いっしょに歩こう

わんこと過ごすお気楽な日々。ちょっと覗いてみませんか

ずるいよね

2021-10-24 | とうま
洗濯物を干そうと2階に上がって行ったら

先に上がってたとうまがおとなしくしてたので覗いたら

あ〜〜〜!それ

さっきちょっと脱いで置いてあったのを

咥えて上がってたとは…

うっかり脱いだままにしてたぽん母が悪いんだけど

持って来てたとは気がつかなかった


それ返して!と言ったら

なんで?って顔したとうまクン



この顔けっこうツボ!

ずるいよ〜!怒れないじゃない〜〜






しばしコメント欄お休みします

雨の日

2021-10-13 | とうま
今日は朝から冷たい雨のぽんぽこ家地方

霧雨の中朝ん歩にでたんですが

途中から周囲が白っぽくなるほどのどしゃぶり

なのに帰る気がぜ~~んぜんないとうまくんは

あっちウロウロこっちでクンクン

家を出てかれこれ40分すぎてや~~~っとプップしたので

大雨の中うんざりのぽん母は

「お家でゴハン♪お家でゴハン♪」と歌って聞かせ

もっと遊びたがっていたとうまを引っ張って帰ってきました




さすがのとうまも雨に打たれて疲れたのか

午前中はおとなしく寝ていたんですが


よく見たらしっかり台所のピンクのマットを敷いていました






おとなしいと思ったら

2021-10-10 | とうま
最近ひとりで2階に上がって過ごす時間が増えたとうまくん

あまりにも静かなので寝てるかな?と様子を見に行くと


寝ていなくて自分の寝床でおとなしく寛いでいました




とうまが階下に行ったので掃除をしたんですが

あ~~~あ



いつのまに!?



傷は小さいうちに補修しないとあっという間にボロ布になるので

掃除のあと裁縫箱を持って2階にあがったぽん母です





いろいろあるけど可愛いヤツなんです

2021-10-08 | とうま
黒くてデカくて強面のくせに

ビビリで内弁慶で警戒心が強い甘えん坊のお子ちゃま

そのくせ威張りんぼうときて

どうしようもないくらい手のかかるジャイアンとうま


だけど親バカフィルターがかかると

そんなヤツでも可愛くなるから不思議


上機嫌で台所のマットを持って来た時とか


土下座寝とか


邪魔なところで行き倒れとか


どれも可愛くて仕方ないんですが


昨夜のこれ


からの




これ!


親バカ冥利に尽きます




はじめての落花生とはじめてのお礼

2021-10-06 | 花、木、草、野菜
ぽん父が頑張って作ってるぽんぽこ菜園の夏野菜

きゅうりにナスにパプリカ、オクラはい~~~ぱい採れて

お世話になってるご近所さんにオスソワケができるほどでしたが

白ゴーヤはちょうど実が大きくなる9月初旬の長雨がたたり

収穫できたのはたったの5つ



楽しみに待っててくれた友人に渡せる分がなくて非常に残念でしたが

グリーンカーテンの役割だけはちゃんとはたしてくれました



夏野菜のシメは落花生



おおまさりという大きめの品種で

どれだけ大きいかというと


左がおおまさりで右が普通の落花生です


生落花生は塩ゆですると最高においしくてビールがすすみます

茹でてすぐは塩が浸透してないので

とうまにも一粒オスソワケ


はじめての落花生にヨダレが止らなくなっちゃったので

クッキーを1枚進呈しました




ちょっと前に北海道のえふさんからジャガイモが届きました

でっかいど~の大きなジャガイモはとってもおいしくて

ぽんぽこ家大歓迎で大喜びなんですが

いっしょにセイコーマートのオリジナルエコバックが入っていました


鮭の切り身のイラストが「なんか北海道っぽくて可愛い~」と思っていたんですが

先日偶然見たネットニュースで

この鮭柄のバックが一番人気で売り切れ続出

SNSに「手に入れられない」と嘆く投稿も多いとか

さらにフリマアプリで定価の2倍以上の値段で出品されてると知ってビックリ!!



そんなレアなものとは知らず

ちゃんとお礼を言えてなかったと思うので

この場を借りてとうまからはじめてのおつかいならぬ

はじめてのお礼


えふさん、いつもいろいろありがとうございます

ジャガイモもタマネギもおいしく頂いています♪




クレートトレーニング 面白いんだけど

2021-10-04 | とうま
クレートトレーニング第2段階で

屋根をつけてみたところ



敷物引っ張り出して前で寝ることはあっても

なかなか入ってくれなかったんですが

朝晩のゴハンをクレートの中であげてたせいか?

3日目に


初めて入って寝てくれました!!





入ったのはこの時だけで

それ以後ずっと



クレート用の布団と滑り止めマットを出して寝る日々




ところが10/1の夕方

雨が小降りになったらお散歩に行こうと待っている間

ぽん母が用事を済ませて戻ってきたら



入ってる〜♡



きまぐれでもいいから少しずつ入って

居心地がいいって思ってくれたらいいな~と思うぽん母

だからこれだって

ちょっと変だとは思うけど

面白いから



もちろんOKよ




コレクターとうま

2021-10-03 | とうま
9月下旬のある晩

とうまが先にひとりで2階にあがってたので

お風呂から出た後に様子を見に行くと


なんで台所のぞうきん持ってきてるの?

とうまくん聞こえてるよね?

ぞうきん返して!

と言ってもどこ吹く風


終いにはぞうきんに顎乗せて



寝る気満々


前から朝一番のお仕事がぞうきん咥えて居間に持ってくることだったけど

この日以来2階に持って上がる事を覚え

今ではぞうきんだけじゃなく



台所や洗面所で使ってるマットや

玄関で使ってる足ふきぞうきんまで持ってくるしまつ

そうそう!さっきはトイレの中の棚にしまおうと

横の棚にたたんで置いていたトイレマットも持ってきて



その上で寝てたし…


こんなにあちこちから集めてコレクションしてどうするの?




台風の日

2021-10-01 | とうま
10月のスタートは台風16号が接近のぽんぽこ家地方

朝ん歩時間は小雨が降ったり止んだりで

今のうちに歩いて来ようと促してもガンとして動かず

家の近所だけをウロウロ

あっちでクンクンこっちでクンクンすること約30分

や~っとプップをしてくれたので家に帰ったけど

思ったより濡れなくてとうまの自前のレインコート(毛皮)の撥水機能に感心


しかし防災グッズの中に入れていたレインコートを久しぶりに着て出たぽん母は

レインコートが古すぎたのか?水を弾かないどころかびしょびしょで

下に着ていたTシャツが濡れました……

近々ワークマンで安くていいのに買い換えようと思います




お散歩も朝ごはんも終えたとうまクン

朝ドラを観てるぽん母を誘ったけど無視されたので

ひとりでさっさと2階に上がってみたものの

ひとり寝は寂しいと

父母を誘いに何度か下りたり上ったり



雨が本格的に降り始めてからは



ぽん父のベッドで寝て過ごすことを決めたようです



ん〜こういう所とか

最近何だかくうた化して来てるよね


※父母の掛け布団をはいで真ん中で寝てるくうたは台風の目そのもの



だけど時々下りてきて母の顔を見て

またすぐに上がって行くをくり返すところが

やっぱりまだまだ甘えん坊のとうま坊っちゃんです