暮らしと古民家

折々の暮らしの中気が付く大切なこと

知恵袋

2022年08月07日 | 古民家
  秋が始まる・・・
趣向をこらして、秋が進む気配もないまま・・・小さな実りは硬くて青いまま・・・
足踏みばかりの季節の移ろいは・・・暮らしの中にガタガタと、気持ちの悪い足跡を残して行きます・・・。

咲くはずの花がしぼんだままで・・・咲かないはずの木々の花が、何度も顔を見せて行きすぎる・・・
自然の中に隠されている不思議は・・・目に見えないけれど、自然と共存する人には継がれて来て・・・
知恵袋の中には・・・何世代も手渡されて来た宝物が入っている・・・。

古民家の暮らしは・・・知恵袋からはみ出た、大きな知恵の集まりで・・・
暮らしに大切な教えが、マルっと入り込んで・・・いつの時代も守られて・・・
四季の姿を映して来ました・・・。
お月様がまん丸に・・・ススキの穂の先が影を落とし、秋を迎えて行く・・・
目に見える立秋・・・聞こえて来る立秋に香る秋の色は・・・
暮らし方の節々で・・・さみしく変わって行くのかも知れません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする