庭先の四季

庭先や近隣の四季の変化や歳時記、自然観察、動植物等を中心に
綴ります。

大船フラワーセンター晩春花散歩

2024-04-22 09:08:35 | 日記・エッセイ・コラム

良く晴れて初夏の陽気となった先日、大船フラワーセンターへ
晩春から初夏にかけて咲く花を撮りに、花散歩に行って来た。

フラワーセンターの入り口には、季節の花を浮かべた素敵な
花手水が飾られていた。

季節の花の花手水。

ガラス容器の下からライトアップされた花々が幻想的な
絵のようで、とてもきれいで癒された。

 

春から初夏へ二つの季節にまたがって咲く花の代表と言えば・・

「二季草」という異名を持つこの藤の花ですね!。

欅の新緑をバックに、藤棚に咲く薄紫の藤の花。

 

ライラック。

 

シャクナゲ。

 

ツツジ。

 

サクラソウ。

大船フラワーセンター晩春の花散歩は続きます。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 古民家の前庭で咲く牡丹の花 | トップ | 晩春の大船フラワーセンター... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記・エッセイ・コラム」カテゴリの最新記事