コヤチン、さまよい日記

静岡県内を東へ西へ行ったり来たりしています。
応援している清水エスパルスの試合の感想もお伝えします。

平成最後の日。

2019-04-30 22:08:06 | 日記
4月30日、平成最後の日です。あと2時間足らずで平成の時代が幕を閉じ令和時代の幕開けとなります。
今日テレビでは平成を回顧する番組が各局組まれていました。色々な事があった平成時代でした。

コヤチンの平成時代は家族4人で共に歩いて来た時代だったですね。
昭和末期の63年に結婚して、その年に長男が生まれました。
子育てでバタバタしている時に始まった平成時代でした。長男が生まれる少し前に転勤で名古屋に住むようになって、周りの方々の支えもあって新しい環境にも溶け込む事が出来ました。
平成4年次男が誕生して今の家族のメンバーが揃います。
もうこの頃には名古屋生活も板について来ていました。
名古屋生活では特にお隣に越してきたH家の皆さんの支えもあって楽しく生活できました。長男同士が同い年であった事も親近感を持てることになったかもしれませんね。

コヤチンも名古屋時代が公私共に濃い時代だったと今でも感じています。
今考えると若かったのでバイタリティーがあったんですね。

平成13年、コヤチンの家は浜松に転勤によって引っ越す事になります。
始めて子供を転校させるという負担をかける事になって申し訳ない気持ちになりました。
地元の県に帰って来たといっても、長い愛知県の生活に比べると県民性も違い戸惑いもあってなかなか力が発揮できない日々が歯がゆかったです。

平成21年独立事業主になって、仕事で沼津にも行くようになりました。この時にも色々な方々のバックアップで仕事を支えてもらいました。
この年母が亡くなりました。親孝行なんて一つもしてあげられないまま逝ってしまい後悔をする訳ですが、
平成26年、父が亡くなり父にも何もしてあげられなかった。母の時にも思ったので自分の学習能力の無さって如何ほどの物かと思います。

コヤチンの家に多大なご尽力をいただきました、姉の家でも義兄が亡くなり寂しく感じております。

毎年年末の一年の振り返りで書いておりますが、家族全員大きな病気も無く過ごしております。
考えてみますと、これに勝る幸せって無いんじゃないでしょう。
このまま家族健康で令和の時代も過ごせて行けたらと思います。

間もなく幕を閉じる平成時代のコヤチンの家庭の思いを少し書いてみました。
さあ、明日から令和時代です。
希望を持って進んで行きましょう!!!!!

平成最後の昭和の日。

2019-04-29 22:37:35 | 日記
今日は昭和の日でした。
コヤチンは今日はお仕事日でしたので家で仕事をしていました。

夕方になって「今日って何の日?」と思ってカレンダーを見ますと「昭和の日」となっています。
何かこの日の事を考えた事あるなと思って去年の今日の記事を見ますと「昭和の日に思う」なんて記事で書いていました。

今の若い世代の方々に言わせると古い奴と思われるかもしれませんね。
でもこの時代にあった戦争という事は末代まで語り継がなければいけない事かと思います。
勿論コヤチンが生まれる前の話ですが、「戦争って恐ろしいものだよ」ってのは、子供の頃コヤチンの母から聞かされた話でした。
B29が飛んできて攻撃にあった事等を話してくれたのを覚えています。
平和の尊さってのは、語り継がれた戦争の歴史を聞いてこそ感じるものかもしれませんね。
コヤチンが今まで戦争の恐ろしさを痛感したのは、高校の修学旅行で広島の原爆資料館を訪れた時に一発の爆弾が多く人々の人生を奪って行った事、生き残った方々も多くの体と心の傷を負ってしまった事、更に今でもその後遺症に悩まされている多くの方がおられるという事を目にして涙が出そうになりました。
日本中で戦争の被害に遭った方、特に唯一の地上戦になった沖縄で尊い命を落とされた方々の事を思いますと、今の平和な世界が未来永劫続く事を願わずにはいられません。

明日で幕を閉じる平成の時代、文字通り平和な時代だったと思います。
この平凡ではありますが普通の生活を続けられる幸せをいつまでも感じていたい。時代が令和になっても武力で抑えられる事が無いように心から願っている次第です。

コヤチンが生きた後半の昭和時代は、恵まれた時代だったと思います。
これは国民全員の尽力で築き上げられたものだと思います。
時代が令和に変わっても、今日という日が「昭和の日」として残り過去の過ちの反省とV字回復を成し遂げた勤勉な国民性を誇りに思う日であってほしいと考えました。

さあ明日は平成最後の日です。
昭和から平成に変わった時は昭和天皇の崩御によって時代に変わりましたので、今回のように事前に色々な事を考えている時間がありませんでしたが、平成を惜しんで見送る事が出来る貴重な日になると思います。
明日は平成を振り返りながらゆっくり過ごしたいと思います。

集中してたのに、VS浦和。

2019-04-28 23:13:55 | 清水エスパルス
GW最初の試合そして平成最後の試合。今節この試合が最後に開始される試合になりますので、平成最後のゴールゲッターがこの試合から生まれる確率が高いという見所もありました。
しかし結果は0-2というスコアで面白くない相手のレッズに敗れてしまいました。

今日は疲れましたので簡単に振りかえって終わりにしたいと思います。


行方不明になってしまいましたので、新調されたパペパルが用意されました。


どうもバス待ちすると良くないようです、次回からやめましょう。


今日は昨日に引き続き寒い。そして風も強いです。




本日の入場者数18,246人、一応完売したようです。レッズサポの数も貢献したかもしれません。


3連勝決めろ!!


エスパルスボールのキックオフから始まりました。

この試合、ケガから中村慶太が戻って来ました。ボランチにはヘナトと六平が組みます。キャプテンは悠悟が務めます。

試合開始からエスパルスもレッズも守備意識が高く、守り合いの様相です。危なくなる前に刈り取るというプレーが目立ちます。エスパルスの入りとしてはこれがいいかもしれません。

21分、六平がボールを持ってPAに侵入、レッズDFに倒されますがノーファウル。これは無いでしょ。今日の主審はあの西村氏です、こちらも手強い。
でも帰って来てZAZNで見たけどありゃPKだよ。

41分、六平の浮き球の縦パスを慶太がボレー、いいシュートでしたがGKにキャッチされてしまいます。

前半は両チームともシュートが少ない、エスパルス2レッズ1消極的なのか、慎重なのか。


後半はレッズボールのキックオフから始まりました。

50分、悠悟からの前線へのフィードに飛びだしたテセに、胸でトラップしてシュート。惜しくもGKのセーブに遭ってゴールできません。

この後徐々にレッズのシュートが増えてきます。マークがずれないように確認して欲しいと思っていました。

61分、テセ→ドウグラスの交代。テセの交代ちょっともったいないかな。

73分、レッズのCKからの攻撃、クロスに興梠のシュートを六反が辛くもセーブしかしそのボールがこぼれたところにいたマウリシオに蹴りこまれて先制されてしまいました。ここまで集中していましたが一瞬の隙をやられてしまいました。

77分、慶太→楠神の交代。先日のルヴァンカップの時のようにトリッキーなシュート打てるか。

80分、航也→滝の交代。今日の航也ミスが目立った。代表の森保監督の御前試合で硬くなったのか。

エスパルスも反撃しますがアディショナルタイムに入ります。
90分+6分、悠悟からの長いフィードをドウグラスが落とした所を滝がシュート、これがクロスバー直撃。惜しい!!
しかしこのボールからレッズにカウンターを食らってしまいます。
最後はエスパルスキラーの興梠に決められて万事休す。0-2で完封負けを喫してしまいました。
平成最後のゴールゲッターも興梠に奪われてしまいました。
タラレバになりますが滝のシュートが決まっていれば…


悲しいスコア。


悔やんでいても仕方ないので次次。

どうもレッズに負けると試合後、テンションの上がったレッズサポがドヤ顔するので悔しさが100倍になります。
「今に見ていろ」

さて次は5月5日のアウエイのアントラーズ。こちらも強かな戦い方をしてきますが、今日以上に集中して守って航也もミスをなくして挑んで欲しい。
そろそろドウグラスに一発が欲しい。ドグが一発決めれば流れが変わるような気がします。

それより新調(?)されたパペパルを見て悲しくなりました。
雨の日も暑い日も調子のいい時も悪い時も一緒に戦ってきた戦士ですので戻って来てほしい。
お願いします。

麺屋 龍壽(浜松市東区)

2019-04-27 22:24:44 | グルメ
以前知り合いに美味しいラーメン店があると教えられた浜松市東区の龍壽さんですが、ようやく今日行ってきました。
妻と買い物に出たついでにお昼を頂きました。

場所は大体把握していましたので迷う事無く到着しました。既に数組外に並んでいました。
約10分程で店の中で待つ順番に、券売機で食券を買うシステムです。
塩が美味しいという情報を得ていましたので、迷わず「芳醇中華そば 塩」にしました。

店内を見ますとそれ程広い店ではありませんカウンターに5席程度と2人ずつに仕切られた4人が座れるテーブル席があるだけです。
仕切られたテーブル席に案内されました。

それ程待つ事も無く運ばれてきました。
器に中を見ての第一印象は「盛り付けが綺麗」というところでした。

では、まずスープをひと口、「今までに無い感じの味です」、更に透き通っている。
何だろうと思って何口か飲んでみましたが、美味しいのは分かりますがベースが何なのか分からない。
後で得た情報によりますと、「鶏のムネ肉、モモ肉、真昆布、アサリ、シジミ、ハマグリを大量に使い、炊き出しに4時間かけて作られるスープ。さらに塩ダレにはカキ煮干しまで使われている上品な一杯。」とありました。道理で分からないはずです。

続きまして麺を食べてみましょう。この麺もあまり味わった事が無い感触です。
モチモチでもなく、シコシコでもなく、柔らかい系とでも言いましょうか。

肉は鶏と豚が一枚ずつ入っています。どちらかと言うと鶏の方が美味しかったかな。

エリンギの焼いた焦げ目を少しつけたのが入っていましたが、これが素晴らしかった香ばしい味でスープの中にも溶け込んでいました。

こんな感じでかなり満足の一杯でした。
受け売りの情報ですが、この店オープンは2016年といいますので割合新しい店です。
御主人は東京小岩の「麺屋一燈」という名店で修業を積んだそうです。その店行った事が無いので分かりませんが。
でも、また美味しい店を見つけた満足感に浸っていました。


明日からGWです。

2019-04-26 23:41:42 | 日記
明日からゴールデンウイークに突入です。
今年はかつてない最高10連休です。
コヤチンは29日が仕事ですので10連休ではありませんが、この休みに海外等に行かれる方も多いのでしょうね。

ちなみにコヤチンはこの休み中に予定が入っているのは28日のアイスタのレッズ戦と5日に沼津で法事がある位ですね。3日のアントラーズ戦のDAZN参戦も予定といえば予定なのですが。

お天気は中盤に崩れる予報が出ています。
ゴールデンウィークは比較的気候が安定するのですが、一部では寒い日もあるようです。さすがに冬物が必要な位にはならないでしょうが、温度差には注意が必要です。
この温度差でインフルエンザの流行が復活してきているというニュースが聞かれます。
こんな時に感染すると病院も休みが多いので何とも困った話ですよね。

さてとりあえず明日はコヤチンの家のFAXが調子悪くなったので電気店にでも行ってみましょう。

それではみなさん良いゴールデンウィークをお過ごしください。