暮らしと古民家

折々の暮らしの中気が付く大切なこと

変えられない

2023年10月18日 | 古民家
 けなげな深入りは・・・優しく残酷に捉えられ・・・
大きな力のやさしさには勘違いと・・・小さな言葉は届かなく・・・
そんなやり取りを、いくつ数えて並べて見ても・・・容易く変えられない人の姿は・・・
絶え間ない時間と・・・挫折や繰り返しで、カタチが見えて来るのかも・・・。

生まれた一つの場所と・・・育つ場所の様変わりは・・・
田舎や故郷をはぐらかし・・・文化との関わりは繋がらない・・・
選べる暮らしに大きな空は広がって・・・好き嫌いの中で立ち回り・・・
伝統的な暮らしは不意に・・・おどけて催す繰り返しになっている・・・。

続間の和室は地域の集いに・・・家族の繋がりと顔を合わせ・・・
大きな庭や広場には・・・暮らしを守り、集まりの姿が足を運ぶ・・・。
人差し指のトンボに耳を澄まして・・・秋の収穫を振り返れば・・・
眩しいおひさまに、暮らしのいくつかを当てはめ・・・
洒落たおかずの食べ方も・・・添えられた不可思議な食材も・・・
染み渡る文化の味に・・・田舎や故郷を思い出し・・・
たらふく感じる暮らしの味覚は・・・
容易に変えられない伝統のカタチを・・・幸せに感じさせてくれる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする