暮らしと古民家

折々の暮らしの中気が付く大切なこと

無いモノねだり

2020年09月11日 | 古民家
 アメンボみたいに水の上をポポンッと歩いて・・・
鳥のように、クルリと空に弧を描いてみたい・・・
自然がより分けた、それぞれの役割をうらやむのは人ばかり・・・。

頭の中で思い描く空想に妄想・・・夢や目標・・・
願い続け・・・努力し続けると、大抵は叶うと言います・・・たぶん・・・。
さすがに生身で空を舞うことは叶わなくても・・・地球の裏側まで冒険出来る力を手に入れました・・・。
日本一大きなお城を築き権力を誇示したり・・・神の住む天上界まで届く塔を建てようとしたり・・・。
自然にあらがう力を手に入れたいと思うのも・・・空を飛びたいと思うように、わがままな無い物ねだりなのかも知れません・・・。

身の丈の暮らしがあって・・・お互いさまや感謝の心があって・・・
だからこそ、自然に寄り添う暮らしが穏やかで・・・幸せなのかも知れない・・・。
古民家に飛び込んで・・・なんだか時間が止まったような気持ちになったのなら・・・
1枚透明な幕が開いたような感覚になったのなら・・・
それはもう・・・無い物ねだりの心が消えてしまっているのかも知れません。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする