いっしょに歩こう

わんこと過ごすお気楽な日々。ちょっと覗いてみませんか

あたたかい寝床

2014-01-30 | くうた

この冬のくうたの寝床は

ぽん母の掛け布団の足元あたり

ぽん母がベッドに入ると「乗っていい?」とやってくるので

写真よりもう少し端っこぽん父寄りの布団をパンパンと叩いて潰してやると

嬉しそうに乗ってきて丸まります

 

たしかぽん母が忙しくなった去年の秋ぐらいから

2階にあがると最初はまっすぐジョン君に乗って眠るのに

夜中になるとベッドに乗りたがって騒ぎだし

そのたびに起こされて寝不足続きのぽん母でしたが

最初から乗っていいよにしたら

このまま朝までぐっすり寝てくれるようになりました

 

多少布団が重くても

寝返りがし辛くても

甘やかしすぎだと言われても

寝入り端に騒がれて起こされるよりは100万倍マシ!

 

くうたの寝てるところだけ他より早くうっすら汚れるので

愛用の毛布を広げておいたら

 

もうすっかりくうたの寝床となってしまいました

 

ときおり布団越しに湯たんぽに寄りかかったりで

犬生10年

今まで一番あたたかい寝床を満喫してるくうたです

 

 

 

川の字と言うよりも1.1で寝てます
にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ
にほんブログ村


くうたってヤツは…

2014-01-26 | くうた

ある日の夕方

お風呂掃除を終えて居間にもどってきたら

くうたがぽん母の席で

気持ちよさそうに眠っていました

 

PCの続きをやりたかったので

声をかけてみると

あら可愛い♪

 

でもそんな欲張らないで

母ちゃんに席あけてもらえないかな?

ガンとして動く気がないようなので

しかたなくぽん父の席に移動しPCをやってました

 

 

数時間後

トイレから戻ってきたら

……くうたってヤツは

 

 

 

 

天真爛漫さが魅力なんだよね
にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ
にほんブログ村


静蕎庵の限定メニューとおとなの朗読会

2014-01-24 | 日記・雑記・お気に入り

青梅市のお蕎麦屋さん静蕎庵(せいきょうあん)さんに行ってきました

元大工さんのご主人が自宅を改築して

奥さんとふたりでやっている小さなお店でお昼のみの営業ですが

こだわりのお蕎麦は細めで喉越しが良く絶品です

 

この日は一日10食の限定メニューを食べに行きました

煮物にサラダ、刺身こんにゃく

どれもいい味付けです

右下のがオリジナルのそばいなり

甘めのお揚げの中はわさびのきいたお蕎麦で

これまた美味~お土産用もすぐに売り切れちゃうのは納得です

 

おいしいおいしいと幸せな舌鼓を打ってるうちに

お蕎麦と天ぷらにご飯まで出てきます

最近小食ぎみのぽん母「こんなに食べきれるかな?」と思ったんですが

気がつくと別腹デザートまで完食し

黒豆茶をすすっておりました

 

家を出たのが遅かったのでぽん母たちが最後のお客さんだったせいか

ご主人や奥さんといっぱいおしゃべりして

おいしいうえに楽しい時間を過ごすことができました

 

12月にここで美代子さんの「おとなの朗読会」があって

そのときに食べたお蕎麦がおいしくて

今度ゆっくり食べに来たいと思っていたので

誘ってくれた美代子さん

ありがとう~

 

 

そんなこんなでお知らせです

4/28(月)14時半~ 立川市女性総合センター アイムにて

美代子さんの「おとなの朗読会」が開催されます

今回の作品は山本周五郎の「不断草」です

もちろん原作は素晴らしいんですが

それを美代子さんの朗読で聞くとさらに大感動間違いなしです!

お時間のある方ぜひハンカチ持参でお出かけください

ぜったい後悔させませんよ!

きっとぽん母も会場内を意味なくうろちょろしてますので

会場でお会いしましょう♪

 詳しくは主催のサロンAiまでお願いします

 

 

 

 そんなことは100%ありません!

 


 

 

じゃあ1ポチの愛をお願いします
にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ
にほんブログ村


無駄な努力

2014-01-21 | くうた

一年で一番寒いとされる寒中でも

お日さまのあたる窓辺はポカポカあったか

 

元気いっぱいお散歩終えて

お腹いっぱいご飯を食べたら

ひなたぼっこでお昼寝タイム

 

このあとくうたは用事なんてないんだから

ゆっくり寝てていいのに

なぜか必死に頭を上げ

眠気と闘ってるくうたクン

どうみても

 

無駄な努力としか思えないぽん母なのです

 

 

 

でも最後は

ほ~んとくうたといると飽きないわ~♪

 

 

 

 

ひなたぼっこ最高!
にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ
にほんブログ村


親バカゆえ

2014-01-19 | くうた

ぽん母の膝枕でぐっすりと眠るくうた

 

スースーと寝息も聞こえ

あまりにも気持ちよさそうなので

起こさぬようにじっと正座を続け

しびれだって耐えてみせます

 

でもこのとき

この寝顔ではなく

膝枕してくれてたことでもなく

左前足になぜかツボってた母でした

 

 

 

 

 

母ちゃんの萌えツボは理解不能です
にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ
にほんブログ村


対照的なふたり

2014-01-17 | くうた

東京で唯一の道の駅 八王子滝山のお隣

熊本の馬肉屋さんのよかもん市場さん→過去の記事はコチラ

人間用の馬刺しはもちろんですが

くうたのトッピング用の馬コマ肉も買ってます

 

ある日、よかもん市場さんに

きなままさんとぱんなちゃんと一緒に

お買い物に行きました

 

 

ぱんなちゃんはお店の人と

楽しくおしゃべりしながらお買い物♪

 

その間くうたは

あらあら

すっかり待ちくたびれちゃってます

昔から女の買い物は長いと決まってるんだから

もう少し待っててね

 

 

 

 

 

な~んてストーリーができそうですが

実際のところは

道の駅に出入りするクルマに

通りすがりの人たち

風でなびく登り旗に

シッポは足の間に完全収納の超ビビリモードで

 動画でないのが残念なくらい震えておりました

 

 

大好きな社長に会って嬉しくてシッポブンブンで

お買い物を楽しむ(?)ぱんなちゃんと

ブルブル震えまくりのくうた

対称的なふたりなのでした

 

 

 

 

震えるボク見て笑ってるだけなんて
ひどすぎます!

にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ
にほんブログ村


お気に入りの寛ぎ方

2014-01-13 | くうた

おなじみのみなさんには耳タコかもしれませんが

楽風雅殿さんの広縁の左端の窓際ソファは

くうたの専用ベッドです

 

いつからここで寝るようになったのか

覚えてないけれど

いまではお部屋に入るとこのソファにまっしぐらなので

ソファにカバーをかけてからリードを外すようになりました

 

まあ毎回こんな風にぐっすり眠れるんですから

くうた的に快適な寝心地なんでしょうね

 

しかしこのお気に入りソファも

部屋のレイアウトが左右逆になると勝手が違うらしく

いっさい乗ることはないんだから

ほ~んと不思議です

 

 

そんな寛ぎのソファですが

ベッドにするいがいの

新しい寛ぎ方を覚えたようです

なんだか偉そうにみえるのはぽん母だけですか

 

 

 

寝心地も座り心地も最高です
にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ
にほんブログ村


冬と春を満喫の大晦日

2014-01-10 | わんことお出かけ

思いがけなく雪遊びで冬をめいっぱい満喫したくうたクン

 まだまだ遊び足りないようでしたが

ぽん母の腹時計が時間を告げるので

芦ノ湖畔キャンプ村内のレイクサイド・カフェで

お楽しみのランチタイム~♪

 

 ワンコ連れは眺めのいいテラスでいただきます

天気はいいけど湖畔では冷たい風も吹いていたんですが

日当たりのいい席を選んだら風も遮られてて

思ったより寒くなく快適でした

夏場は涼しくていいかも

 

お店一押しのビーフカレーとビーフシチューで

お腹の中から暖まります

 

 ビーフシチューはもちろんですが

いっしょに出されたチーズパンが絶品で

チーズが苦手なぽん母がおかわりしたいくらいだったので

次はモーニングの時間に来ようと決めました

 

ランチのあとは伊豆スカイラインで一路熱川に向かいます

ここでちょっとお得情報

伊豆スカイラインは熱海峠IC~天城高原ICの片道が960円なんですが

往復チケットではなんと1440円なんです

しかも有効期限が1年間なので

帰りは別の道でも次の機会に使えるからとってもお得です

 

閑話休題

渋滞のない伊豆スカイラインを通ったおかげで

ゆっくり走っても伊豆高原に到着したのが14時半くらい

宿に行く前にくうたにもう少しお散歩をさせてあげたい

とぽん父が言うので

大室山のふもとのさくらの里に寄ってみました

 

15時チェックインまでの時間つぶしなのか?

ワンコ連れがいつになくいて

なぜかサモエドやセントバーナードといった

ふだんあまり会わないような大型犬がやたら多かったです

 

ここでも思いがけずに

 

お花見しちゃいました

 

これは冬に咲く

 

三波川冬桜という桜で園内に何本かあり

きれいな花を咲かせてました

 

 

一日で思いがけずに冬と春を満喫した2013年の大晦日

思い出に残るぽん父の還暦の誕生日となりました

 

バースデーケーキはみよすけさんのお手製です

忙しい時にいつもありがとうございます 

 

 

 

父ちゃん60歳おめでとう!
にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ
にほんブログ村


思いがけない雪遊び

2014-01-08 | わんことお出かけ

年末年始旅行の1日目

交通情報では渋滞もなさそうなのでゆっくり家を出て

箱根でランチの予定で行ったのですが

行ってビックリ!箱根はどこも雪景色

 

道路はちゃんと除雪されてたし

ゆっくり出たおかげで早朝には凍結してたっぽい道も濡れてるだけで

運転にいっさい支障はなかったので

いつものように箱根ビジターセンターに駐車し

湖尻園地から芦ノ湖畔周辺をお散歩しようと行ってみました

 

 

遊歩道はこの通り

 

歩くまえに駐車場のトイレを交代で済ませてる間

くうたは寒そ~~~にブルブル震えていて

洋服着せた方がいいかしら?

なんて思っていたのに

遊歩道で雪を見たとたん

震えはぴたりと止まり

あとはもう

説明は無用ですね

 

犬は喜び庭駆け回る~の歌詞のとおり

雪遊びをめいっぱい楽しんだくうたでした

 

 

 ちなみにさらっさらのパウダースノーのおかげで

普通のスニーカーとブーツだったぽん母たちでしたが

靴に雪がつかず濡れずに歩くことができました

 

 

雪遊びだ~い好き
にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ
にほんブログ村