写真のクラ蔵

おもわず撮った庭のバラ旅の写真たちを眠らせない蔵w
そしてときどき猫ブログ😻

編み猫ファミリー

2013-08-07 20:29:46 | 🧶てづくり<編み猫>
むかーし、むかしの話しです

わが家には編み猫ファミリーがいました


茶色のシマシマくん
ピンクのお鼻の似咲(ニサキ)ちゃんは友人からもらいました
白っぽいシマシマは大豆の大です



この関係、ちょっとヤバめ



大がスネています



くるねこさんの本で気をひこうとしている大・・・



それにはなびかないふたり・・                 大のしっぽがちょこんと



なかよしハグ♪



大はシャイなんですね

シマシマくんには肉球があります


寝るときもシマシマくんと似咲ちゃんはハグです


でもね・・・・
茶色のシマシマくんは遠いところに行ってしまいました・・・

これが別れのとき



最後は
編み猫、編み犬(黒い子)、記念撮影

ブルーの子の名前は「わがはいくん」で友人作




☆猫ブログもよろしく~☆
叫んで、みたいのおぉぉぉ!バナー

編み猫最終回

2012-03-10 06:08:46 | 🧶てづくり<編み猫>
大豆のだいと似咲ちゃん(友人作)。
残ったのはこのふたり。




























里子に行った、あずきちゃんとテンぺちゃんが縫い猫になって里帰りです。




2008年5月に生猫がわが家にきました。







編み猫第一子、初公開。

出生地(完成、2008年2月12日)はタングラムスキーサーカス。










ホテルのつらら。





第一子の編み猫がみていたゲレンデ。








テンぺ(仮名)・・・・

2012-01-24 06:23:37 | 🧶てづくり<編み猫>
ぼくの弟だ♪

・・・と、うれしそうな大豆のだい。








ふ~ん。こんなふうになっているんだね。ぼくの弟。

だ、だいちゃん。そこに手を入れちゃだめー(^^ゞ


ん?

だいにはないしょだけど、ボディーの中身は毛糸くず。










だいちゃん。枕にしないのね^^;



だいずと当時まだ名無し・・・

2012-01-21 06:08:46 | 🧶てづくり<編み猫>
ねねねねねーーーえ。産み猫さん。これぼくのおとうと?


とってもうれしそうな大豆のだい。



やあ~、まいったな。ぼくちゃん。



デレデレな大豆のだい。



大豆にはない、肉球。



ねえ、産み猫さん。ぼくちんのおとうとはいつ、産まれるの?


さあ・・・いつかしらねえ・・・









かえるたん。