暮らしと古民家

折々の暮らしの中気が付く大切なこと

浄化作用

2021年08月18日 | 古民家
 大きく弧を描き、空いっぱいに広がる色彩は・・・
気まぐれなもので・・・追いかけても追いかけても手にすることも・・・
タクタクと歩いて渡れもしない・・・
眺めているだけで幸せだけど・・・みんなに幸せを配っているようで・・・
無くなってしまわないかと、なんだか心配してしまう・・・。

自然は限りのあるモノ・・・
暮らしも限りのあるモノ・・・みんながその自然を繋いで残し・・・
次の世代に何かを残そうとしている・・・。
蝉が1週間ほどしか生きられないのは、何か役割があって生まれて来たのだろうか・・・?
夏の間しか生きられない昆虫や・・・生まれ変わり、不老不死の生物までいる不思議がある・・・。

自然から預かった不思議なものはたくさんあって・・・
それらをうまく生かし、暮らしを豊かにしてきたけれど・・・
どこか一生懸命になりすぎて、難しくなってしまった暮らしもあって・・・
浄化作用が自然にもあるように・・・
暮らしの浄化作用が動き始める時間が、迫っているのかもしれない。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする