いっしょに歩こう

わんこと過ごすお気楽な日々。ちょっと覗いてみませんか

新シリーズ『顔』

2013-07-31 | 日記・雑記・お気に入り

お散歩や街角、身の回りでふと見つけた

 

あんな顔こんな顔

 

たとえば

ダンプカーにいたのはカッパ?

 

足元には

スマイル!

 

あらこちらは

ゴキゲンななめ?

 

PCのそばのおふたりさんは

なかよしこよし

 

空を見上げたら 

夕焼け色した大きな横顔

 

 

自販機の横のリサイクルボックスも

改めて見てみると

いろんな顔がそろってます

 

 こちらは

カエルさん

 

 そういえば

こんな顔したロボットがいたような…

 

 

 

お散歩のあらたな楽しみができました

つぎも街角で見つけた楽しい顔をお届けします

だってご近所のH山さんちやO田さんちT橋さんちでも

愉快な顔を見つけちゃったんだもん

 

 

 

 

伊豆旅行記は8月に持ち越します
にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ
にほんブログ村


今日は雨だから休養日です

2013-07-29 | くうた

みなさんこんにちは!くうたです

今日は雨だからボクは休養日です

 

だって一昨日と昨日

こんなところや

 

こんなところで

 

い~~っぱいお散歩して

ぐったり疲れちゃいました

 

だから今朝母ちゃんが

「お散歩行くよ」と起こしに来ても

「ご飯だよ」と声をかけられても

今日はここで過ごすことに決めたので

ベッドからおりません!

 

でも階段を下りてく母ちゃんの後姿が

ちょっと寂しそうだったので

しかたなくチッチ散歩だけはつきあってあげました

 

そのあと2階に上がるのもちょっと面倒になったので

母ちゃんのそばで寝てあげることにしました

 

だからボクの安眠のジャマしないでね

 

 

 

伊豆旅行の詳細はまた後日
にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ
にほんブログ村


慣れたつもりだけど

2013-07-27 | くうた

たとえば

ついさっきまで

和室でのびていたのに

 

いつの間にか

こんなとこにいて

 

夕飯のあとテレビを観ていて

「CM中にトイレに行きましょ」と思ったら

ここにいて

なんてことは日常茶飯事

 

もうくうたがどこにいても慣れたつもりだけど

どうかお願いだから

ここで寝るのだけはやめてください

マジに踏みそうになるから

 

 

 

週末につきコメント欄お休みします
よい週末を~

にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ
にほんブログ村


かわいそうなくうた

2013-07-26 | くうた

お中元用品が主流になりつつあるぽん母の誕生日プレゼントですが

可愛いものや綺麗なものもちゃ~んといただいております

みんなありがと~

 

その中にワイルドストロベリーの栽培キットがあったんですが

奇跡を呼ぶとか幸運を招くって言われてるんで

一攫千金を夢見てさっそくタネまきしてみました

 

ところが説明書通りに水も毎週替えてるのに

3週間ほどたっても全然変化なし

「やっぱり一攫千金は無理かしら?」と思ってたところ昨日みたら

 

今日サマージャンボ買ってこようかな~♪

 

 

 

ここのところ外出が多く

予想外に帰宅時間も遅くなることも多かったせいか

昨日のくうたはいつになくハードなぽん母のストーカーでした

 

いつもならさっさと2階に上がって寝てる時間なのに

奥の和室で片づけをしていると

後ろでZZZ 

 

台所でお昼を食べてても

 

居間で新聞を読んだりPCの前にいても

決してそばを離れません

 

お留守番続きで寂しかったんだね

と寄り添い眠る後ろ姿に

かわいそうだな~と思うけど

 

ゴメン!今日もこれからお出かけなの♪

週末はず~っといっしょにいるから

お留守番ヨロシクね!

 

 

 

 

宝くじよりボクに幸せがきますように
にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ
にほんブログ村


ぽんぽこ999

2013-07-25 | 日記・雑記・お気に入り

先週の金曜日19日はぽん母の誕生日でした

たくさんのおめでとうメールや

ステキなプレゼントをたくさんもらって

「誕生日は年2回あってもいいかも」

なんて思ったりもするぽん母です

みなさんありがとう!!!

 

しかしかつて誕生日プレゼントと言えば

可愛いグッズや綺麗な飾り物とかが多かったのに

年々パスタセットやゼリーの詰め合わせとか蒲鉾セットなど

お中元コーナーに売ってそうなものが多いのはなぜだろう?

まあどれも好きだし趣味の合わないものをもらうより

こういう方がOKなんだけど…

 

 

いままで気づいてなかったんですが

ぽん母の誕生日から8/17のくうたの誕生日までの約1ヶ月間

ぽんぽこ家の年齢の末尾が全員いっしょなんです

つまり今現在くうた9歳 ぽん父59歳 ぽん母49歳

9はくうたのラッキーナンバーってことで

ぽんぽこ999

もちろん銀河鉄道ではなく

人生という道程をともに旅する一番大事なチームです

 

999と言えばやっぱり~

ぽん父は体形的にもシャショウさんでしょ

するとくうたはテツローでしょ

そんでもってテツローを導くぽん母が♪メ~


それを言っちゃダメ!ダメ!ダメ!!!

 

けち~

じゃあみんなを引っ張ってく機関車さんでいいです

 

 

 

かあちゃんの妄想爆発で
危うく炎上するところだったよ

にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ
にほんブログ村

蛇足な余談ですが

日曜日の夕方「宇宙戦艦ヤマト2199」をやっていて、なぜかほぼ毎週観てるんですが
最初昔のヤマトのイメージで観たらビックリ!すっかり現代化されてました。
今の時代キャラもストーリー展開も、これはこれでいいと思うんですが
唯一「艦長!」の発音に違和感を感じるのはぽん母だけでしょうか?
それと大好きだったデスラー総統のキャラが変わっててガッカリでしたが
デスラーに次いで好きだった真田さんだけがかつてのイメージ通りだったのでよかったです


「♪朝いちばん…」

2013-07-24 | ♪みんなのうた

夏休みが始まった小学生のみんな

学校が休みだからっていつまでも寝ていると

お母さんの雷が落ちるよ

たまには早起きしてみて

早朝の空気は気持ちがいいし

昨日の朝なんかきれいな虹が見れたよ

 

ってことで7月2回目のみんなのうたは

「あさいちばんはやいのは」

の替え歌で

「朝いちばん…」

ぽんぽこさんちの朝はこんな感じです

 

 

朝いちばん

 

朝いちばん早いのは

5時起き母ちゃん

お散歩行く前に

一仕事終える

 

そのつぎ早いのは

6時の父ちゃん

 眠い目をこすりつつ

お仕事出かける 

 

朝いちばん遅いのは

寝ボス犬くうた

ひんやりマットで

昼まで寝てる

ま~たりたり と~ろとろりん

 

 

 

 

寝不足は美容の敵ですから
にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ
にほんブログ村


猛暑なので3

2013-07-23 | くうた

また暑さがぶり返したぽんぽこ家地方

このクソ暑い夏を乗り切るために

これは大事なこと

 

くうたが元気で過ごせるなら

母ちゃんはもう何も言いません

 

どうかこころゆくまで掘って掘って掘りまくって

寛いでください

だけどお家に入ったらお風呂場直行だから

お忘れなく

 

 

 

それは勘弁です
にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ
にほんブログ村


ごっそり!

2013-07-18 | くうた

換毛期が最盛期のくうたくん

ナデナデしても

ブルブルしても

ちょっとつまんでも抜けるので

ブラッシングをしてもしてもしても追いつきません

 

こ~んなに抜けて大丈夫?

と毎回心配になるんですが

ちゃ~んと生えてくるんですから大したものです

 

 

そんなわけで 

自分でカイカイと身体を掻いたくうたクン

あらま!指の間に

 

毛がごっそり!

 

冬毛なんて早く抜けて涼しくなれたらいいね

 

 ダイエット中ですから

 

 

 

1ポチのお礼に
こういう涼しさはいかがですか?

にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ
にほんブログ村


その後のグリーンカーテン

2013-07-17 | 花、木、草、野菜

昨日今日とちょっと涼しいぽんぽこ家地方

このまま秋になってくれてもいいんですが

明日からまた暑さが戻ってくるようです

お互い熱中症には注意しましょうね

 

今年初めてミニカボチャのグリーンカーテンに挑戦した

と紹介しましたが

いい感じにカーテンができ

実も順調に大きくなっています

 

いまでもどんどん

どんどんどんどん成長し続け

2週間でごらんのとおり(2週間前はこちら→)

 

ベランダはカボチャに覆い尽くされてます

 

 

そしてミツバチさんたちの

真面目な働きのおかげで

2階のベランダの手すりにも

 

実がつきだしました

 

この先どこまで成長するのか

いづれ恐怖のカボチャ屋敷と化すのか

とりあえずこのまま

くうたとともに見守りたいと思います

 

 それとも珍百景にでも応募してみようかしら♪

 

 

 

母ちゃんってば
またロクでもないこと考えてるよ

にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ
にほんブログ村


ゆかりとゴマのディップ

2013-07-15 | お家ごはん

この夏のメインテーマの家族そろってダイエット企画

ぽん母の努力のたまもの野菜中心食卓は

それなりに続いて

蒸し野菜(ブロッコリー、いんげん)、生野菜、メザシ、枝豆、キュウリのキムチあえ、茄子の浅漬け

 

冷しゃぶ、ジャーマンポテト、茄子の浅漬け、レタスサラダ

 

コーンベーコン、たこキムチ、茄子の田舎煮、玉ねぎサラダ、レタスとカニカマのみそ汁

 

レタスサラダ、蒸しインゲン、スティックキュウリ、茄子の味噌ひき肉炒め

 

こんなかんじで

開始1週間でぽん母-1.5kg

2週間でぽん父-1.0kg

落とすことができました

あとは運動を増やすしかないんですが

この暑さの中どう頑張るか?

とりあえず食事療法でどうにかならないか?

思案中です

 

 

先日ご近所のI沢さんから教わった

ゆかりとゴマのディップがおいしくて

ゆかりの酸味が食欲の落ちたこの時期におすすめです

作り方は超簡単!

マヨネーズ…大さじ3

ゆかり…小さじ半分~1

ゴマ…小さじ1

酒…小さじ1

以上を全部混ぜて20分くらい置いておくだけ

目分量なのでお好みで調整してください

 

ちなみに我が家ではマヨネーズはぽん父の為に

コレストロールを下げるタイプのをつかってます

 

 

 

いっぱい食べて夏を乗りきろうね
にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ
にほんブログ村