いっしょに歩こう

わんこと過ごすお気楽な日々。ちょっと覗いてみませんか

待つとうま

2024-06-10 | とうま
お庭ドックラン中に抜いた雑草を捨てに出て

庭の南側の入口に戻ったら

家の裏側にいたはずのとうまが


笑顔で待っててくれました

母は幸せです♡



朝のパンを食べるぽん父の下で

おすそ分けはムリでも

パンのかけらかなにか落ちてこないかな

と待つとうま



この必死な上目遣い

何度見ても可愛いわ〜♡




お散歩コース

2024-06-08 | とうま
前回はスポーツ公園のお散歩でしたが

普段のとうまのお気に入りのお散歩コースは

国道を渡った先の橋の向こう岸の自然豊かな右の道



ぽん母は左のアスファルトの道を行きたいんですが

とうまはガンとして許してくれません



今はかろうじて獣道のようなものがあるけど



すでに草がグングン伸びていて

このまま道がなくなるので困ります



次の橋まで行ったら左に曲がり



数年前までは畑だったけど

今は空き地になってる所に下りて

10回に8回はここでプップします


それは晴れの日も


蒸し暑くて舌が出ちゃう日も



小雨の日も


必ず寄らなきゃいけないスポットになっていました


ところが今日通ったら

草が刈られて掘り返されていたので

また畑をするのかもしれません



この畑エリアだけはなぜか周囲に比べて背の低い雑草が多かったので

歩き回るのも回収するのも楽だったのでちょっと残念ですが

そもそも誰かの空き地を勝手にお気に入りにしてたんですから文句は言えないので

今までありがとうと心の中でつぶやきながら通り過ぎて来ました




夕方のとうまクン

2024-05-31 | とうま
5月最後の今朝は

本降りの雨の中の朝ん歩でした

けっこう歩き回ったんですがプップをしなかったので

夕散歩はちょっと早めに行こうと思います




夕ごはんのあと

テンション瀑上がりで



お気に入りのオモチャを取り出し

はげしく走ったり飛んだりしながら遊ぶのが

パピーの頃からのとうまの日課


夕方のニュースを観ながらお茶してる横で

オモチャのピーピーブゥブゥがうるさいけど

夢中で楽しく遊んでるのでしばらく我慢していると

スイッチが切れたように



寝ちゃいます



また別の日

寝床の綿毛布で遊んでた時の


プリ尻がぽん母のツボ〜♡と眺めていたら



じょじょに後ろ足が滑って



カエル🐸足のまま寝ちゃった



4歳5ヶ月のとうまクン

いつまでも面白いおこちゃまでいてね




洗濯日和

2024-05-25 | とうま
明日予定してたとうまの洗濯でしたが

明日はぽん父が町会の用事で朝からお昼まで出かける事になり

ぽん母ではお風呂場までとうまを抱っこして行くのは無理なので

洗濯日和だった昨日急きょ決行しました



久しぶりの母ちゃんシャンプーでしたが

お風呂場ではおとなしくなるとうまなので

比較的楽って言えば楽なんですが

しゃがむ事ができないためお風呂のイスに座って洗ってたら

母にべったり寄りかかって来るので

全身びしょ濡れ…


さらにあの大きさなのでやっぱり立ち上がらないと無理で

中腰の作業を余儀なくされ途中から腰が痛くなりました



それでもどうにか洗い終えてしっかりタオルドライをして 

あとはベランダでご褒美のオヤツ食べつつ



日向ぼっこで乾くのを待ちます



母としてはもうちょっと外で乾かしたかったんですが



最近売り出しが始まったお隣の家の内覧のお客さんが来て

ワンワンワンが始まったので

とうまのせいでお家が売れなかったらたいへん!と部屋に入れました


家に入ったらあとはゆっくり


身づくろいをして



疲れを癒やしていました



一方母は朝に干して乾いた洗濯物を取り込んで

とうまに使ったバスタオルや吸水タオルや首輪等々を洗って干して

午前中は洗濯三昧でしたが

おひさまと風のおかげで全部すっきり乾いたので

台風1号の影響で来週雨が続いたとしても準備はOKです



久しぶりのとうまの洗濯はたいへんだったけど

何より手触りが格段に良くなったので

頑張ったかいがあったな~と自画自賛しつつ



いつも以上に撫でくりまわすぽん母です






試練続き

2024-05-23 | とうま
昨日は病院にワクチン接種に行って

ついでにフィラリアの検査をして薬を貰って来ました


帰宅後緊張疲れで横になるとうまクン


去年の薬は食いしん坊のとうまなのに大きすぎるせいか食べないので

小さく砕くんですがこれまためちゃくちゃ固くて砕くのも一苦労


やっとのことでそこそこの大きさまで砕いてフードに混ぜても

ちょっと大きめの欠片は残すので

月一回の投薬が本当に本当にたいへんでした


今年は医師と相談して普通の錠剤に変えて

今朝のフードに二粒混ぜたけど



残すことなく普通に食べてくれたので本当によかったです




先週爪切りと足裏カットと肛門腺絞りに行ったら



肉球のピンクが目立って何だか可愛い



今週末は久しぶりにお家でシャンプーするから

とうまもう少しガンバロウね









マザコンくん

2024-05-22 | とうま
昨日は久しぶりに入間のコストコとアウトレットに行って買い物して

帰宅後お散歩行ったら12000歩以上歩いてて

昨夜お風呂上がりにシップ貼って寝たんですが

疲れで今朝はふたりとも大寝坊しました

明け方とうまが居間や玄関で興奮して吠えてたんですが眠気に勝てず

さっき確認したらイノシシが新しく掘った穴がいくつかありました






夜のとうまの寝床はぽん母のベッドの隣



母が奥の和室で寝るようになった当初は

2階の空いてる母のベッドで寝てたんですが

ある日いつものように奥の和室で寝ようとしたらついてきて

こともあろうかベッドに乗ろうとしたので

2階から布団をおろしてきて横に置いたら

すんなり寝てくれるようになりました




ここでいっしょに寝るのはいいんですが 

夜中にトイレに行こうとすると

真っ暗な中で寝ている真っ黒とうまを踏みそうになるので

布団を二つ折りから三つ折りにして立ち上がるスペースを確保しました


ところが布団に頭だけおいて空いてる畳の上で寝てたので

しかたなく二つ折りに戻し

真っ暗をやめて豆電球をつけ


夜中にとうまがどこで寝てるかわかるようにしました


2階のベッドの方が絶対寝心地いいはずなのに


 
なぜか母のそばで寝たがるマザコンくんです


ギャップありあり

2024-05-18 | とうま
午前中お昼近くに横田基地の戦闘機が飛び回ってて

うちからは姿は見えないんだけど

窓をしめてても爆音が聞こえるので

家の中でシッポ下げてビクビク逃げ回るとうまクン



調べたら今日明日は横田基地のフレンドシップ・フェスティバルをやってて

イベントのひとつ飛行展示だったようです


明日も飛行展示があるようなので

大きな音してもガマンしようね



母ちゃんそばにいるから大丈夫でしょ?



先日撮ったこどもの日の1枚



こうして見ると堂々としたイケメン風なのに

どうして中身がぜ〜んぜん伴わないかな

見た目と中身のギャップあり過ぎて残念だわ





ベッドメイク

2024-05-13 | とうま
今日も朝から雨のぽんぽこ家地方

雨で寒いのでちょっと厚手のパーカーを羽織って

風邪ひかないよう過ごしてます



雨の日はいつになくよく寝るとうまクン

居間の毛布をベッドメイクして



ちゃんと頭の方を高くして枕っぽくしているのが

ぽん母のツボです



前に比べたらだいぶ落ち着いてきた4歳のとうまクン

そろそろ専用の快適ベッドを買ってあげたいと思うんですが

まだ時々破壊魔犬に変身することがあるので



もうしばらくは毛布を好きなようにベッドメイクしてね





早く起きた朝は

2024-05-09 | とうま
今朝はめちゃくちゃ寒かったぽんぽこ家地方

朝6時前にお迎えが来てゴルフに出かけたぽん父

最初半袖のポロシャツ着てたけど

あまりの寒さに長袖に着替えて行きました


4月はゴルフ仲間の行きつけのスナック主催のコンペで

このコンペは毎回けっこういい物がもらえるため

前の晩にちょうどお米がなくなったので

「お米当てて来て!」と送り出したら

ちゃんとコシヒカリ5kg持って帰って来ました


今日はご近所のお仲間とのお気楽ゴルフなので

「帰りのサービスエリアで今晩のおかずになりそうな物を買ってきて」

とお願いしてありますがどうなることやら



ぽん父に付き合って5時起きのぽん母ととうまくん

いつもよりちょっと早めに家を出て

いつもよりちょっと長めの朝ん歩を楽しんできました


帰宅後カーテンを開けようと和室に入った10〜15秒の間に



スリッパ盗まれました

あまりにも堂々と見せびらかす



確信犯

でも片足だけじゃ寒いので

返して!と掴むと


完全に遊びになっちゃう

朝からバトルごっこを楽しむとうまとぽん母でした




こどもの日ドッグラン

2024-05-05 | とうま
日中は夏日でも朝晩はまだまだ寒くて

朝ん歩に裏ボアのジャージが欠かせないぽんぽこ家地方です


今日はこどもの日なので

朝ん歩はじめはお庭ドッグラン


雨のあとは足がどろんこになるので

ずっとオアズケ状態だったため

久しぶりのドッグランで



走ったり



クンクンしたり



お庭を満喫のとうまクン


しばらく楽しんだあとはオヤツを見せてクールダウン

そこでカメラを向けたら

とうまにしてはいい感じの表情したので



4歳のこどもの日の一枚に決定