暮らしと古民家

折々の暮らしの中気が付く大切なこと

吹き出し

2023年05月17日 | 古民家
 さりげなく出会い言葉を交わす・・・不意に出会って、他愛なく語り・・・
何となく目が合い、いつもの話題で盛り上がり・・・
いつもと同じ場所で待ち合わせ、変わり無い言葉と歩いている・・・。

井戸端会議だけでは無い・・・いくつもの話し声が、近くに遠くに飛んでいる・・・。
言葉の続かない出会いもあれば・・・次の日へ続く会話もあって・・・
変わり映えもしない暮らしにも・・・毎日交わす変化は季節の彩で・・・
尽きない笑いや愚痴の矛先は・・・どこから始まりどこにたどり着くのか、永遠に・・・
老若男女、暮らしが変化しても・・・地域が元気な証になる・・・。

古い町並みに・・・今も暮らしが残る街道も、道や板塀・・・庭の造りには・・・
住まいのすばらしさに適う仕草を造り・・・チグハグともならないバランスと、町のあちこちで出くわす・・・。
飾り付けた暮らしにならない・・・住み手の好き勝手が時代と絡み合いながら・・・
歴史や文化と繋がって・・・交わす言葉と関わり合いの中から、町の景色は美しく広がって行く・・・。
自慢出来る暮らしは数あれど・・・住みたくなる町には、たくさんの吹き出しが浮いているんだと思う。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする