畑・畑・畑-2

・「畑・畑・畑」ブログの続きです。2018年から「畑・畑・畑-2」に移動、安全で美味しい野菜づくりに挑戦しています。

ピーマンは自作苗を植えました。

2024-05-04 04:30:00 | ピーマンの栽培


植え終える(写真クリックを)

ピーマン3株を植えました。 今年の苗は、大きく生長してとてもいい状態で植えることができました。


生長した苗、大きな3苗を持ってきました。


隣のナスは大きな株に生長しており脇芽を欠いて支柱を立てておきました。


網掛けはナスの二重の網を長くしてピーマンと一緒にかけておきました。

品種は「京ひかり」、2月22日に種まき、4苗が大きく生長していましたが3苗を植えました。
秋まで長く栽培するので息切れしないように、畝の準備は冬の間に溝を掘って鶏糞と米糠などを入れてしっかりしてあります。
風よけにしばらくは網かけして、5月末くらいになったら「横一列の支柱」を設置する予定です。

  (これまでのピーマン栽培

コメント