写真のクラ蔵

おもわず撮った庭のバラ旅の写真たちを眠らせない蔵w
そしてときどき猫ブログ😻

ホテルの廊下

2019-01-31 06:20:14 | 📷ある意味マニア<ジコマン族>



LUMIX-GM1で撮影

おなじ廊下をおなじ日、おなじ時間にコンデジOLYMPUS SH-2 のフィッシュアイモードで撮影

色がちがう
磐梯温泉ホテル星野リゾート→の廊下



こうゆうのはやめてほしい

カーブったローカの写真が撮りたくてねらっていたのに
スーっと入り込むイヤなヒト
もーさー、遊んであげない(ーー゛)


写真、こっちのほうが明るいわw

冬の城ヶ倉

2019-01-30 05:58:04 | ⛷旅・・・冬

2017年 八甲田の城ヶ倉ホテル

この写真が気にいって




ほぼ全体










1枚めのドアの写真がいちばん好きw






城ヶ倉のパーキングにて(^~^)


───余談───
ナスパニューオータニ湯沢では笑わなかった車


村のマイページが変わってすごく使いにくいんですけど
変わるって告知があったけどあんなにガラっと変わるとは思わなかった・・・・

いつもとちがう場所からの富士山

2019-01-29 06:15:19 | 🍜外ごはん<地元>


日曜日
お昼はいつもの和食レストランとんでん



写真、わかりにくいけどww
お寿司、白子、あん肝はわたしのでカツカレーは夫の
ピンボケたのはイカの陶板焼き

夫はおみおつけを白子汁にかえてもらいました


夫の提案でワカバウォークでお買い物
いつもは店舗に近い2階とか3階のパーキングに入るのに風が強いのに屋上へ
坂道(パーキングの)をのぼっていくと
そこには富士山がドーン!!
スゴイ!ヤッター!



富士山が見える方角 (左上の白いまあるいのはナゾの物体wすなわちレンズの汚れ

ちっちゃいのね

ドーンのつもりがアパートが(*´Д`*)


しかたがないわね

夫は仕事用のカメラ(安いコンデジ)で撮影しました


わたしの
これでも、望遠レンズ使用(逆光で見えにくかったからが言いわけ)

ワカバウォークはうちの最寄り駅よりひとつ池袋寄り



週イチ(火曜日)の猫ブログアップしました☆

⇧クリックで猫ブログにジャンプします☆



おなかがすいたー@モラージュ菖蒲でお肉

2019-01-27 06:01:47 | 🍜外ごはん


どうにか晴れて風が強かったのでこれは富士山とか浅間が撮れる
とウキウキして望遠レンズを持って出かけた・・・ら


圏央道の外回り
まずは日光連山



これだったら少しは見られるかも

赤と白の鉄塔がカッコイイ(^^)v

トリミング加工をしてみました



モラージュ菖蒲でお昼

埼玉県久喜市菖蒲町


タッチパネルで注文ですってよ(@_@)



食べたのはステーキ
⇩フォアグラの乗っているのはわたしの  こっちは夫の



帰り道
どんよりしていて富士山は見られませんでした




帰りの富士山方面の空

撮りたかった写真が撮れていた♪

2019-01-25 06:14:04 | ⛷旅・・・冬



わたしの風景画像はほとんど車窓から
なので山と枯草の絵が撮れなくて
しかーし
これ、妙義山とススキ



この写真が入っているホルダーはなんども見ていたのに気がつかなかった

たまたま(ヒマだったので)見つけて記事にすることができた(^◇^)

それともうひとつ
車窓からこの写真(ススキと山)が撮れたのは
望遠ズームレンズのおかげでしょう
でも、使いかた、いまヒトツ理解ができていないwww( ̄▽ ̄;)

ちなみに⇧の写真のオリジナルはこれ⇩





こんどは枯れたエノコログサを逆光ですかして見えた風景をとってみたいな
え?それも車窓から望遠で(;゚Д゚)やめたほうがいいと思うよよよよww

こころに残っていた1枚

2019-01-24 06:20:42 | ⛷旅・・・冬


冬の日本海

構図とかのクフウもしないで(どの場合でもアルアルなわたしw)車窓からの撮影
きょねんの12月30日→の記事に使って
みょうにこころに残っていた1枚(←イイなあって思っていたらしいw)
けれどもこうやってあらためて貼ってみたら
あんまりよくないな~って思った(。-∀-)






リュウマチの薬、メトトレキサートの副作用の諸症状は少し落ち着きました
きのう18時半に寝てきょうの4時まで寝ていたらいつもはおこしにこない猫、みうに起こされた(;^ω^)

真冬の暗い庭でがんばるバラたち

2019-01-22 06:00:14 | 🎄庭と花たち<秋・冬>


日曜日の島のお天気は晴れ

関越道の下り線の看板のすぐ下がわが家


そのわが家はくら~いのよ


それでも草木は春の準備をします☆


バラの新芽




春蘭のつぼみ



クリスマスローズのつぼみ




週イチ(火曜日)の猫ブログアップしました☆

⇧クリックで猫ブログにジャンプします☆




おなかがすいたー@和食

2019-01-21 06:01:45 | 🍜外ごはん<地元>


和食レストランとんでん


わたしのお寿司 大トロとキンメダイ

大好きなあん肝(夫はそれほどでもない)

それと白子



夫の鍋焼きうどん

と、ごはんセットでお味噌汁を白子汁に変更


お漬物



このあとカインズに行ってちょっとしたお買い物
の、ついでに(まえからほしかった)雪割草をねだっちゃった(^^)v

新芽?花芽?が出ていますよ~♪




東松山ピオニーウォークの屋上からバッチリな富士山

2019-01-20 06:03:49 | 🐾ちょっとそこまで
この記事に何かごようでしょうか?!


しつこい性格なので富士山、またいきますー☆

きのうは朝からとってもイーお天気だったのでコンデジを持っていきました
東武東上線

でんちゃでんちゃ、でんちゃだー(∩´∀`)∩

越辺川のおっぺちゃん

久しぶりに撮りました


ピオニーウォークに行く途中R407から見える日光連山

きちゃない写真(^^;


東松山ピオニーウォークの屋上
おもったとおり富士山がバッチリ見えました





こちらは浅間山





これでしばらく富士山の写真は撮りません貼りません
だけど、場所がかわればまた撮って貼るかもwww(*´∀`*)




富士山が見えるはず!

2019-01-19 06:13:12 | 🍜外ごはん<地元>


東松山ピオニーウォークの屋上から
ケーズデンキとカインズの看板のむこ~~~~~~のほうに富士山が

見えませんね
でも肉眼だと見えるんです、よ


ちっちゃあ(^^;

しまむらが見えますよ←wave


トリミング加工をしてみたの





コンデジを忘れて単焦点レンズでとったので
ショボい富士山になってしまいました(´・ω・`)


お昼は
ちゃんぽんチャーハン餃子セット(3個)

フタリでこれだけ(^◇^)




豪雪地

2019-01-18 06:00:33 | ⛷旅・・・冬


12月29日
雪の上信越道

新潟県妙高市あたり




除雪車が撮りたくてこんな写真に(^^)


ジャンジャン降っていますよ



2月は8日から10日まで
新潟県南魚沼郡のナスパニューオータニ湯沢→に転びに行くけどwww~♪
もっと積もっているでしょうね(^◇^)


オマケ
戸隠のお蕎麦屋さん、大久保の茶屋で見た雪宿り(←w)の小鳥

戸隠といっても住所は長野市内




おなかがすいたー@ららぽーとふじみ野でイタリアン

2019-01-17 06:06:20 | 🍝外ごはん<イタリアン>


ららぽーとふじみ野のパーキングに入ります



いつも行くイタリアンレストラン
おとな様ランチ

の、ポスターを見てうちにはムリな量よね(多すぎる)


開店まえだったのでちらりと撮ったら

アディダスのペアシューズだわ(^^)なかよしさんねって他人だったりしてww


ささ、お昼
サラダ

わたしは残したw


パスタ


ピザ

両方ともフタリで半分こ(ピザは残ったw)


ココだけのはなし
ふじみ野市役所の前に日の丸が

あれ→←これ
だと思ったら成人の日だったのね(^^;)
新宿の駅前なんかでジャンジャカやているのとおんなじかと思った粗忽なわたくし( ̄▽ ̄;)

埼玉ってメンドクサイ
富士見市があってふじみ野市があるのよ(T_T)