暮らしと古民家

折々の暮らしの中気が付く大切なこと

チカラ

2023年03月24日 | 古民家
 人のチカラで出来ない所は多すぎて・・・それでもコチョコチョと広がる小さな力が・・・
いつのまにやら大きな居場所をこしらえていた・・・。
一瞬で景色が変わるほどの、自然のチカラとは比べ物にならないけれど・・・
繋いで繋げて守れるものがあるのは・・・暮らしを育てられる文化があるからだと思う・・・。

ぺんぺん草が生えそろう・・・殺風景な景色から、見違える居場所になる田園風景・・・
トンネルを抜けて・・・海や雪山が広がる時と同じように・・・
人の手が造る田園風景に・・・記憶の広がりを感じるのは・・・
どこもかしこも・・・同じような風景を昔から見て来たからなんだと思う・・・。

海や山で育つ違いはあって・・・南と北で住まいのカタチは変わっているけれど・・・
田畑で暮らしを育てて来た毎日に・・・変わりは無くて・・・
平らだったり・・・トンガリ屋根だったり、造りは違っても・・・
木の文化の土地に住み着いて来た暮らしは・・・大して変わらないように思う・・・。
水が張られ・・・おひさまが降りて来て、小さな虫達が生きるチカラを頂く・・・。
一人では生きられない・・・毎日の暮らしがあります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする