暮らしと古民家

折々の暮らしの中気が付く大切なこと

師走

2018年12月31日 | 古民家

 2018年・・・・平成30年・・・・

100歳の方々は・・・平成・昭和・大正を経験して来ました・・・。

100歳越えの方々は・・・平成・昭和・大正・明治・・・(生まれが明治で、記憶はあまり無いように思いますが・・・)

を経験して来ました・・・。

自分も・・・平成・昭和と過ごして来まして・・・新たな元号になるのですが・・・

100歳越えにでもならない限り・・・来年決まる元号の次の元号を過ごす事は出来ません・・・。

多くの争いを体験してきた世代と・・・近代社会の経済と言う荒波にもまれてきた世代・・・

どちらが良い悪いではありませんが・・・生きる事に一生懸命だった頃を思い返せば・・・

今のむかしも、同じように命を粗末に扱う所業は変わらなくても・・・個人が思う人の命の重さは・・・

現代のほうが、軽く考えているように思います・・・。(あくまでも個人的な意見です・・・。)

大家族の生活が少なくなり・・・核家族化が進み・・・・交通システムの進歩で・・・

日本は狭く感じられ・・・海外まで広がる社会構造・・・・・家族が離れる暮らし・・・・

家族の生き死にが、仮想空間のような・・・現実的な世界では無いような感覚になったのでしょうか・・・?

ジビエ料理が話題になるのは・・・ものめずらしさ・・・命を頂く・・・・害虫駆除・・・?

どれが理由かは解かりませんが・・・

ヒヨコから育てたニワトリを庭先で絞めて・・・夜の食卓で舌鼓をうった時代・・・・

おじいさん・おばあさんの死を目の当たりにして・・・

不幸にして・・・兄弟や姉妹を、幼くして亡くす悲しみを・・・子供ながらに経験する・・・・

良い悪いでは無く・・・・暮らすとは・・・人の営みの多くを経験できる環境が近くにあるか・・・?

そんな当たり前な日常が少なくなってきているのだと思います・・・。

飽食の時代・・・進んだ医療もある時代ですが・・・食・・・住・・・に対して・・・

必ずしも、人や環境ににやさしい食生活で・・・健康的な住まいになっているとは言えないと思っています・・・。

元号を4回経験する・・・・何の意味もありませんが・・・そんな事を思いながら、平成最後の年末を過ごしております。

拙いブログをご覧頂いている皆様・・・1年間ありがとうございました・・・。

来年も良い年でありますよう・・・よいお年をお過ごし下さい・・・。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする