写真のクラ蔵

おもわず撮った庭のバラ旅の写真たちを眠らせない蔵w
そしてときどき猫ブログ😻

埼玉(南西部)から見える富士山

2018-11-28 06:00:22 | 🐾ちょっとそこまで


23日勤労感謝の日

東松山ピオニーウォークの屋上からの撮影です

ちっちゃいのねって言わないで(^^;)

ふつうでこのぐらい





ズームだと









トリミング加工をしてみました( ̄▽ ̄;)

似たような写真をベタベタと貼りどもオソソウ様でしたm(__)m


庭に咲いているバラ デュシェス ドゥ ブラバン

と、つぼみが少しゆるんできた「かおり」(23日)

24日のかおり



きのうの庭のようす

と玄関



洗浄作業のとき、猫たちは少しキョロキョロしていたけどわりとヘイキでした(^◇^)




おじさんの皇帝ダリア

2018-11-27 06:20:21 | 🎄庭と花たち<秋・冬>


皇帝ダリアの花期は短いので(てゆうかネタがない)また近所のおじさんの家のをとってきました







まだつぼみだけの株(何株あるかはわかりませんけど)

この株たちがぜんぶ咲くといいなあとおもいますね



皇帝ダリアの下にあったユリのタネのサヤ




おじさんちと道をはさんで隣にある老人施設のミニバラ、よく咲いていますね



週イチ(火曜日)の猫ブログアップしました☆

テントの中のヘタレたん吾はきのうの足場組立ではダイジョーブでした
きょうは外壁の洗浄なのでどーかな( ̄▽ ̄)





きょうから外構改修工事

2018-11-26 06:02:49 | 🎄庭と花たち<秋・冬>



裏でたったいちりん咲いているバラ レオナルドダヴィンチ

足場工事のときパラリと散るかもしれません



冬支度のスパニッシュビューティー



家の南側(LDK)

ちいさい物置をかたづけて

作業のじゃまになるのでエアコンの室外機カバーをはずしました




元気なセダム



きのうの島の空



改修工事
大問題はこの子、頼れるアニキーふうなたん吾

まえのお風呂の工事のときはストレスで血尿が出ちゃって「てくてく先生(獣医さん)」に工事が終わるまでお泊りだったんですよ
なので外構とはいえ、外から知らないおじさんやおにいさんの声が聴こえたら
きっとまたおかしくなっちゃうでしょう( ̄▽ ̄;)




バラの冬囲い

2018-11-25 06:23:04 | 🎄庭と花たち<秋・冬>


北の魔女の庭にようこそいらっしゃいませ~♪

午後3時の庭


デュシェス ドゥ ブラバン

午後の陽ざしなのでオレンジ色っぽくなっていますよ


まだまだがんばるバラ レオナルドダヴィンチ

10日ぐらい咲いています



そのガンジョウなレオちゃんの⇩トナリのバラ スパニッシュビューティー⇩

寒冷紗を着せてもらってすっかり冬支度ですよ
げんこつ剪定により出てきた新葉なのでたいせつにしてやっています

☆スパニッシュビューティーは寒さに強いバラで真冬でもあまり落葉しません
  なのでムリヤリ葉もぎをしますよ(ムリ葉もぎはどのバラも)


もうヒトリのスパニッシュビューティー



スーパーアリッサム



玄関へのアプローチに置いてある瓶(かなり大きい)

父の友人作です

あしたから外壁と屋根の改修工事がはじまります
足場を組むとき⇧の瓶、どうしましょう^^
工事は12月半ばごろで終わる予定だそうです

そのあいだジムに行かれません
(*´Д`*)




皇帝ダリア

2018-11-24 06:09:18 | 🎄庭と花たち<秋・冬>


きのうの島のお天気は雲ひとつない秋晴れ
関越道下り線の塀



うちは塀の外



近所のおじさんが育てている皇帝ダリアの写真をとるのにゼッコウなチャンス☆
そう思ってお昼を食べに東松山ピオニーウォークにいってマッサージをおごってもらって(^^

さて、秋晴れに皇帝ダリア・・・のつもりが
雲ってきて(;・∀・)


あらら



おじさんはかなりの高齢なのに風で木が倒れたりいたんだりしないように支柱をしています

アルミパイプでガッチリですよ(^^)v


折れたところから枝わかれをしてつぼみがついたんでしょう
下のほうで咲いていましたー☆

らいねんも元気に皇帝ダリアを咲かせてくださいね





携帯したい

2018-11-23 06:17:31 | 😸ねこ


かわゆいチビるん
(o´艸`o)

この子を
ポケットに入れてケイタイするとゆうてもあるけど(〇〇氏はズボンのポケットにスマホww)
いっくらなんでもムリなのでスリングに入れて携帯のほうがイイかも

⇧は1歳未満の猫未満のかわゆいるん
けれどもいまは3.52キロもあるので体力的にムリ!!!!





バラ情報とステキなクリスマスツリー

2018-11-22 06:10:12 | 🎄庭と花たち<秋・冬>


まだまだ健在のいちりんレオナルドダヴィンチ



その横にあるげんこつ剪定をしたスパニッシュビューティーがこんなに育ちました☆

早く不織布を買ってきて冬囲いをしてやらないと



ウンでもなければスンでもないかおりのつぼみ



デュシェス ドゥ ブラバンは相変わらず咲いています




タネをとろうかどうかまよっている大文字草



西の魔女(マダムJ子の友人)が見てはほめてくれる(←あくまでもまた聞き)
スーパーアリッサム

うちのがいちばんよく咲いているそうです
こうゆうこともあるのね(^^;


そして!POPTEKOさん→からステキなお手製の
クリスマスツリーをいただきましたー(^O^)/

12日に室内に入れたパキラの根元に置いてみました

でもでも、いたずらっ子がなにをするかわからないのでいまは枝にぶらさげてかざってあります




おなかがすいたー@お蕎麦

2018-11-21 06:10:10 | 🍜外ごはん<地元>


川越にあるおしゃれなお蕎麦屋さん、燙菜(たっさい)



テラス席もあります





この日(17日)はすごく混んでいて
しばらく待ちました




お料理(二人ともおなじセットで注文)

お菓子みたい


夫は暖かいお蕎麦(天ぷら付き)

ブレちゃったので小さくね


わたしの冷たいお蕎麦(天ぷら付き←おなか、いっぱいでひとつも食べられなかった)

蕎麦ゆでたべます


セットのコーヒー


おいしかった~(^◇^)

遠くから見たらこんな建物だったんですね

お蕎麦屋さんじゃないみたい




まだ咲いていたバラ

2018-11-20 06:08:22 | 🎄庭と花たち<秋・冬>


バラ アイスバーグはとっくに終わり
あとはデュシェス ドゥ ブラバンだけかと思っていたら
家の裏に植えてあるレオナルドダヴィンチがたったいちりん咲いていました



正面から




こうゆう単色のバラの花はあまり好きじゃないけどとにかく、ガンジョウな花なので
好きとか嫌いとかは言っていられませんwww
1週間は咲いているとゆう花もちがいいバラ
秋(晩秋)なのでもっともつかもしれません



マイドのデュシェス ドゥ ブラバン


虫食いのデュシェス ドゥ ブラバン

ボロボロでキモイ(;^ω^)


週イチ(火曜日)の猫ブログアップしました☆





おなかがすいたー@皿うどん

2018-11-19 05:57:50 | 🍜外ごはん<地元>


いままで毎週土曜日に行っていた整体マッサージやさんが閉店をしたので
東松山ピオニーウォークのマッサージ屋さんにいこうとゆうことになりました


フードコートでお昼

まだ時間が早いのでガラガラ




ずーっとさきにセキチュー(セカチューじゃないのよw)が見えます




リンガーハットの皿うどんとチャーハンと餃子のセット

これで二人分(^^;)


ピオニーウォークの屋上から見えた富士山












最後の秋バラ

2018-11-18 06:23:01 | 🎄庭と花たち<秋・冬>


午前中に撮ったデュシェス ドゥ ブラバン



咲くかどうかいまひとつ怪しいwクロードモネ

じっくり時間をかけて開くかもしれません



デュシェス ドゥ ブラバン
午後の顔



ことしはバラの葉っぱがたくさん残っています


そのかわり秋に咲かなかった絆

めずらしいことです



葉もぎがたいへんそう( ̄m ̄〃)ダレがやるのだwww
もちろん専用ガーデナーの夫w





マダムJ子のオータムガーデン(2-2)

2018-11-17 06:13:00 | 🌷マダムJ子のオープンガーデン<四季>


マダムJ子のオシャレガーデンはうちとはぜんぜんちがいます
日当たりもいいし、お手入れもいいし、センスがステキすぎます~☆


ジューンベリーの紅葉

うちのは葉がほとんど散ってすっからかん(^^;)

バラ



マチルダ

写真がきたないので小さくね


オシャレな色のペチュニア

とってもセンスがいいと思います☆



末っ子ちゃんのリンちゃん

おぎょうぎイイ子ちゃんね(o´艸`o)




⇧も⇩もおなじバラで訪れた女性たちに人気があるそうです

わたしは(´∀`)ちょっとね~www


アプローチ
アゲラタムとベゴニア


また来るわね~ってきのう行ったんだけど^^
ほしいけどお名前がわからなかったブルーのお花は→ロベリアプリンセスブルーでした☆
これですね⇩

それとステキ色のバラはバーガンディーアイスバーグだそうです
これですね⇩

それと!たんちゃんのバラがヤバいでもし、枯れたら→ジェントル・ハーマイオニーにしようかな~って思ってんの(^◇^)


ところで、、、、、、この暗くて汚い庭はどこんちの?

奥のほうなんて真っ暗(*´Д`*)やる気、なくすわ!!!!!!w




マダムJ子のオータムガーデン(2-1)

2018-11-16 06:09:24 | 🌷マダムJ子のオープンガーデン<四季>


皇帝ダリアを見に行ったついでに
マダムJ子のお庭にオジャマ(*´∇`)ノ

お留守みたいだったけどそこは勝手知ったる何とかでズカズカ👣

このお花、スキだけど(ほしいとも言ってある)お名前、わかりません

セージに似たブルーの花と細い葉っぱが好き♡


秋バラが美しい




パンジーを植えるつもりね( ̄▽ ̄)

レイズベッド、もっとバラがたくさん植わっていたはずなのに
いろいろとお庭の模様替えをするマダムJ子です☆



この色、ステキ!



オシャレな色のペチュニアがおしゃれなバスケットに

にしてもよく咲いていますよ



バラがたくさん植わっているかだんのアゲラタム



あら~リンちゃん

おめめ、パッチリちゃんなのにまぶしくてうらめしそうなお顔になっちゃったね
ごめんちゃい(;^ω^)


アプローチのところにもアゲラタムとベゴニアがきれいに咲いていました☆