畑・畑・畑-2

・「畑・畑・畑」ブログの続きです。2018年から「畑・畑・畑-2」に移動、安全で美味しい野菜づくりに挑戦しています。

ソラマメを初収穫しました。

2024-05-17 04:30:00 | ソラマメの栽培


初収穫は嬉しいです(写真クリックを)

ソラマメの収穫を始めました。 エンドウの収穫が続いていましたが、「豆」の収穫が続きます。


今年のソラマメは畝の半分にする、奥の半分は実エンドウです。隣のトンネルはスイカです。


たくさんの実が付いており、しばらく収穫が続きます。


ほかの野菜も収穫しました。エンドウは間もなく終わりに、イチゴは大量収穫、大根も収穫。

エンドウを毎日食べ続けており、また豆を食べることになりましたが、旬のものが食べられることは贅沢なことです。
11月12日に種まき3月に支柱作り、と取り組んできました。栽培期間が長くて大変ですが、収穫を迎えるのは嬉しいものです。
しばらく美味しく食べ続けてから、来年のために「種採り」して終わりになります。

  (昨年の種採り5/31)  (これまでのソラマメの様子

コメント (2)