暮らしと古民家

折々の暮らしの中気が付く大切なこと

災い

2023年10月04日 | 古民家
 知らぬ存ぜぬの意味を伝えて・・・人の表に立ち尽くせば・・・
災いのもとに火種は生まれ・・・行き違いの悪あがきに上書きの・・・
手を取り合い進む道も閉ざされて・・・敵う者も敵わなくなる・・・。

暮らしの場所と生き方で・・・家族のカタチも見えない居場所が生まれると・・・
なんでも愉快な生き様を・・・遠慮なく過ごすか、廻りに寄り添い真似するのか・・・
どちらも意味ある姿を目指しても・・・不満の言葉遊びは尽きる事無く・・・
よそ者扱いの蚊帳の外から・・・手前勝手な振る舞いと、陰に隠れた言葉を操り・・・
そっちのけの場外乱闘が・・・鮮やかに踊り始めている・・・。

瓦版の勢いと・・・人情噺に、噂話・・・
いつの時代も事欠かない・・・切った張ったに、色恋沙汰は・・・
無限に魅了する淡い毒の様子で・・・
現実離れのリアルが小説に生まれ・・・程よい連絡網が、調和の暮らしから・・・
知らない誰と交わすやり取りが・・・災いのもとに育ち、独り歩きの・・・
誰ともなく悪びれない・・・居心地悪い住処に変わってしまう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする