暮らしと古民家

折々の暮らしの中気が付く大切なこと

過去

2022年12月22日 | 古民家
 過去を手直しする事はかなわなくても・・・過去を覗き見る事は出来て・・・
何度もなんども・・・同じような出来事は繰り返しているのに・・・
未来が見通せなくなるのは・・・クルリと世代が入れ替わってしまい・・・
覗き見た過去さえも忘れてしまうからなのだろか・・・。

藁やもみ殻・・・自然の営みの中では大切な資源も・・・
暮らしが変わるとゴミになってしまい・・・お金を払って処分するようになってしまう・・・。
捨てる所が無いのが当たり前の生活・・・誰もがうらやむ快適な暮らしに大きな力は必要で・・・
多くの人が満足する暮らしに、たくさんの力は無くてはならない縛りになってしまう・・・。

大きな自然の力の中では・・・たくさんの努力とほどほどの力で暮らしていて・・・
理不尽や苦労はいくつもあるけれど・・・過去を覗き見る時間も惜しいくらい・・・
毎日の忙しさに・・・未来をいくつも数える暮らしになっているような気がする・・・。
過去に繋がりを持ちながら・・・未来に受け渡すと・・・
ずっと穏やかで、肩肘の張らない暮らしは続くのかも知れない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする