暮らしと古民家

折々の暮らしの中気が付く大切なこと

様変わり

2020年08月22日 | 古民家

 自分のお父さんもお母さんも・・・おじいちゃんもおばあちゃんも・・・

そのまたお父さんもお母さんも・・・

街並みも変わり・・・食生活も変化して、目に映る物のほとんどが様変わりしていても・・・

自然が織りなす営みには大きな変化は無いように思います・・・。

春夏秋冬・・・森は、毎年同じように衣替えをして・・・

動物や昆虫も、短い命を懸命に生きて・・・

川や海も自然の移り変わりに合わせて、一喜一憂しています・・・。

何十年も・・・何百年も、そんなに変わる事無く続いてきました・・・。

人が暮らすにはあまりにも見過ごせない建物を、平然と建て続けて来て・・・

気付いた時には、社会問題になっている・・・

少しづつおかしいな・・・?と思い始めて、気が付いた時は手遅れ・・・

そんな繰り返しを積み重ねているのに・・・まだまだこれからも続きそうな気配・・・

人がどうこうする事がかなわない・・・大きな自然がゆがむほどの変化が目に見えて来ています・・・。

この先も、変わる事の無い自然の営みを・・・次の世代に残して行けたらと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする