いっしょに歩こう

わんこと過ごすお気楽な日々。ちょっと覗いてみませんか

草刈り希望

2014-05-31 | 日記・雑記・お気に入り

くうたのお気に入りの川沿いの遊歩道

 

向こう岸はちゃんと舗装されてるけど

くうたが好きなのは土の道

だからこの時期は雑草がすごくて雨上がりじゃなくても

朝露でズボンや靴はびしょびしょ

 

 

こちらの情報によると下流の方から草刈りが始まってるようなので

早くぽんぽこ家方面まで草刈隊が来てくれるのを

首を長くして待っているくうたとぽん母です 

 

 

 

でもボクとしては遊歩道よりどこよりも

 

一番に庭の草を刈ってほしいです

 

 

 

 

 

あっという間にジャングルです
にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ
にほんブログ村


雨上がり散歩

2014-05-29 | くうた
月曜の夜8時過ぎから降り出した雨は
 
火曜日の明け方には止んで
 
くうたのお散歩時間には青空が広がっていました
 
 
 
 雨で洗われたような気持ちのいい空気をいっぱい吸って
 
軽快に歩くくうたとぽん母
 
 
 
 
だけど雨上がり散歩は
 
 コースをちゃんと選ばなくっちゃ
 
とんでもないことになっちゃいます
 
 
濡れた草や地面のおかげで
 
短足クンのお腹もあんよもお顔も真っ黒で
 
黒くうたになっちゃうし 
 
 
ぽん母なんかごらんのとおり
 
 
 帰り道会ったご近所さんたち口々に
 
「どうしたの?なにがあったの?」と聞かれるしまつ
 
 
 
 
 雨上がりだけじゃなくてもこの時期は朝露がすごいし
 
これから迎える梅雨を前に心構えの標語です
 
 
 
“夏さんぽ
 
 
 ルート選びは 慎重に”
 
 
 
 
 
 
 
 
 
何年たっても学習できない母ちゃんです
にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ
にほんブログ村

例年通りの夏支度

2014-05-27 | くうた

夏日の予報が出された週末のぽんぽこ家地方

そこでぽん父が例年通り夏の準備を始めました

 

 

そして例年通りくうたは

 

ビビって家に逃げ込んだり

 

ベランダ中を

 

右往左往して

 

ときには

脱走を試みて失敗したりしてました

 

そして

ホッとしたと思ったら

 

じつは

まだ終わりじゃなく

 

くうたのびくびくは

作業を終えたぽん父が

脚立をかたづけても

家の中に入っても

 

続いていたのでした

 

もちろんぽん母的には例年通り最高に愉快な

娯楽のひとときでした

 

 

 

 

例年通り母ちゃんは鬼でした
にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ
にほんブログ村


雨の日の業務連絡

2014-05-23 | くうた

くうたから母ちゃんへ業務連絡です

 

今日(21日)は朝から大雨なので

一日こうして過ごすことにします

 

プップよりチッチよりゴハンより

こっちの方が大事なんです

 

だから晴れたら起こしてね

 

 

 

 

お散歩は晴れてからでいいです
にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ
にほんブログ村

この日はお昼に無理やり起こして家の前でチッチだけして一目散に戻り
結局雨の上がった4時すぎまでまた爆睡で「どんだけ寝るんだ!」って突っ込みたくなりました。
この週末はバタバタしますのでコメントお休みします


ジャマ!

2014-05-19 | くうた

みなさんこんにちは!くうたです

かわいそうなボクの話を聞いてください

 

先週の天気の良い朝

お散歩を終えて父ちゃんのベッドの上でまったりしつつ

ベランダで洗濯物を干している母ちゃんの応援をしていました

いつものようにベランダじゃなくて父ちゃんのベッドにいたのは

けっして風が強くて怖かったからではなく

母ちゃんの邪魔にならないように気を使っただけなんです

なのに母ちゃんは洗濯物を干し終えるとボクの横にやってきて

「シーツとカバーも洗うからくうたどいて!」

って気持ちよく寝ているボクを叩き起こすんです

 

ボクが動かないと自分のベッドのほうから作業を始めて

 

寝ているボクの上にどんどん物を乗せ始めました

 

みなさん!これってひどいでしょ

どうみても愛犬虐待ですよね

 

 

 

 まったく誰が虐待してるって?どこに訴えるって?

母ちゃんが優しく「どいて」って言ってるのに

イヤだって言ったのくうたでしょ

 

布団の山をどけてシーツはがそうとしても

 

新しいシーツをつけようとしても居座って

 

忙しい母ちゃんの仕事の邪魔してるってわかってる?

いつもなら10分もかからず終わる仕事に30分以上かかったんだから

母ちゃんの方がぜったい可哀そうだと思うよ

 

 

 

 

忙しいって言いながら
写真を撮る余裕はあるんだね

にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ
にほんブログ村


健康診断の結果

2014-05-16 | くうた

いつも元気いっぱいなくうたですが夏には11歳

人間に換算するとぽん父と同年代の60歳

 

そこで狂犬病の注射とフィラリアの検査もしないといけないので

 前もって指示された通りに朝のチッチとプップを回収し

より正確な血液検査のため朝ごはんも抜いて

いつもの病院に健康診断兼ねて行ってきました

 

 

じつは2~3年くらい前から

心音にわずかに雑音があると言われてたけど

様子見で大丈夫でしょうだったんですが

前より雑音が気になると言われ急きょ心臓のレントゲンも追加しました

 

 

 

夕方ぽん母ひとりで結果を聞きに行くと

レントゲンの結果

心臓はわずかに肥大してたし血管の中にカルシウムの結晶らしきものの影も

これらはまだ治療のレベルじゃないのでよかったんですが

おしっこに石が混じってて血液検査とあわせると

どこだかが炎症をおこしてる可能性があると言うことで

1週間薬を飲んで様子をみることに

そうこの薬がお薬バトルの原因なんです

 

その晩はいつものようにおとなしく飲んだんですが

よほど口にあわなかったのか?

翌朝から絶対いやだと激しく拒否

フードやオヤツいろいろ手を尽くしたけど

ど~~してもダメなので医師に相談し

時間はかかるけどphコントロールフードで様子を見ましょう

という結果に

明日動物病院へフードを買いに行ってきます

 

それ以外では喉の下のところの脂肪の塊も

去年より縦横ともに5mmくらい大きくなってるし

白内障もごく初期段階で始まってて

血液検査でも加齢によると思われる数値はいくつかあって

いつまでも若いと思っていても確実に老化が始まってるんだな~

と財布と心にしみじみ感じた一日でした

 

健康診断の総合結果

いろいろありましたがどれも初期段階で

心配なく普段通りの生活をおくれるってことなので

これからはオヤジではなく

ご隠居と呼ぶことにします 

 

 

 

 

ご隠居って…
母ちゃんにだけは呼ばれたくないです

にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ
にほんブログ村

 

<追記>
みなさんにご心配をおかけしてたようで申し訳ありません。
しかし検査数値には多少出てますが、病気の症状はほぼないし
医師にも「10歳9カ月でこの数値はめちゃくちゃいい方ですよ」と太鼓判押されてます。
一病息災で、今までよりはちょっと観察眼を養っていこうと思っています。


癒されてます

2014-05-15 | くうた

先日

日がな一日外を眺めるくうたを紹介しましたが

この後ろ姿がたまらなく好きなぽん母

 

 

とくに好きなのが

存在感い~っぱいの

ど~ん!とした

この

 

 

お・し・り

癒されるわ~

 

 

 

 

 

母ちゃんにつきあってらんないよ
にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ
にほんブログ村


母の日のカーネーション

2014-05-12 | 日記・雑記・お気に入り

今年は母の日の前からいろんな方から

なぜかやたらカーネーションをもらいました

プレゼントしてくれたみなさんを産んでも育ててもいないけど

真心が嬉しかったです

 

とくに一番嬉しかったのは

母の日当日にもらったコチラ

 

だってプレートをよく見たら

ほらね

この下手っぴな味のある文字がいかにもくうたでしょ?

 

くうたありがとう

いつの間にそんな相談してたなんて

母ちゃん知らなかったよ

 

 

 

 


男同士の相談したんだ
にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ
にほんブログ村