写真のクラ蔵

おもわず撮った庭のバラ旅の写真たちを眠らせない蔵w
そしてときどき猫ブログ😻

おなかがすいたー@イタリアン

2019-08-31 06:04:06 | 🍝外ごはん<イタリアン>

最近、イタリアンといえばドンイタリアーノばかり(←wなんかモンクある?)



メニューを見てなやむヒトw

たのむものはいつも決まっているのにいちおう見る


サラダ


ピザ



パスタ

ほんとうにワンパターンなわたしたち(^^;
わたしは好きだったらまいにちでもおなじお料理でヘイキなヒト(^◇^)


この日はカメラの設定がおかしくて

お食事のあとカメラのキタムラにいってみてもらいました
が、まえのときとちがってヲタクさんじゃなかったので
ふつうの店員さんが
設定をクリアしましょう(←しましょうじゃないわよ!!)
てゆうか特別な設定はしていなかったけどね~ww(≡゜∀゜≡)

8月27日の庭<わからない花のなまえがわかった>

2019-08-30 06:06:31 | 🌞庭と花たち<夏>

すこし涼しくなってきたので妖怪の庭のバラ ブルーフォーユーが見られる色になりました~♪

全体はこんなかんじ

キレイじゃない(^^;

アナタ、ダレ?みたいななさけないバラ ジュビリーセレブレーション

色が悪いとか花びらの数が少ないとか、、、夏バラだからしかたがないですね


奇跡のクレオメ

2種類の色が咲きました(*´∀`*)ノ



そしてそしてわからなかった草花
ハゼランとかサンジソウとかでした(^O^)

ちいさなちいさな、お花

ずいぶんまえ向かいの家のカダンにあったようにおぼえています
それがうちに来ちゃったのかも(^^)
住み心地はよくないのにねwww
でもってw花はちいさくてかわいいけど!
けど、葉っぱが大きくて好みじゃないので、、花が終わったら抜くつもり|д゚)




カハンシン

2019-08-29 05:58:01 | 😸ねこ


シンクでお水をのむ短足ちゃん(^◇^)

黒いズロースもバッチリね(^^)v


しっぽがステキにふっといの(o´艸`o)




スクワットおばさんも下半身はガッチリしているのだ(-ω-)/
足腰を鍛えるにはスクワットがいちばんなのよ
ウォーキングやランニングでは鍛えられません( ̄▽ ̄)

暗くてなんだかオシオキ部屋に幽閉されているみたい( *´艸`)

おなかがすいたー@埼玉現象wぎょうざの満州

2019-08-28 05:58:25 | 🍜外ごはん<地元>

日曜日のお昼は地元も地元、オー地元のぎょうざの満州で

ぎょうざの満州の店舗→←ほぼ埼玉(^◇^)

夫のレバニラ炒め定食


水餃子


わたしの冷やし中華

大好きなので家でも作ってもらいます(^^)v

満州ラーメン

どんなのか食べてみたいですね
けれどもラーメンは主夫の作ったのがいちばんおいしい( *´艸`)







8月25日の庭<固まる砂>

2019-08-27 06:11:57 | 🌞庭と花たち<夏>

なにもない北のブ魔女で妖怪の庭にようこそいらっしゃいませ~♪

咲いている花といえばクレマチス プリンセスダイアナぐらいです

弱剪定で目とおなじ高さもだけど低いところにも咲いています♪


りんごアルプスの乙女


奇跡のクレオメ

まえわからない草といっていましたけどみーんなクレオメでした(クレオメでたい)


咲きたいヒトは咲きなさい主義のわたしなのでキレイじゃないけど咲いているバラ
ザレディーガーデナージュビリーセレブレーション


かおり


ことしはサッパリなカラミンサ




またわからない草花がはえてきました



固まる砂

うちはレンガの目地とかハゲっぽいところにまいていますよ(^^)v

クモの糸がきれいだったからのマチルダのつぼみ



こんな庭ですけどよかったらまたいらしてくださいね~(^O^)/


週イチ(火曜日)の猫ブログアップしました☆
スマホをかじるたん吾です😹

⇧クリックで猫ブログにジャンプします☆彡



固まる砂って猫砂みたいっていま気がついた16:09でした(^◇^)

戸隠 大久保の茶屋で会ったトンボ・コスモス

2019-08-26 06:08:33 | 🌞旅・・・夏
夏の旅
また大久保の茶屋の写真たちです(^^;

戸隠神社のお守り

杉の木なんでしょうね


お座敷の窓につるした鳥のレストラン

傘がさしてあってそのしたのペットボトルの中にヒマワリの種が入っています


お庭にはコスモス



八重のドクダミ



そしてそしてトンボ




ロックガーデンを見ながらお蕎麦をたべます

路駐でござる

2019-08-25 06:03:33 | 📷ある意味マニア<ジコマン族>

坂戸のベーグルやさん→バニトイベーグル


カメラレンズの汚れではありません
車のドアガラスに貼ってあるセキュリティーのシール(^^)




かわいらしいお嬢ちゃんが写っていたのはパソコンに取り込んでから気がつきました♪


あ☆鳥だ(* ̄0 ̄)

夫がベーグルを買っているあいだヒマだったので撮った写真たち★




みっちりっ(o´艸`o)

2019-08-24 06:10:49 | 😸ねこ


この子、るんボギーにのるんは毛がみっちりはえています



お肉もみっちりで筋肉質でタルタルではないの(≧з≦)b

小さな虫を見つけて、、食べちゃった?のかも(≡゜∀゜≡)

食べちゃってもイイのよ~プロテインだもんね(^◇^)

わたしだってトレのあとプロテインを飲んでいますよ(猫と張り合ってどうする?)


ギュッとニャンギュッとニャン

お好きなだけもふってください(o´艸`o)





わたしだってこの子にまけないぐらい筋肉質なのよww
ただ脂肪がたらないだけ(全身毛だらけじゃないしwww)
キンニクをつけるには筋トレだけじゃなく、脂肪もタイセツ( ̄▽ ̄)
それには食べなきゃがチョーむずかしい(^^;)

目の高さで咲いたクレマチス<強剪定&弱剪定>

2019-08-23 06:00:07 | 🌞庭と花たち<夏>


ガーデンパラソル

ちょっと意識して撮ってみました(^^;

そうは言っても狭い庭なのでよそのおうちの窓まで写って(^^;



目線の高さで咲いたクレマチスプリンセスダイアナ
アーチは庭のは入り口のゲートに引っかかるので低くしてあります)

7月6日ごろ花後の強剪定をして
新梢がのびてきたところで7月20日ごろ弱剪定をしました
それがダメかな~って思ったら咲いた~♪♪♪
ド初心者考えでもだいじょうぶなのね(^^)v
らいねんはもっと積極的に剪定&弱剪定をいたしましょーゾw
失敗で咲かなかったとしてもwわたしのクレマチスだから気にしない☆




ハイウェーイングリッシュガーデンYOKOKAWA-2

2019-08-20 06:01:03 | 🌞旅・・・夏

上信越道下り、横川サービスエリアのハイウェーイングリッシュガーデン→


エキナセア(ルドベキアかも)

エキナセアだったら黒い瞳のスーザンともいわれていますね☆


フェイクウインドウ

お庭にこうゆうのがあるとグッと雰囲気が出ますね♪



麦わら帽子が絵になる女性ですね(^^)v

わたしもここに立って麦わら帽子をかぶって撮ってもらえば・・・ヤッ(^^;)なの絵にニャらニャイ(^^;)


三尺バーベナ

このお花はむかしから好きだけど背高のっぽさんなのでうちの狭い庭にはむり(^^;)


週イチ(火曜日)の猫ブログアップしました☆
旅から帰ってきたその日の猫族です😹

⇧クリックで猫ブログにジャンプします☆彡



ハイウェーイングリッシュガーデンYOKOKAWA

2019-08-19 06:00:35 | 🌞旅・・・夏


横川サービスエリア(下り)にイングリッシュガーデンが登場w→
上信越道はよく利用をするのにそんなオシャレなガーデンができているとは知らなかった(^^;)
けれども知らないはずだわ~~wwww7月23日がオープンだったそうです☆




アガパンサスがたくさん咲いていました







こんなに広いお庭って見たことがないのでどうやって写真をやっつけていいのかわからなかったの(^^;

あと1回つづきます


この碓井橋は横川(下り)をすぎてからあります☆

下は険しい碓井峠アざ~す

ある意味マニア(だけど詳しくないw)

2019-08-18 06:11:12 | 📷ある意味マニア<ジコマン族>


上信越道下りのトンネルからトンネル💛













プジョーさんがいらっしゃいます(御走行ですね)

これはトンネルじゃないけど気にいっているので(^^;)

佐久平サービスエリアに入る少し前の橋かしら
工事で養生のための板だと思いますねww

★トンネルマニアであってマニアじゃないそのワケは
トンネルの位置がマッタクゼンゼンわからないの(^^;
それでもやめられないトンネルからトンネルの撮影(^◇^)




スポーツジム
2日に行ったきりで月曜日から大ジョーブか(^^;
フッキンだけでもちょっと刺激をしてやらないとイケマセンw(^^;

旅行のときに観たテレビで芸能人がベンチプレスを競っていたけど
すんごいヘタクソな俳優がいてビックリw
ダレか、やり方まちがっているって教えてあげないと(^◇^)
けど男性にトレのことを指摘するのはまずいわねww
コケンとゆうものがあるらしいから~~( ̄m ̄〃)


8月15日の庭<旅から帰ってみたら・・・>

2019-08-17 06:03:48 | 🌞庭と花たち<夏>

台風で雨が降ったり風がふいたり(だった)の庭にようこそいらっしゃいませ~♪



旅行中に咲いて散っちゃうんじゃないかな~って思ったクレマチスが
まだ咲いていました♪

ダイアナさん、待っていてくれたんですね(ノ∀;`)うれちいww

つるバラのレオナルドダヴィンチが変な色で咲いていました

つるバラだからシュートがビュンビュン伸びてうざったいのでカットしました
いま剪定の時期じゃないかもしれないけど、、イイのかな(^◇^)

レディーガーデナーは雨でズタボロ(^^;)


夫が植えたグリーンカーテンのリュウキュウ朝顔

上のほうしか咲かないので管理人(夫)がブツクサいっていました(^^)v


かなりフシギな植物

左はクレオメで右のはなんなのかわかりません
葉っぱは似ているようで似ていない(^^;)
つぼみらしきものがついているので咲くまで待ってみようと思いますw


5日に撮った関越道の土手の草が

こんなに伸びて!!台風の影響もうけないですごいのね( ゚Д゚)