写真のクラ蔵

おもわず撮った庭のバラ旅の写真たちを眠らせない蔵w
そしてときどき猫ブログ😻

撮るならとるっていってよね(-_-メ)

2020-01-31 05:55:02 | 😸ねこ


麦わら猫娘のみう(まだ11歳w)

この顔、不満そうww

なんかこぉ、、、キカナイかんじよね(^◇^)


イーじゃないの( ̄▽ ̄)写真の1枚や2枚ww

( ̄∇ ̄;)

カメラの設定がくるってた~(ノ´∀`*)
でもそのほうがかわいく写っているわ(ノ∀;`)

こんな写真がたくさん(^^;

あたたかいものが食べたい!<猫もいるの>

2020-01-30 06:02:13 | 🍳家ごはん<主夫の料理>

夫がお鍋を食卓に出しておでんをよそっていたら
かわいい猫のるんこが「るんたんも~」って(o´艸`o)



るんたんのはありませんよ

あらまあ(^◇^)いわれちゃったね(^^)

不満そうなお顔

猫が主役かお料理が主役かといえばやっぱり
おでん(^^)v

主演おでん優賞w

こんなかんじにつけてもらいました☆

玉子がつぶれちゃって(^^;
それでもお味に変わりはない、のだ(・∀・)ウン!!

松前漬け

数の子がたくさん入っています(^^)v
ウドのきんぴら

大粒の副将軍納豆(^^)v


ぜんたーい(*´∇`)ノ




発掘しちゃったので(^^;

2020-01-28 05:55:18 | 😸ねこ
2015年8月のクラだしになります

この写真、イラナイと思ったら

みうの目線を追うと、、、るんこがトイレに走り込み(^◇^)

お砂カキカキは猫のしっこのまえの儀式ですね



それからこれから

おはながマッカッカ(o´艸`o)


ああああああ~かわいい(o´艸`o)





きのうのお夕食はお野菜とタラのスープにおそうめんをゆでてくれました(^^)v

すこしずつでも食事をもとにもどさないといけません
これって日記だわ(^^;

主夫の手料理イロイロ

2020-01-23 05:52:00 | 🍳家ごはん<主夫の料理>

レタスチャーハン


お肉とピーマンとタケノコの(チンジャオロース)


猫もおかずのうち(^^)v



ちがう日
生岩ガキ





ホタテと卵のスープ

うちは二人とも
食べたいものを食べる
これが体にイイとかワルイとかなんでまったく考えないですね(^◇^)
なのでコレステロールギンギンだったりして~ww


1歳未満の猫未満だったごろのるんこ

久しぶりにピオニーウォークでランチ

2020-01-22 06:03:22 | 🍜外ごはん<地元>


きょねんの台風19号で大きな被害をうけた東松山ピオニーウォークに久しぶりにいってきました
まだあいていない(工事中)店舗もいくつかありました

2階の駄菓子屋さん



お店を撮るのはいかがなものかと歩きながらwささーっと撮りました(^^

お昼はフードコートで
つけ麺とチャーハンセット


あ!ちょっと待ってと夫

鳴門巻きをとってくれました~♪
練り物得意じゃないの(^^;


右はじに富士山がちょこんと(^^



マダムJ子のウインターガーデン

2020-01-21 06:05:45 | 🌷マダムJ子のオープンガーデン<四季>

うちの庭には花がないのでマダムJ子のお庭におじゃましましたー(^^)v

ご門をはいるとかわいらしいビオラがずらずら~っと


パンジーとスイートアリッサムもあります



鉢植えもあります






超高級な!パンジー、びっくりするほどのお値段でした(*´Д`*)ため息が、、、

鉢もすてきでセンスバツグン☆


そして赤い美しいバラ(*´∇`)ノイイな!


マダムJ子はバラの剪定はほとんど終わっていました
わたしも終わらせたもんね(^◇^)
あとは寒肥を入れなきゃ

きまぐれ猫ブログ(gooblog)アップしました☆
(〃艸〃)

⇧クリックで猫ブログにジャンプします☆彡



園芸メモ
クリスマスローズの肥料(バイオゴールド)やり

セコガニでお夕食

2020-01-19 06:06:17 | 🍳家ごはん<主夫の料理>

夫がセコガニを取り寄せました(^^)v


お蕎麦

夫の田舎から送られてきたものです(^^)v

松前漬け

主夫の手作り

最高においしかったフキノトウとタラの芽の天ぷら

わたしは恐ろしくて揚げ物料理はできません(^^;

ざーっとこんなかんじ(^^)v

ごちそうさま
おいしかった~(*´∇`)ノ



2004年 春の旅<オシンコシンの滝>

2020-01-18 06:01:17 | 🚢旅・・・春<北海道>
2004年5月2日
写真のフォルダーを見ていたらこんなに古い旅写真を発掘してしまった(^^
gooblogはやっていたけど旅日記はやっていなかったので放置だったんですww(^^;



こんな滝みたおぼえがない(^^;


コタン(たぶん)の猫ちゃん

ぷっくりさんですね😹





こうゆうところは苦手なので入らなかった(みたいw←記憶にない)


このあとサロマ湖によって



滝はおぼえていないけど夫が大きなホタテを落としたのはおぼえていて
いまでも語りグサになっています────グサw

すべて夫の撮影

こんなカメラで撮影☆

レンズが飛び出さないのが気に入って買ってもらったのはコニカミノルタでした
ちっちゃいのにファインダーつきでしたね(^^)



2020冬の旅の別れ

2020-01-17 05:59:13 | 📷ある意味マニア<ジコマン族>

東北道のトンネルの入り口で出会ったキャンピングカー













と?トンネルに入ったら見失った

このこと(キャンピングカーが消えたこと)を夫にいなくなっちゃったのよね、、、って言ったら
うちが追い越したんだよ~、ダッテ(≡゜∀゜≡)アラマア
⇧飛ばしやさん(^^;

じゃあコレ⇓ちがうじゃん(T▽T)アハハ