暮らしと古民家

折々の暮らしの中気が付く大切なこと

時計

2023年12月14日 | 古民家
 幼稚に鍛え、ごねて笑えば・・・誰もが許せる愛嬌になると・・・
笑いの角に・・・福が来るのを頷けば・・・
笑顔の先に運が芽生え・・・単純の継続は、運を運んで・・・
無意識が育てば、運は捕まえられるのかも・・・。

単純なほど難しい・・・読み解く技術が生まれては・・・
暗号ほどに、複雑になればなるほど・・・書いてある内容は簡潔に・・・
他愛の無い、文字の中に・・・ため息も出るけれど・・・
筆まめな歴史の中に・・・何気ない暮らしを読み取って・・・
当時の時を巡らせる・・・。

世紀の発見も・・・歴史的、新史実も現れる訳は無く・・・
養蚕に・・・手作業の農耕器具を見る度に・・・
おもしろくも無い資料館の静けさが・・・手に取るように浮かぶけれど・・・
あわよくば残された・・・土蔵や母屋の片隅に・・・
暮らしの時間は固定され・・・あるはずの歴史は待ちぼうけて・・・
次の世代に歩み出すはずの・・・時計は動くのを待っている・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする