢植えのバラ
ジュビリーセレブレーション


クロードモネ

このぐらいのボケた色がスキですね

葉っぱがおもしろいペルシカリアニードルハムズフォーム

早くピンクの花が咲かないかな~って思います(^^)



ひっさしブリにバラのカタログ雑誌を買った、の(*^^)

ほしいのはいっくらでもあるけど、植えるところがないし
世話がめんどくさいので、ぐっとガマンのおばさんであります(・∀・)ウン!!

けれどもめぼしいのに付箋をべたべた貼り付けているの@オホホ(´∀`*)

5月20日<町内花ある記>

2021-05-26 06:01:22 | 🌸庭と花たち<春>

5月20日

家の近くをさんぽ
ミニのつるバラ、きれいでしたよ(^^)v

↑と↓おなじおうち




w(謎の行動)w
・・
・・
・・
ささ、帰りましょー(-ω-)/
↑のミニのつるバラの垣根を曲がって家に帰ります


ずんずん行くと
トウモロコシ畑でネギ坊主5兄弟(←

ヒトリは、、、うなだれて(_´Д`)ノ~~オツカレーなんでしょう(^^

トウモロコシ畑、おネギも植わっていますね

グリーンのネットの中はブドウかな(^^

その隣の老人介護施設のバラ

かわいい花です

ここんちもミニバラを垣根にしています


家に到着
散ったバラの花びらでよごれたホスタ

おそうじは終わっています(^^)v

猫たちにごはんをやらなくっちゃ(^^)

この日のうちのレオナルドダヴィンチ

5月22日<バラ→クレマチス>

2021-05-25 06:01:47 | 🌸庭と花たち<春>

22日
北の妖怪の庭にようこそ~いらっしゃいませ~(*'▽')ノ
2台のアーチのつるバラの選定剪定をしました

いらっしゃいませのアーチのコーネリア、少し咲いているのは残してバッツン☆

コーネリアとプリンスチャールズがクロスオーバー(←ププw
このアーチにはプリンセスダイアナもいますけど遅刻ですね!!w
あと1株はすごく条件の悪いところに植えてあるサニーサイドもまだです‥‥

話しをチャールズにもどしましょう☆
きれいな色で咲いています

ドーンとアップで



そのアーチの下でがんばるパシュミナ


ジュビリーセレブレーション



奥のカダンのアーチのスノーグースはサッパリバッツンしました(^^)v



ひっそりとカシワバアジサイ

ことしは花つきがよろしくないようです


ちっちゃいお花はお好きでしょうか( *´艸`)
ツクシカラマツ

(わりと)きれいに撮れたのでwトリミングしてみました

やっと咲いたのでうるさくてうれしくてマイド貼ってしまいます|д゚)


こんなふうにゾロゾロ咲いてくれるとうれしいな~♪

5月22日<カリブラコア植え付け>

2021-05-24 06:01:16 | 🌸庭と花たち<春>

カリブラコア、グレープフリルとピンクの2株

ピンクがかわいらしい(^^)

ピンクはちょっと徒長っぽかったのでピンチしました
分枝のバランスがありますからグレープフリルもあとでピンチしました(^^


残り少ないバラたち
パシュミナ

どんどんきたなくなっていきます(-ω-;)

アーチのコーネリア



ニューウェーブ



チャリティーローズ絆

すごい色だけどほんとーに、この色なんです
なんか好きじゃない(/_;)ww

話しが長くなりますけどw
バラ スノーグースでゴテゴテになったホスタなどを夫がシャワーで洗い流してくれました(´∀`*)ウフフ

きちゃないホスタたち


ついでだからドクダミソウの花がさいたー♪


もーひとつついで(^^
根元からバッツンのジューンベリー
必死のパッチwで葉っぱがゾロゾロ!!!!!

それにだけアブラムシがつきます
おいしい葉っぱなんでしょう(^_^メ)




マダムJ子のお庭<雨つづきで、、>

2021-05-23 06:01:48 | 🌷マダムJ子のオープンガーデン<四季>

5月20日
マダムJ子のローズガーデン
お庭の外から撮影
こんなにバラがあふれて\(◎o◎)/!

うちのたった20本しかないバラがイッキに咲いたとしてもこうはならないなって思った(・∀・)ウン!!





クレマチスもたっぷり咲いて

外ですよ!外

首をのばして主張するバラ



雨水をたっぷりふくんで重たそう







この日はJ子さまはお留守
お留守でもいつもご門はオープンだけど
お花が雨でぐちゃぐちゃになっているからクローズだったんだと思いました◎

あぁん?(-"-)グチャグチャとはなによーー(; ・`д・´)←あ、( TДT)ゴメンヨー

1泊のおでかけ<東松山紫雲閣>

2021-05-22 06:01:23 | 🐾ちょっとそこまで

15日
夕方、東松山市に向かってシュッパーツ

ツタのからまるチャペールで~♪って歌がありましたね

そんなロマンチックな(とは言えないw)ツタがビッシリはえたビル(^^
けど秋になると隣のビルの人は枯れ葉のおそうじでタイヘンそうですよ(←それは夫w

R407を走ります

この街路樹、変だとおもいませんか????

下のほうがざっくりゼッペキ



国道407号線はトラックの通り道で
コンテナでこすっていくのでこうなった、らしい('ω')

久しぶりの越辺川のオッペちゃん\(^o^)/

そしてわたしはめったに見ない夕焼け空

秩父の山がうっすらと~\(^o^)/

そしてそして!!
でんちゃでんちゃデンチャ✌('ω'✌ )三✌('ω')✌三( ✌'ω')✌

東武東上線です
電車、すきなんですよ
(n*´ω`*n)

宿泊、東松山市の紫雲閣に18時チェックイン

ジムに東松山から来ている人がいて
紫雲閣は箭弓神社の一部みたいなもんだよー、と
それと昭和天皇さんがお泊りになったんだよーとも言っていましたね
だいたい地元ってけなしたりするけど
紫雲閣は「おらが村の自慢なホテル」といったところでしょうか(*^^)

翌朝4時チェックアウトで猫の待つわが家にかッとんで帰りました◎


5月20日<ニューウェーブ開花>

2021-05-21 06:01:36 | 🌸庭と花たち<春>

妖怪の庭にようこそ~いらっしゃいませ~(*'▽')

マダムJ子にもらったバラ ニューウェーブがきれいに美しく咲きましたー(^^♪

この色はだれでも、特に女性はステキ☆ってゆうでしょうね(^^)v

写真の撮りかたに計画性がないw横顔をもっとしっかりとるべきだった( ;∀;)
貼ってから気がつく

かわいい猫、たんちゃん(たん吾)のバラ パシュミナ

ウスギタナイ色だわ(^^

モシャモシャの毛で目がかくれたわんちゃんみたいな顔のシャリマー


山野草のツクシカラマツ

小さくてきれいな花


ニューフェイスのカリブラコア

鉢に植え付けました
シャンとしたらブログデビューをさせましょう(^^)v

スノーグースの花びらでゴテゴテになったホスタたち


きのうは雨でぐちゃぐちゃになった庭のおそうじ
バラ、アイスバーグの剪定をしっかりやって
ほかのバラも花がらつみや剪定をテキトーにやって
ゴミの山ができました(^^
ゴミのおかたづけはもちろん、夫ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪

メモ
バラに追肥



5月18日<クロードモネ開花>

2021-05-20 06:01:30 | 🌸庭と花たち<春>

ガーデニングブロガーさまが美しいクロードモネをアップなさっていらっしゃるので
わたしもガンバで張り付けまショー( *´艸`)
18日撮影のクロードモネ

つぼみ、あとひとつあります(^^

レディーガーデナー

ピントが合っているのかあっていないのかどっちなんでしょうね(T_T)

マダムJ子にもらったエゴポデユームバリエガータ


雨つづきなので庭に出る勇気がありませんww
でも、ジムには行っちゃうのよ~(*´∀`)

きょうはアジサイの鉢増しと18日に届いたカリブラコアの鉢植えの予定
の、まえに髪を切りにイコー(^^)/



5月17日<クレマチス・ツクシカラマツ開花>

2021-05-19 06:01:48 | 🌸庭と花たち<春>

北の妖怪の庭にようこそ~いらっしゃいませ~(*'▽')

バラ レディーガーデナーとアイスバーグをウェルカムフラワーにしてみました(^^)v


クレマチス プリンスチャールズ開花

バラはコーネリア

チャールズのうなじがスキ(/ω\)

グリーンのラインがイロッポーイかなって( ̄▽ ̄)思わないww

このアーチの下でうつむいて咲くレディーガーデナージュビリーセレブレイション 訂正しました(^^;)

下をむいているので雨には強いです☆

アンチューサ
この花はボーダーかだんの後ろのほうに植えると効果がでそうですよ

こぼれタネで増えるワイルドフラワー的存在だと思います(* ̄0 ̄)/

きょねんは出葉だけでさっぱりだったツクシカラマツの花がやっと咲いたー♪
ちいさな、ちいさな花です



もっとたくさん咲くようですけどわたしのはショボいわね(´・ω・`)
ツクシカラマツの詳しいことはこちら→でどうぞ(^^♪


カリブラコア、二種類を買いましたー☆



5月16日のバラたち<クロードモネ……>

2021-05-18 06:01:57 | 🌸庭と花たち<春>



かわいい猫 たん吾のパシュミナ
すこーし開いてきました

コロンとしたつぼみがかわいい( *´艸`)


無農薬で育てられるシャリマー

花のかたちがおかしい(-ω-;)
ふんわりしたロゼット咲きじゃないわ(-"-)



そろそろ終わりのブルーフォーユー



チャリティーローズ絆 KIZUNA

ごってり大盛咲き(←ww


おなじバラの写真、3枚いきまーす(-ω-)/
ハデなレオナルドダヴィンチ




気にいった1枚☆

(*ノωノ)

ダメかと思ったクロードモネ

つぼみがつきましたー(^^♪
ガンシュっぽかったけどダイジョーブそうね(・∀・)ウン!!

名ナシのかわいいミニバラ

ピンぼけたのでちいさくね(^^;



髪が切りたい、、、な(*´∀`)



5月14日<出遅れたバラも>

2021-05-17 06:01:10 | 🌸庭と花たち<春>

北のサブイ妖怪の庭にようこそ~いらっしゃいませ~(*'▽')

チャリティーローズ絆(KIZUNA)



おなじみアイスバーグ


かわいい猫のたん吾のバラ パシュミナ

開くのに時間がかかります


シャリマーありまーww

無農薬で育てられる品種です(^^)v

かわいい猫のバラ デュシェスドゥブラバン

花びらの枚数が少ないなと思った!

バコパ



夫のバラ イーハートーブの香



マチルダ


グラハムトーマス(黄)がスノーグースをおしのけてw咲いていますよ(^^)




スノーグースもグラハムトーマスすごく細い木です
夫のコンデジのフィッシュアイモードで撮っています

左がグラハムトーマス       右がスノーグース

バラの追肥を考えています
↑考えてじゃないでしょ(; ・`д・´)
はいm(__)m