暮らしと古民家

折々の暮らしの中気が付く大切なこと

風は

2024年01月27日 | 古民家
 風の便りに・・・緩やかすぎる暮らしは風任せ・・・
向かい風にあおられ目を細めても・・・
風を扱う手元はおぼつかなくて・・・
怪しい呪文を唱えながら・・・季節の便りを受け取っても・・・
気ままな風は、どこへ行く・・・。

土と足を交互に耕し・・・雨に泣いて笑って、風を迎えて蓄えては・・・
その他大勢を幸せに・・・多勢に無勢の暮らしを迎えると・・・
僅かな蓄えも贅沢に・・・手元に残るものは無し・・・。

目に余る偶然に追い打ちをかけるほど・・・
ワガママを相手に、騙し合いを重ねると・・・
おひさまの育てる暮らしに嘘は広がり・・・
体にやさしい風は手に入らなくなるのかも。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする