写真のクラ蔵

おもわず撮った庭のバラ旅の写真たちを眠らせない蔵w
そしてときどき猫ブログ😻

27日の庭<規格外の花色>

2020-07-31 06:01:16 | 🌞庭と花たち<夏>

クレマチス プリンスチャールズ

うすらボケたおかしな色ですよ(^^;)
花の裏もグリーンが
ちゃんと育てていらっしゃるガーデナーさんはビックリだと思います(^◇^)

この色でもいいんですけど、うちの庭は暗いのではっきりした色のほうがあうような気がします( ;∀;)





奥のシェードガーデン


も、バラ、キライになった(-_-メ)
だって黒点病(黒星病)で葉っぱがポロポロ落ちてきたないし
ことしはシエェラザードとデュシェスドゥブラバンの二株をダメにしたし、、、
で!

シャリマー(うどん粉と黒点に強い)   デュシェスドゥブラバン(うどん粉病にかかりやすい)
枯れたデュシェスドゥブラバンだけでイイと思う(でしょ?w)
シャリマーはデュシェスドゥブラバンの保険ww(ノ´∀`*)





EKOバッグNEKOバッグ

2020-07-30 06:01:17 | 😸ねこ

gooで紹介された⇒猫ブログ(めったにないことw)たん吾のNEKOバッグ⇒
これをクラ蔵でも再現してみます(だってこっちのほうが見てくれるひとがたくさんだもんねww)

夫がEKOバッグを洗うのでお風呂場においておいたら・・・

かわいいたん吾が入っていた(^^)v

このヒトはモノの中にもぐるのが好きなんですよ(^^)v

わたしがはいているガウチョパンツの裾からモグリモグリww
洗濯ネットも好きでくちをあけてやると入りますね(^◇^)


モジモジくん(^^)v

このこはいわゆるドンクサだけどほかの猫たちよりもアタマがイイ(^◇^)





7月27日の庭

2020-07-29 06:01:16 | 🌞庭と花たち<夏>

ようこそいらっしゃいませ~♪
24日から咲きはじめたブルーフォーユー




KIZUNA

そこそこの色です

かわいい猫るんこのバラ コーネリア



7月6日にマルガリータにした星空マムが少しこんもりしてきました(^^)v

右のほうは数日はやくバッツン✂


リンゴ アルプス乙女




鎖骨?肩峰?のあたりがちょっと痛い(ww)けど
ジムに行ってみましょうゾ
家にくすぶっているよりはイイと思うから(-ω-)/

ストックの姿が…<ご近所探訪w>

2020-07-27 06:01:21 | 🌞庭と花たち<夏>

ストックが植わっていた畑

カボチャのようですよ

ンンンっとストックがいない(。´・ω・)?

アスパラに寄り添っていたストックが、いません( ;∀;)
⇩このヒト⇒

どこに行っちゃったのよおぉぉぉ!!
オチがないわねwwあ~はずかしい(〃艸〃)



ずらずらーっと植わったアガパンサス

すごい!すごいです!
ここまでがストックが植わっていた畑


夏の花といえばヒマワリ

子どものごろ、自分の花だと思っていた(ノ´∀`*)
7月生まれなものなのでw

アンティークカラーのアジサイ





10年まえの夏の旅<岩手県ほっとゆだ>

2020-07-25 06:01:49 | 🌞旅・・・夏

いよいよネタがアブナイ(T▽T)
とゆうことで2010年8月18日のクラ出し写真にしてみましたー☆
ほっとゆだ駅

ほっとゆだ温泉⇒


湯の街は猫が多い

白ソックスの黒猫さん😻


キジ白さん😻


宿泊はこのときもいつものすごいおすすめしたい、「山人」⇒

部屋つき温泉

貸切風呂

いいお湯イイ風景


お夕食




19日の朝

大きなパン



ガンガン焼き♪<猫もいるの>

2020-07-24 06:01:20 | 🍳家ごはん<主夫の料理>
夫がわたしの好きなものばかりの詰め合わせのガンガン焼きと
タラバガニの爪を取り寄せました(^^)v



ガンガン焼き

イセエビ、カキ、大アサリ サザエが入っています
(アワビを期待したけどなかった、、、w)

焼きヤキしました(^^)

 


たん吾がちょろちょろして


イスのるんこにチョッカイ(^◇^)

もめなかった(^◇^)


いただきま~す

ぷりっぷりなイセエビ
サザエのワタがおいしかった(^~^)

ごちそうさま~またお願いね(○´Δ`人)




みうの日(うみの日)

2020-07-23 06:01:35 | 😸ねこ

猫バカはニッポンの祝日を私的で使いますww
うみの日をひっくり返して「みうの日」

クールビューティー、、、は、ナイナイ(ヾノ・∀・`)


けれどもうちでは、うちでは!イチバンの美人さん(*´Д`*)



横顔が好きですね(^^)v



やる気のない(^^;)猫ブログ(gooblog)、アクティブに遊ぶみうをアップしました☆

⇧クリックで猫ブログにジャンプします☆彡


わたしの真友(マブダチ)

たま~に(ほんのたまーにねww)ケンカをすると夫からオンナどうしうまくやってね~、と言われます(^^;)

7月20日の庭<ヘリテージが咲いていた>

2020-07-22 06:01:23 | 🌞庭と花たち<夏>
北の妖怪の庭にようこそいらっしゃいませ~♪

バラ ジュビリーセレブレーション



パシュミナ

頑丈な花だけど雨でちょっとキタナイ(^^;)
⇧のつぼみ

つぼみはかわいらしいけど花におもしろみがないと最近おもいました(≡゜∀゜≡)

ヘリテージがいつのまにか咲いていました

パっと咲いてパラっと散る一日花ww

ホトトギス



花びらにすこ~し、ブルーがはいっていますよ(^^)


通りに面したかだんに咲くバラ レオナルドダヴィンチとクレオメ




主夫の料理<焼きそば>

2020-07-21 06:01:42 | 🍳家ごはん<主夫の料理>

お野菜ダイスキ

ウルイのおひたし

カブのお漬物


セロリとかイカニンジンとか



焼きそば


いただきま~す(^◇^)

おいしかった~ごちそうさま(o´艸`o)
以上4月のクラ出し(^^;でした(^^;


もうひとつのクラ出しはみうが3歳のとき
💛姫様へ私信です💛
きのうの観葉植物はもしかしてこれじゃないのかな~っておもいました

これでもドラセナです
ちゃんとしたお名まえは
ドラセナスルクロサゴッドセフィアナ⇒です(^^)v


るんこが1歳未満猫未満なとき
ジャマだと思うけどそばにいるだけでうれしかったようです、よ(^◇^)

ホトトギス咲かぬなら、さか?せ?

2020-07-20 06:01:39 | 🌞庭と花たち<夏>
16日の庭

咲いてる(^^;)

ホトトギス黄金月


でもちがうホトトギスはまだ♪

タイワンホトトギス

ゲンキなバラ パシュミナ

ほかのバラたちが病気(黒点病)なのにこのバラだけは健康体!!すてき(o´艸`o)


あとコーネリアも咲いて

その⇧コーネリアの
お元気なお姑さま(シュートだってばw)

小姑さまもお元気(シュートですってばw)

シュートさま、気に入っているのwよ(≡゜∀゜≡)

強剪定をしたクレマチス プリンスチャールズにつぼみが(^^)v

18日撮影



主夫の料理<ある日のお昼とお夕食>

2020-07-19 06:01:26 | 🍳家ごはん<主夫の料理>

まずはランチの冷麺

うちは二人とも麺類が大好きです(^^)v

お夕食はお肉

万願寺唐辛子だったかシシトウだったかピーマンだったかw(^^;)
わたしはお魚よりお肉

大根とお豆腐のお煮つけ


とってもキライなキュウリ(´・ω・`)

夫がたべましたww
ピクルスにしたり調理をしたりすれば食べられます(^^)v

いただきま~す

おいしかった~ごちそうさま(o´艸`o)


るんこが1歳未満猫未満なとき
ジャマだと思うけどそばにいるだけでうれしかったようです、よ(^◇^)

雨に感謝、、、と思ったらw

2020-07-18 06:01:23 | 🌞庭と花たち<夏>

高圧洗浄機をかけてしぶきでドロドロになった葉っぱたちがきれいになっていたから
雨のおかげかな~って本気で思っていたら、、

⇧きれい


⇧きれい
夫がシャワーをかけておいてくれたって
なの~知らなかったので1日中、雨のおかげって思っていたww(。-∀-)



エゴポディユーム・バリエガータ



夫のお道楽のグリーンカーテン

宿根アサガオと琉球アサガオ
それとホップ(花が咲かないw)



ことしのリンゴはたったの4個しかなっていません!!

開花の時期に低温があったからです



テイカカズラ、花は春と秋なのにもおお、咲いていますよ(^^)

ブラシノキも春と秋に咲くのにいま咲いています(^^)

7月15日の庭<元気なバラがいる>

2020-07-17 06:01:19 | 🌞庭と花たち<夏>

いらっしゃいませのアーチのバラ コーネリア


そのコーネリアのお元気な舅さま(シュートよ、シュート様w)


ウェルカムフラワーにはかおり




パシュミナだけがすごく元気

葉の傷み(病気)もみられないし(^^)v
つぼみもバンバンあがってきています(^^)v




雨水をたっぷりふくんだKIZUNA



ジュビリーセレブレーション

この角度はヒジョーに撮りにくい(^^;)


奇跡のクレオメ


ナンチャラユリ(^^;)

病気っぽかったので球根はすべて捨てたのに残っていたのね(・∀・)


かわいらしい小町リンドウ

日があたらないとひらきません(^^