暮らしと古民家

折々の暮らしの中気が付く大切なこと

行き詰まり

2024年02月16日 | 古民家
 ガラスの向こうがオモチャ箱に溢れ・・・画面の奥におとぎ話が映ると・・・
笑顔の魅力に町は灯され・・・拍手で迎える時代の移り変わりは・・・
迎えられる喜びで溢れて行き詰まり・・・
終わりを見せず・・・酔いしれた暮らしは止められない・・・。

危なげな合図と・・・幸せの意味を、手は伝えると・・・
愛情も尊敬も・・・安心も友情も・・・
歌うように聞き取れば・・・両想いの気持ちを携えて・・・
もっと遠くへと叩きながら・・・少し前に進む事が出来る・・・。

キリが無いと言わせる準備に・・・どれほど苦心して残して来たのか・・・
果ては無い行き過ぎに・・・奉仕とお役立ちは立ち止まり・・・
意識の外で踊りだし・・・迎えられない気持ちの奥に・・・
誰もが、ギリギリの目線でやり過ごしてしまうのは・・・
無意識の意思にやり込められた残り火になり果てて・・・
自分だけでは喜びを・・・楽しめないでいるのかも知れない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする