いっしょに歩こう

わんこと過ごすお気楽な日々。ちょっと覗いてみませんか

ああ勘違い

2019-01-31 | くうた

いつものように日なたぼっこをしていると

ぽん父が自転車で出かけていきました

 

自転車が嫌いなくうたクン

ぽん父と知ってか知らずか

ワンワンワン ワンワンワン

 

しばらくするといきなり家の中に走って行って

和室や台所を小走りで探し回り

 

慌ててベランダに戻ってきたけれど

すでにぽん父の姿はなし

 

それから父が戻ってくるのをジッと待つも

そう簡単には帰って来ません

勘違いに気づいた時は遅かったね

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

父ちゃんの自転車だって思わなかったんだもん
にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ
にほんブログ村


人気ブログランキング

※1枚目の写真がなぜか消えてUPされてました
昨日気がついてどうしようかと思ったけど
入れておきました


年相応の注意が必要です

2019-01-28 | くうた

毎日毎日と~っても天気のいいぽんぽこ家地方

 

一番日当たりのいい10時台に日なたぼっこ散歩が

くうた爺の大事な日課

爺ちゃんだからこんな風に庭で迷子になって

とんでもないところからベランダに上がろうとして

笑いを提供してくれてます

 

庭散歩のあとは

ベランダと家の中を自由に出入りできるよう

居間のサッシは開けっ放しにしてるんですが

先週のある日

先に家に入ったぽん母

しばらくしてふとベランダ覗いたら

ぽん父がベランダの扉閉め忘れて庭に出たようです

 

数年前だったらすぐに脱走して

庭や裏山走っていたけど

今では扉が開いてても気にすることなく

ベランダでボ~ッと日なたぼっこ

 

脱走の心配はなくなったけど

今はうっかり迷子の心配があるので

ちゃんと扉を閉めるようしっかり釘を刺されたぽん父です

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お山走るの大好きでした

にほんブログ村


人気ブログランキング


まちがい探し

2019-01-26 | くうた

週末クイズのお時間です

 

今日のクイズはまちがい探し

とある日のグ~~ッスリ眠るくうたの写真を

見比べてみてね

 

 

 

1枚目は

9時33分のくうたクン

 

2枚目は

13時36分のくうたクン

 

さてあなたは

いくつ違いを見つけられたかな?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お出かけの翌日は疲れてます

にほんブログ村


人気ブログランキング


ひさしぶり~

2019-01-24 | くうた

先日朝起きたら

いつもの寝床にくうたがいません

あれ?どこいった?と見回してみたら

あら珍しい

肉球ベッドでグッスリ

 

ベッド相手にお相撲とってそのまま寝落ちは

ちょくちょくあったけど

 

こんな風に正しい使い方で

ちゃんと寝るなんて

何ヶ月ぶりかしら?

 

しかも夏以降オモラシして起きるのが普通だったのに

この日はそれもなくて

ひさしぶりがWでちょっと嬉しかったぽん母です

 

 

ベッドといえばくうたの大親友ベッド犬ジョン君

夏以降ご無沙汰なのは

お日さまに干しても拭いてもファブっても取れない強力なくうた臭のため

今は圧縮袋でペチャンコにされてしまわれてます

断捨離中のぽん母でもさすがにまだ捨てる勇気はありません

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ボクの大事なジョン君だもん

にほんブログ村


人気ブログランキング


可愛すぎるじゃない!

2019-01-22 | くうた

大寒中らしく今朝は-5℃だったけど

連日ぽかぽか陽気が続いてるぽんぽこ家地方

そのせいか?こんなに早く

庭の紅梅がいっぱい咲いててビックリ

 

 

昨日の朝に「去年の今日は雪が降った」と

グーグル先生が教えてくれたので

あらま!と調べてみたら

雪が降ったのは昨日でなくて今日でした

グーグル先生もミスっちゃうのね

 

 

12月から晴れが続きすぎて

地面もお肌もカッラカラ~に乾いてるので

本気で雨が欲しいぽん母です

 

昨日の夕方そんなことをつらつら考えながら

和室のソファを机代わりに作業をしていたら

くうたがやってきて

肉球ベッドでドッタンバッタン遊びだしたんですが

静かになったな~と見てみたら

あらやだッ!

 

ぽん母のすぐ横でこんな格好で寝落ちするなんて

可愛すぎるじゃな~~~い!!!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

狙ってないよ

にほんブログ村


人気ブログランキング


今日の一枚「未確認生物」

2019-01-21 | くうた

ぽんぽこ家の居間で発見された

なぞの生物

だれも見たことがない新種生物か?

もしや地球外からやってきた

エイリアンなのか?

 

 

 

 

座って寝てるだけなのに

なんか別の生き物のように見えて

妄想がとまらないわ~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

また始まったよ…

にほんブログ村


人気ブログランキング


「♪くうたあるあるある」

2019-01-15 | ♪みんなのうた

平成31年最初のみんなのうたのお時間です

ぽん母お気に入りの番組「0655」でお馴染みの

「いぬ あるあるある」の替え歌で「くうた あるあるある」です

 

「いぬ」を「くうた」に替えただけじゃん!

って突っ込みは

心の中だけにとどめていただけたら幸いです

 

 

くうた あるあるある

 

くうた あるあるある


くうた あるあるある


くうた あるあるある

 

くうた あるあるある


くうた あるあるある


くうた あるあるある


くうた あるあるある

 

くうた あるあるある


 くうた くうたあるある

 

くうた15歳

認知症ワンコの道にどっぷりハマってます

 

マダラぼけは面白いです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

はいかいはするけど
よなきはまだない

にほんブログ村


MIX中型犬ランキング 


ショック!!!

2019-01-09 | 日記・雑記・お気に入り

ぽん母54年も生きているんだから

永遠なんてものはないことも知ってるし

出会いがあれば別れもあるし

始まりがあれば終わりもあるってこと

よ~くよ~くわかっています

だけど今朝目にした記事に

頭が真っ白になりショックと喪失感がぬぐえません

 

だって1週間前に「春にまた来ます」って言ってきたんですよ

みなさんとも「また大晦日に会いましょう」って笑顔で別れたんですよ

帰り道「今度から平日に行けるね」って話しをしてたんですよ

なにより病気をしてから階段が苦手になって

最近は近づきもしないくうたが

ここでだけは昔のように駆け上るんですよ

 

 

 

まさかまさか楽風雅殿がこんなに早く

こんなに突然に閉館するなんて

だれか嘘だと言って~~~(T_T)

 

 

2008年4月から40回もオジャマして

毎回見た目も味も最高に素晴らしく

手間暇と真心いっぱいのお料理と

 

ペット宿とは思えないほどきれいで

眺めと居心地のいいお部屋に

掛け流しの気持ちのいい温泉

なによりらふうのみなさんの暖かさに

どれだけ癒やされ元気をもらったことか

 

 

くうただってもう一つのお家だって思っているから

最初からずっと家にいるときと変わらずくつろげたんだから

 

 

そんなすてきなお宿に巡り会えてぽんぽこ家はとてもとても幸せでした

らふうとともにたくさんの思い出も作らせてもらいました

 

すてきな宿いい宿はいっぱいありますが

らふうのような宿はもう巡り合えないと思います

ほんとうにほんとうにありがとうございました

12年と2ヶ月と5日たいへんお疲れさまでした

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

寂しいけどらふうのみなさんお元気で

にほんブログ村


人気ブログランキング


今年の目標「一日一笑」

2019-01-06 | くうた

ただ寝てるだけでクスッとさせてくれるなんて

くうたって貴重な存在だわ

 

一日一笑でモヤモヤなんか吹き飛ばして

元気いっぱい過ごさなくちゃね

 

 

 

 

 

 

 

 

笑う門には福来たるだね

にほんブログ村


人気ブログランキング


お散歩初め

2019-01-03 | くうた

東海大学箱根駅伝

初の総合優勝おめでとう!

箱根が終わると

お正月も終わりだなって思うぽん母です

 

あらためまして

あけましておめでとうございます

昨年末ぽん父が定年を迎えて

第2の人生だ!と喜んでますが

ぽん母にとっても新たな生活になるわけで

オット在宅ストレス症候群にならないよう気をつけなくちゃです

 

 な~んてことも思いつつ

伊豆熱川の楽風雅殿さんで

お馴染みのみなさんと可愛いワンコたちと

和やかで幸せな年末年始を過ごしてきたぽんぽこ家

 

元日のお散歩初めは今年も南伊豆町の弓ヶ浜

弓なりの穏やかな入り江の白砂の海岸で

ぽんぽこ家お気に入りのお散歩エリア

 

この日は風もなく暖かで

気持ちのいいお散歩ができました

くうたもゴキゲンで歩いていたんですが

まぶしくてヘタレた表情になっちゃった

 

このあと

母の誘導で渚を歩いていると

 

あっ!

波がくうたのところに到達!

 

こりゃたまらんと

エッホエッホと逃げ出すくうたクン

 

逃げ出した先には立派な流木

お詫びに心ゆくまでクンクンしてもらいました

 

元日に気持ちのいいお散歩を楽しんだくうたクン

今年も元気に過ごそうね

 

 

 

 

 

 

 

 

ボクはお家で寝正月が理想です

にほんブログ村


人気ブログランキング